最終更新:

32
Comment

【6782470】現役MARCH合格を蹴って浪人して早慶を目指す場合、どこの塾・予備校が良いでしょうか?

投稿者: 教えてください。   (ID:wtKylUU/xH.) 投稿日時:2022年 05月 19日 13:21

現役MARCH合格を蹴って浪人して早慶を目指す場合、どこの塾・予備校が良いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【6783610】 投稿者: 関西人  (ID:xRrAuj4w0w.) 投稿日時:2022年 05月 20日 10:50

    自分自身含めて、そこまで賢くない人間が英語や数学をガンガンやりすぎると文才がなくなる恐れはあると思います。ほどほど(といっても駿台全国模試で両方偏差値60以上は要る)にしておいて文章を書くことに慣れておいた方がいい場合もあるでしょうね。

  2. 【6783634】 投稿者: たしかに  (ID:HUAwMVKZAfk) 投稿日時:2022年 05月 20日 11:01

    お茶の水にAOで行った人は60以上もなかった。模試の順位表の上位に載りもしなかった。だけど、生徒会長だったし、親が教育界で有名だった。

  3. 【6783773】 投稿者: とあるAO塾  (ID:kZbHnkoelF.) 投稿日時:2022年 05月 20日 12:51

    話だけ聞きに行ったら、慶應SFCの人の経験談を聞かされたけど、運動系で全国大会経験があり、とあるNPO的な(有名らしいのでぼかします)活動の立ち上げなどもしていたとかで、とにかくすごかった。
    しかし、中学受験では準御三家の滑り止めにもならない低い偏差値の学校の出身、英語ができるんでしょうねと聞いたら英検2級も取れなかったといばり、一般入試だったら日東駒専レベルと自分で言ってるのに引いた。
    プレゼンがとてもうまく、こういう人が就活もいけるんだろうなと思ったが、なんとも薄っぺらく、こんな自分が慶應受かってビバAO!おれラッキー!が伝わってきて、だんだん気持ちが冷めてしまった。

    何年も前のことです。
    (その後自分は一般入試で慶應の別の学部に行きましたが、慶應の看板のもとで学力の低い人が結構いるのも感じました。まあ、私大はどこもそう。早稲田や上智も同じようなものかなと思います。)

  4. 【6783871】 投稿者: もしかしたら  (ID:c.0VPa8MZuI) 投稿日時:2022年 05月 20日 13:55

    推薦申し込みの際、提出する高校の成績とか操作されてるのかな・・・

  5. 【6783881】 投稿者: 関西人  (ID:xRrAuj4w0w.) 投稿日時:2022年 05月 20日 13:59

    多分それをやってバレたら推薦枠はなくなると思いますよ。
    変に推薦に幻想を抱かず現役でMARCHに行くというやり方でも
    良いと思うんですけどね。

  6. 【6783898】 投稿者: ここでは具体的に書けないけど  (ID:c.0VPa8MZuI) 投稿日時:2022年 05月 20日 14:14

    高校でちょっと悪いことした人は立教に推薦(指定校じゃないの)で行った。

  7. 【6783988】 投稿者: 説明会だけ参加しました  (ID:VBWx1YxIhM2) 投稿日時:2022年 05月 20日 15:33

    うちも高校受験で早慶補欠止まりだったため、高校生になってすぐ、AO塾説明会に参加しました。
    学力を上げるためには某予備校の映像授業、文章力を上げるための個別指導、それ以外にネタ作りになるような高額有料講座がありました。このネタ作りというのがミソで、今までも普通の高校生がボランティアしたり、数学物理生物オリンピック出たり、高校生起業家になったり、ビジネスコンテストにでたり、公募制高大連携プログラムに参加したり、語学留学したりすれば充分AOネタになるのを、わざわざ恐ろしく高額な金額を徴収して、自分のところの怪しげなプログラムに参加誘導するシステムに驚いて入会しませんでした。うまく有名人も使ってますよね。

  8. 【6784538】 投稿者: 推薦専門の塾  (ID:I7eHdAIwUHU) 投稿日時:2022年 05月 21日 00:28

    推薦入試の世界って、ごく少数が垣間見る世界で、高額な授業料なので、あまり大っぴらにされてない情報なんですよね。
    興味ある人にとっては貴重な情報です。
    私はいくつもの専門塾で子供と一緒に面談をしました。
    志望校を上智と慶應にしぼっていたのでその二校の話を聞いたところ、上智の公募は高校の評定と英語資格、当日の成績と面接で判断。起業やボランティア活動といった学外の頑張りがあまり評価されない。
    一方で慶應のAOは学外の活動、起業、全国大会など、みんながやらないことをやってきた個性の歴史を高く評価するとのこと。
    上智は努力、慶應はポテンシャル、を見るとのことで、なるほどと思いました。

    しかし最も驚いたのは、そのどちらにも通じるポートフォリオを作れますというところでした。
    それって学校の求める人材にカメレオンみたいに学生側が変化するのですよね。
    まさに就活みたいだなと思いました。
    アメリカや韓国の大学受験はこういう公募推薦やAOみたいなやり方がメジャーで、一般入試や付属校からの連絡進学はほとんどないそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す