最終更新:

875
Comment

【6791291】旧帝一工神 客観的データに基づくと凋落したのはなぜでしょうか? 

投稿者: 学歴社会崩壊?   (ID:cW.OuXiUAQ2) 投稿日時:2022年 05月 26日 15:57

1984
役員数
1 東京大学 5,004
2 京都大学 2,326
3 早稲田大学 1,999
4 慶応義塾大学 1,880
5 一橋大学 1,103
6 東北大学 709
7 中央大学 690
8 九州大学 649
9 神戸大学 620
10 日本大学 595
11 明治大学 586
12 大阪大学 535
13 東京工業大学 505
14 同志社大学 403
15 名古屋大学 371
16 北海道大学 356
17 大阪市立大学 300
18 関西学院大学 278
19 法政大学 231
20 関西大学 195
21 立教大学 188
22 立命館大学 176
23 横浜国立大学 95
24 学習院大学 87
25 青山学院大学 80
26 広島大学 72
27 専修大学 69
28 神戸商科大学 63
29 東京理科大学 59
30 東京都立大学 57

2018
役員数 増減数
1 慶応義塾大学 2,134 254
2 東京大学 1,844 -3160
3 早稲田大学 1,837 -162
4 京都大学 923 -1403
5 中央大学 888 198
6 一橋大学 590 -513
7 明治大学 584 -2
8 日本大学 554 -41
9 大阪大学 461 -74
10 同志社大学 405 2
11 関西学院大学 377 99
12 神戸大学 365 -255
13 法政大学 332 101
14 東北大学 322 -387
15 関西大学 320 125
16 九州大学 295 -354
17 名古屋大学 282 -89
18 立命館大学 238 62
19 立教大学 233 45
20 青山学院大学 231 151
21 北海道大学 200 -156
22 上智大学 193
23 横浜国立大学 185 90
24 東海大学 175
25 東京理科大学 166 107
26 東京工業大学 159 -346
27 大阪市立大学 142 -158
28 学習院大学 127 40
29 成蹊大学 118
30 広島大学 114 42
31 神奈川大学 105


他スレで見て驚いたんですが難関国立大学としてメディアで取り上げられてる旧帝一工神ですが上場企業役員数では揃って減少しているんですね。


昔は旧帝一工神だともっと人生安泰だったけど今は学歴社会崩壊でむしろ大卒ですら高卒に比べたらあまり旨味のない時代になってきてるということですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 110

  1. 【6791300】 投稿者: 2021年 最新版  (ID:jUPHBTXOeoU) 投稿日時:2022年 05月 26日 16:05

    ◆上場企業役員の出身大学別人数に異変?慶應・早稲田が減少、筑波・上智は増加

    上場企業役員の代表的なデータベースである「役員四季報2021年版」(東洋経済新報社)に掲載されている役員数は4万663人だが、10年前の2011年版では4万1642人であり、1000人近く減少している。収録されている社数自体はこの間に、3672社から3780社に増えているのだから、少数精鋭が一層進み、経営幹部の道が狭まっていることは明らかだろう。
    それに伴って出身大学別のランキングでも役員数を減らすところは目立っている。近年、役員の出身大学を開示しない上場企業が増えているので、一概にはいえないものの、100人以上の減少になった慶應義塾大学をはじめ、役員数20位までに入った大学は、すべて前年より数を減らしている。 ただ株式市場における逆行高のように、気を吐いている大学もある。特筆されるのは、前年比で役員数を10人以上増やした上智大と筑波大だろう。かたや早慶と並び称される私大御三家、かたや首都圏の有名国立大学として広く認知されている両校だが、上場企業の役員数ではライバル校と比較して目立たない印象はあった。難易度やブランド力を考えれば、台頭して来たのはむしろ自然といえるのかもしれない。
    ほかの役員数を増やしている大学もまた、地域ではよく知られた有力校だ。それぞれ歴史ある大学で独自のカラーを備えているために、一言で括るのは難しいが、総じて衒気やあざとさのないイメージはあり、それが昇進の面でも有利に働いているのかもしれない。



    ☆ 上場企業役員の出身大学ベスト10
    ※カッコ内は前年比増減・▲は減少

    ・慶應義塾大学1917人(▲127人)
    ・東京大学1793人(▲11人)
    ・早稲田大学1690人(▲31人)
    ・京都大学834人(▲58人)
    ・中央大学765人(▲71人)
    ・一橋大学560人(▲11人)
    ・明治大学533人(▲21人)
    ・日本大学517人(▲21人)
    ・大阪大学386人(▲47人)
    ・同志社大学377人(▲14人)



    前年比で上場企業役員を3人以上増やした大学

    ・上智大学200人(+12人)
    ・東京理科大学164人(+3人)
    ・大阪市立大学135人(+4人)
    ・駒澤大学100人(+5人)
    ・京都産業大学98人(+4人)
    ・筑波大学86人(+10人)
    ・東洋大学85人(+3人)
    ・千葉大学79人(+5人)
    ・大阪工業大学64人(+4人)
    ・横浜市立大学63人(+7人)
    ・熊本大学57人(+6人)
    ・南山大学56人(+4人)
    ・東京海洋大学39人(+6人)
    ・松山大学33人(+3人)

    https://biz-journal.jp/

  2. 【6791304】 投稿者: なるほど  (ID:noyDmWwXlXw) 投稿日時:2022年 05月 26日 16:09

    単年ベースで見ても意味ない。
    でも旧帝大は減少傾向変わらないんだね

  3. 【6791309】 投稿者: 2018→2021  (ID:jUPHBTXOeoU) 投稿日時:2022年 05月 26日 16:15

    ◆役員数 増減数

    2018年→2021年
    慶大__217名減
    東大___51名減
    早大__147名減

  4. 【6791310】 投稿者: お願いします  (ID:aYI/d.EhK3w) 投稿日時:2022年 05月 26日 16:17

    旧帝一工神全部お願いします

    受験先考えます

  5. 【6791312】 投稿者: 抜粋  (ID:UptWXN3kgi6) 投稿日時:2022年 05月 26日 16:20

    役員になれなかった、慶應、東大、早稲田、京大出身者より、
    役員になれた熊本大、南山大、海洋大、松山大出身者


    ・熊本大学57人(+6人)
    ・南山大学56人(+4人)
    ・東京海洋大学39人(+6人)
    ・松山大学33人(+3人)

  6. 【6791316】 投稿者: 自分でクグれ  (ID:UptWXN3kgi6) 投稿日時:2022年 05月 26日 16:24

    >旧帝一工神全部お願いします


    旧帝一工神に行ったからといって、役員になれるとは限らない。
    同様に、現役早慶で進学したとしても役員になれるとは限らない。

    褌神話信者こそ、出世とは無縁。

  7. 【6791324】 投稿者: 本郷○丁目  (ID:jUPHBTXOeoU) 投稿日時:2022年 05月 26日 16:32

    >旧帝一工神全部お願いします
    受験先考えます



    3教科私大専願で、早慶受験が一番。
    なぜ、そこを悩むの?

    関西なら、同志社か?

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 110

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す