最終更新:

4919
Comment

【6805495】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加 ②

投稿者: 現役   (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14

①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。

河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは

・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。

①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。

以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。

息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6825418】 投稿者: 慶應の下位34%-52%は就職ヤバい  (ID:btF.pYcsvvw) 投稿日時:2022年 06月 22日 06:29

    そうそう、慶應の文・経・法・商で、開示されている3名以上の就職先への就職者数が占める割合は48%-66%。

    https://keio.app.box.com/v/keiogijukushinrodata-ay2021-03

    あまり数を採用しないけど有名な外資は概ね3名以上になっているので、34%-52%(3人に1人、もしくは2人に1人)は、「かなり残念な」中小企業就職をしている可能性が高いよ。

    下位層の厚みが難関国公立にはない慶應の特色の一つ。

    新卒いきなり有望なスタートアップへという可能性もなくはないけど、せいぜい1-2%だと思う。

  2. 【6825448】 投稿者: 下位と呼ばれることのある  (ID:du0/dIa5/J.) 投稿日時:2022年 06月 22日 07:16

    慶應大学SFC総合政策学部(就職者326名)
    【就職者9名企業】
    楽天
    【就職者7名企業】
    PwCコンサルティング
    【就職者6名企業】
    EYストラテジー・アンド・コンサルティング 三井住友銀行アクセンチュアアビームコンサルテティング
    【就職者5名企業】
    日本放送協会
    【就職者4名企業】
    デロイトトーマツコンサルティング 東京海上 アマゾンジャパン 三井物産
    【就職者3名企業】
    P&Gジャパン 三菱UFJ銀行 富士通日本IBMファーストリテイリング ソニー 野村証券 電通 

    【就職者2名企業】
    ENEOS PwCあらた監査法人 キリンHD グリー JCB JTB ファナック りそなHD リクルート  丸紅  三井物産 三菱ufj 三菱ufj信託  三菱ケミカル三菱重工  三菱電機  監査法人トーマツ 明治安田生命 日立製作所 日本航空 博報堂 日経新聞 
    【就職者1名企業】
    EY新日本監査法人 KPMG税理士法人 SMBC日興証券 SMBC信託 アーサー・ディ・リトル  あいおいニッセイ同和損保 いすゞ自動車 NTTデータ カプコン キーエンス サイバーエージェント サッポロビール サントリー シティグループ証券 シンプレクス ディー・エヌ・エー デロイトトーマツアドバイザリー トヨタ自動車 ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング ブリヂストン ボストンコンサルティンググループ みずほ銀行 みずほ証券 ゆうちょ銀行 ユニクロ リクルートHD伊藤忠商事 横浜銀行 静岡銀行 関西電力  京セラ 阪急阪神HD 阪和興業 三井化学 三井住友銀行  三菱瓦斯化学 三菱商事 三菱総研  資生堂  住友商事 国税庁 川崎重工 船井総合研究所 総合キャリアオプション 大日本印刷 大和証券 大和総研 東京都 東急不動産 東日本高速道路 読売広告 凸版印刷 日本タタコンサルタンシー IBMデジタル 日本テレビ 日本銀行 本田技研 野村不動産日本郵船

    以上で約6割

    慶應大の就職先情報公開は、大学全体で3名以上就職した企業という明確な基準に基づいており、未掲載分には各省庁や各地方自治体や学校、地銀や地方テレビ局や新聞社などが考えられます。

  3. 【6825486】 投稿者: ゴリ押し  (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 06月 22日 07:58

    「明確な基準」だの「考えられます」だの、根拠がない。
    SFCかは知らないが、建売営業や小売の採用大学上位に慶応も入ってるのに、映えないからか、載ってない。

  4. 【6825495】 投稿者: 下位と呼ばれることのある  (ID:du0/dIa5/J.) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:10

    大学全体で3名以上就職した企業のみ掲載は、慶應の就職に関する情報公開における明確な基準。それが根拠です。
    映えない企業は載せない?穿った見方をする隙はありません。

  5. 【6825504】 投稿者: はあ?  (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:16

    未掲載分の「考えられる」根拠は?
    3名以上は「全て」掲載って書いてあるの?

  6. 【6825511】 投稿者: 比較対象は?  (ID:.V8YvzJnDtE) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:21

    何ももってヤバイと言っているかわからないけど日本の総合大学で民間就職で数と率双方を満たす実績をあげている大学は慶大がダントツだと思う。

    社会科学系や理系に絞っている一橋、東工大は学生少ないのにあなたの言うヤバイ就職をしている層がいる。

    慶大経済や法なら就職数上位20社だけで3割。就職者数上位企業って大量採用の企業で就職難関企業ではない。10人集まれば3名はその20社。なんだお前もあそこかのレベル。

    難関企業や就職ですごい言われるのは実はその以外にある。

    いずれにしても慶大レベルの就職がヤバイのなら他の大学は全くダメと言ったレベル。

  7. 【6825530】 投稿者: 下位と呼ばれることのある  (ID:du0/dIa5/J.) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:37

    慶應大学公式発表の主な就職先企業から総合政策学部の数字を拾ってみたらわかりますが、全て掲載で間違いありません。
    考えられるというのは、慶應の採用数が少ないであろうところを推測したもので根拠はありません。
    ですが基準から推測したものなので、無理矢理感もないと思いますが?

    それでは、これから仕事に向かうので、以降返信できません。

  8. 【6825533】 投稿者: 社中  (ID:KzKXmmQZAtI) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:39

    全くその通り。
    「ゴリ押し」さんとかはなんとか慶應を誹謗中傷したいだけ。たぶん慶應不合格者の保護者。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す