最終更新:

4919
Comment

【6805495】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加 ②

投稿者: 現役   (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14

①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。

河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは

・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。

①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。

以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。

息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6836405】 投稿者: ご自由に  (ID:VwmEBokH8QE) 投稿日時:2022年 06月 30日 07:18

    妄想では書けませんよ。
    自分の経験から感じていることですし他の役員も同じ感覚の人が多い。
    採用の最終面接もしますからそのような観点についても日頃意見交換しています。

  2. 【6836415】 投稿者: 外資トップ  (ID:VvZFJZkBbjA) 投稿日時:2022年 06月 30日 07:32

    主観の主張の応酬は全く無意味なので、もうすこし具体の客観事実で話ができるとよいと思いますよ。


    ・ボストンコンサルティンググループ日本共同代表
    秋池 玲子 早稲田理工卒
    内田 有希昌 東大文卒

    ・ゴールドマンサックス日本法人社長
    持田昌典 慶應経済卒

    ・ベインキャピタル日本法人会長
    堀新太郎 早稲田理工卒

    ・ローランド・ベルガー日本法人会長
    遠藤功 早稲田商卒

    ・プライスウォーターハウスクーパース コンサルタント代表執行役CEO
    大竹伸明 早稲田商卒

    ・デロイトトーマツコンサルティング社長
    佐瀬真人 慶應環境情報卒

    ・EY ストラテジー・アンド・コンサルティング社長
    近藤聡 早稲田商卒

    ・UBS証券社長
    中村善二 早稲田理工卒

    ・アクセンチュア社長
    江川昌史 慶應商卒

    ・メリルリンチ日本証券社長
    笹田珠生 慶應法卒

    ・Google日本法人代表
    奥山真司 早稲田教育卒

    ・YouTube日本代表
    仲條亮子 早稲田政経卒

    ・KPMGコンサルティング社長
    宮原正弘 早稲田政経卒

  3. 【6836424】 投稿者: 昔の  (ID:s17SB.GGLi2) 投稿日時:2022年 06月 30日 07:44

    そのあたりの世代の東大卒ってコンサルなんかには関心無しの世代でしょ。
    東大院卒あたりが外コンを選んでくれるようになったのは割と最近の話。

  4. 【6836432】 投稿者: マッキンゼー出身の起業家  (ID:4YT7ql8.t1Q) 投稿日時:2022年 06月 30日 07:53

    ・株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
    南場 智子
    出身大学:津田塾大学
    マッキンゼー在籍期間:1986年〜1988年

    ・株式会社レノバ
    木南 陽介
    出身大学:京都大学
    マッキンゼー在籍期間:1998年〜2000年 創業年度:2000年

    ・オイシックス・ラ・大地株式会社
    高島 宏平
    出身大学:東京大学
    マッキンゼー在籍期間:1998年〜2000年 創業年度:2000年

    ・エムスリー株式会社
    谷村 格
    出身大学:国際基督教大学
    マッキンゼー在籍期間:1987年〜2000年 創業年度:2000年

    ・株式会社サイフューズ
    口石 幸治
    出身大学:慶應義塾大学
    マッキンゼー在籍期間:2005年〜2010年 創業年度:2010年

    ・株式会社GRIT
    岡田 祥吾
    出身大学:大阪大学
    マッキンゼー在籍期間:2014年〜2016年 創業年度:2016年

    ・株式会社ロコンド
    田中 裕輔
    出身大学:一橋大学
    マッキンゼー在籍期間:2003年〜2009年 創業年度:2011年

    ・エレファントデザイン株式会社
    西山 浩平
    出身大学:東京大学
    マッキンゼー在籍期間:1993年〜1997年 創業年度:1997年

    ・株式会社センジュ
    曽原 健太郎
    出身大学:東京大学
    マッキンゼー在籍期間:2009年〜2011年 創業年度:2014年

    ・RISU Japan株式会社
    加藤 エルテス 聡志
    出身大学:東京大学
    マッキンゼー在籍期間:不明 創業年度:2014年

    ・ウェルスナビ株式会社
    柴山 和久
    出身大学:東京大学
    マッキンゼー在籍期間:2010年〜2015年 創業年度:2015年

    ・游仁堂 / TVISION INSIGHTS株式会社
    郡谷 康士
    出身大学:東京大学
    マッキンゼー在籍期間:2005年〜不明 創業年度:2012年

    ・株式会社サイシード
    中村 陽二
    出身大学:東京大学
    マッキンゼー在籍期間:2014年〜2015年 創業年度:2015年

    ・キャディ株式会社
    加藤 勇志郎
    出身大学:東京大学
    マッキンゼー在籍期間:2014年〜2017年 創業年度:2017年

  5. 【6836434】 投稿者: 外資トップ  (ID:VvZFJZkBbjA) 投稿日時:2022年 06月 30日 07:56

    そのあたりの世代って、これら皆新卒で入社してると思ってます?

    ああ言えばこう言う体質は疲れますね。

  6. 【6836435】 投稿者: 実際は  (ID:JmAMp6/OAhU) 投稿日時:2022年 06月 30日 07:56

    できる学生には、すでに1990年代から外資系コンサルや投資銀行の人気は高かったはずです。
    なので、1980年代に国内金融大手に就職した東大や早慶卒は中途で外資に転職していきました。うちの夫もそのうちの1人。私は新卒で外資系の銀行に入りました。

  7. 【6836436】 投稿者: 東大理1で起業志向  (ID:4YT7ql8.t1Q) 投稿日時:2022年 06月 30日 07:57

    ◆開成高が東大“理三”合格者数を減らした理由 過剰な医学部ブームに転換期か 6/28(火) 19:20 配信

    早慶目指す受験生あ然 凄まじい“早慶蹴り”は相変わらず


    開成はなぜ東大理三合格者数を減らしたのか? 有名予備校講師がこう言う。「22年の開成高の卒業者数は約400人で、桜蔭高は約230人。合格率では桜蔭高が圧倒しています。この数字だけを見れば、桜蔭の“すごさ”が分かりますが、開成高の成績トップクラスが必ずしも理三を目指すわけではありません。大学入試模試のトップクラスの中には理三合格圏内に入っていても東大の理科一類(工学部、理学部進学コース)を志望する学生もいます。激務で薄給の医師になるよりAI(人口知能)の分野に進んで将来の起業を目指す学生も増えていると聞きます」。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4cad37cd2107541adb53c58aadc3615b537d1971

  8. 【6836438】 投稿者: まあ  (ID:Fd/InuvWtrY) 投稿日時:2022年 06月 30日 07:58

    今の東大は社会で特別扱いされないからね

    総合的にみて、早慶の方が上

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す