最終更新:

4919
Comment

【6805495】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加 ②

投稿者: 現役   (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14

①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。

河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは

・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。

①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。

以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。

息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6905048】 投稿者: アンチ慶応?  (ID:sAxSKBbWH1I) 投稿日時:2022年 08月 24日 15:50

    スレタイに対して、反応は3通り。
    ①現役で早慶行こうが、浪人しようが、人それぞれ。
    ②一般論として、現役で早慶行くべき。
    ③一般論として、浪人すべき。

    早慶派は②を主張するから、そんなもん人それぞれに決まってるだろというのが、至極当たり前の反応。③を主張してる人はいない。
    人それぞれと言ったら、アンチというのは、あまりに行かれてる。

  2. 【6905061】 投稿者: まぁ  (ID:tpRQgX/6jv6) 投稿日時:2022年 08月 24日 16:00

    まぁ早慶出てもほとんどは普通のサラリーマンだからな。
    浪人するよりは1年早く(長く)働けるって程度のメリットしか無い。
    もし1浪で現実的に東大が見えてるなら生涯収入やら進路選択の広さなんかを総合的に考えて東大選択は普通に有るよ。

  3. 【6905063】 投稿者: それ  (ID:qezXxWHqgFY) 投稿日時:2022年 08月 24日 16:01

    普通の東大併願者はBを受けないって話だろ?

    元々の話の流れは、数弱の筑駒の人なら(この話もフェイク臭プンプンだがw)そりゃBを受けるだろ?って話だからw

  4. 【6905074】 投稿者: 頭大丈夫?  (ID:FSNNoIz6fHc) 投稿日時:2022年 08月 24日 16:07

    早慶アンチもここまできたのか...
    筑駒が数弱ってw

  5. 【6905088】 投稿者: だから  (ID:M1dWT4Par9c) 投稿日時:2022年 08月 24日 16:12

    数弱の筑駒を捏造したのは慶応側なんだが。

  6. 【6905089】 投稿者: ちゃうちゃう  (ID:9P9eWg9O4QA) 投稿日時:2022年 08月 24日 16:13

    慶應大好きさん(使うボキャブラリーは高○さんそっくりw)のお友達に筑駒の数弱がいて、その子が東大文2に受かったけど、慶應経済Aは落ちたという作り話だったのよ。みんながそれにのっかって囃し立てていたのさw

  7. 【6905092】 投稿者: よしんば  (ID:M1dWT4Par9c) 投稿日時:2022年 08月 24日 16:14

    浪人して東大受かる可能性が皆無であっても、現実に付き合えるぶちゃいくより、アニメやアイドルが好きな子だって自由じゃないか?

  8. 【6905099】 投稿者: それなら  (ID:DeOlwwpAV9Y) 投稿日時:2022年 08月 24日 16:19

    さすが数弱さんの見解によれば東大合格者においても一定割合の数弱は存在するという。

    キミ自身の数弱の定義はなんなの?

    よくいるのが受験科目に数学がありさえすれば数弱ではないという見解。

    でもそれは数学のスコアに全く関係ないので間違いだと思う。

    頭大丈夫というなら明確に定義してみて。

    筑駒で数学赤点でも数ではないのだよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す