最終更新:

4919
Comment

【6805495】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加 ②

投稿者: 現役   (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14

①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。

河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは

・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。

①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。

以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。

息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6907355】 投稿者: 本当に  (ID:m1sSKXClfB6) 投稿日時:2022年 08月 26日 13:05

    妄想の高〇さん、毎日頭の中は一橋少し離れたら楽になりますよ(笑)

  2. 【6907393】 投稿者: 投稿者の世代分類  (ID:KxJ7WzFVsTo) 投稿日時:2022年 08月 26日 13:46

    ~20歳:偏差値、入試の優劣に関心
    ~30歳:就職、仕事能力に関心(社会に出れば)
    ~90歳:仕事で抜きん出るの大変だから学歴

    って感じかなあ。
    中高年になれば、やっぱり学歴となるが、社会人1年生は学歴ハンディなんか跳ね除けてやる!とイキッてるかも。

  3. 【6907481】 投稿者: 暴いてあげるよ  (ID:xFcaGdlsdbo) 投稿日時:2022年 08月 26日 15:12

    母数は何人の調査?
    2021年、2020年は?笑

  4. 【6907491】 投稿者: 北大≒早慶 上位マーチ≒下位早慶  (ID:HkD2lJvUkDY) 投稿日時:2022年 08月 26日 15:19

    いくら数弱早慶にまで堕落してしまっても、人を罵倒したりせず建設的な議論ができる大人になりたいものです(笑)

    「まさか、偏差値43の底辺高校出身の僕が早稲田に合格するなんて...」
    https://www.youtube.com/watch?v=Pvh6IQzZEG4

  5. 【6907510】 投稿者: だわなぁ~  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2022年 08月 26日 15:39

    早稲田政経
    https://ikkyosai.com/juken/53/heiganjouhou
    政治学科含めて
    一般入試15名中不合格8★ 合格者7
    共通テスト利用不合格10★ 合格者2

    やはり、程度が低いな一橋大学(笑)
    予想通りじゃん(笑)
    しかも母数が少ないし。
    残念ながら早稲田政経や慶應経済に受けれないレベルと言うこと。
    調査72名だからね。

    慶應経済6不合格者9合格者15名 
    一橋生72名の調査。

    元々、基礎学力が低いのしかいないということ。
    だから、私立専願学部を併願にしている。

    一番多い併願は一橋同様、進学校生徒ならよほどの落ちこぼれ以外誰でも受かる慶應商学部は27名(笑)

    東大受験者は、ほとんどが早稲田政経か法、慶應経済、法を併願する。

  6. 【6907519】 投稿者: だわなぁ~  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2022年 08月 26日 15:46

    一橋大学に分かってTVが取材したときに
    早稲田大学に合格した人!と質問したら、全員手を挙げていなかったっけ?
    一橋生は嘘つきだらけだな。

    だから、社会人でも一橋生は信用に足らないと言われる理由。

  7. 【6907540】 投稿者: 結局、結論は数弱早慶サッカーボール!  (ID:ft3C4fywX7U) 投稿日時:2022年 08月 26日 16:03

    一橋の早稲田政経の一般合格率が47%、慶應経済の合格率が60%なので、併願して少なくとも1つは受かる確率が79%、5人に4人が滑り止め成功となるので、滑り止めとしては十分、両校をサッカーボールと呼んでもいいのでは?

    もちろんもっと時間をかけて社会的に意味のないマニアック私文試験対策をすれば確率はあがりますが、得るものが所詮は「数弱」の称号なので、最低限でいいでしょう。

    ちなみに慶應法の併願成功率は75%。こちらも真正サッカーボール(笑)

    https://ikkyosai.com/juken/53/heiganjouhou
    "2022年4月一橋大学入学者72名の私大併願結果"

  8. 【6907547】 投稿者: そもそも  (ID:9TkDjFS.Kso) 投稿日時:2022年 08月 26日 16:07

    そもそも、このスレに一橋は関係ないんですけどね。東大と一橋では受験生のレベルが全く違います。で、東大の併願は早慶の上位学部だけです。
    東大に落ちてしまった場合、浪人するか早慶上位学部に進学するかは悩みどころ。
    尚、東大の浪人比率は大きく下降していて、現役志向がトレンドとして高まっていて、親世代と比べて、早慶上位学部進学が増えている、という事実です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す