最終更新:

4919
Comment

【6805495】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加 ②

投稿者: 現役   (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14

①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。

河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは

・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。

①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。

以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。

息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6907592】 投稿者: 数値から見て  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2022年 08月 26日 16:27

    ・入試合格難易度
    東大文系≧京大文系≧早稲田政経≧一橋≧慶経

    色んな観点で見てもこんな感じだな。

    ・在学生基礎学力(附属含む)
    東大文系≧京大文系≒早稲田政経≫一橋≒慶経

  2. 【6907596】 投稿者: 意外と  (ID:c/ebZ.vgBVw) 投稿日時:2022年 08月 26日 16:29

    東大文系の下1/3-1/2は、京一以下の地頭のただのガリ勉重課金野郎だけどな(笑)

    ★駿台 文系高3数学偏差値
    大学 学部 数学
    東京 文一 64.1
    東京 文二 63.5
    京都 経済 61.6
    京都 法学 59.9
    一橋 経済 59.4

    --以下ゴミ--

    東京 文三 58.7
    京都 文学 57.6
    大阪 経済 55.3

    https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html

  3. 【6907606】 投稿者: 結論  (ID:HkD2lJvUkDY) 投稿日時:2022年 08月 26日 16:33

    東一と数弱早慶では約6-9千万円の生涯所得の差が予想されるけど、それが上位学部になったとて、約4-7千万円の差(東一の50代年収の3-5年分の差)が出そうだよねというのが本題!

    狂ったように小4から重課金ガリ勉してしまった中高一貫の生徒は、1-2年の浪人にビビっての、安易な数弱早慶進学にはお気をつけて!(笑)

    2022オープンワーク生涯所得

    ランク 大学名 生涯所得(万円)
    AAA 東京大学 44,077
    AAA 一橋大学 43,301
    ---
    AA 京都大学 39,301
    A 慶應義塾大学 37,594
    A 東京工業大学 37,237
    A 神戸大学 35,562
    A 早稲田大学 35,183

    https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220823-2432305/
    出身大学別年収ランキング、第1位は?年収アップ第1位は一橋大

    注:
    1 サンプル数は246,134件
    2 各年代の年収を23-30、31-35、36-40、41-45、46-50、51-55、56-65歳の年数で換算

  4. 【6907617】 投稿者: まあ  (ID:cdpxXnkDE5M) 投稿日時:2022年 08月 26日 16:40

    社会に出た時に全く使わないマニアックな英文法・社会の出題をして、「難易度高いです!」とふんぞり返っているのが早慶の実像w

    利口な学生はそんな暗記我慢競争からは距離を置き、より意味のあるプログラミング・実践的な英会話等に時間を使います!

  5. 【6907619】 投稿者: だわなぁ~  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2022年 08月 26日 16:41

    【来年】
    一橋大学後ろを見たら『横国が、、、、』
    【2年後】
    横国とならび就職悪化。
    【3年後】
    横国と同じ難易度と就職での扱い。

  6. 【6907620】 投稿者: 北大≒早慶 マーチ上位≒早慶下位  (ID:tyM2emPB6to) 投稿日時:2022年 08月 26日 16:42

    半年で受かるなら、公務員のように、早慶は出来の良い中学生にも飛び級で入学を認めればいいのに!(笑)

    「夏休みから半年で早慶に合格する勉強法【戦略編】」
    https://www.youtube.com/watch?v=OwVlVwh-XKU

  7. 【6907624】 投稿者: 神戸・名古屋>数弱早慶  (ID:xWYN/mWymNM) 投稿日時:2022年 08月 26日 16:46

    数弱早慶は東京にあるのに、田舎ハンデを負っている神戸・名古屋に、現時点で既に負けている。恥ずかしい奴ら(笑)

    2022出身大学別年収ランキング

    ランク 大学名 55歳時年収(万円)
    AAA 一橋大学 1,393
    AAA 東京大学 1,351
    AA 京都大学 1,172
    A 名古屋大学 1,106
    A 神戸大学 1,101

    ---越えられない壁---

    BBB 慶應義塾大学 1,086
    BBB 早稲田大学 1,061

    https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220823-2432305/
    "出身大学別年収ランキング、第1位は?年収アップ第1位は一橋大"

  8. 【6907655】 投稿者: キミも数弱  (ID:rLM2OP9oqSY) 投稿日時:2022年 08月 26日 17:14

    >一橋商の人が早稲田商に合格する確率50%、慶應商に合格する確率74%、少なくとも1つは合格する確率が87%、約10人に9人が滑り止め成功となるので、滑り止めとしては十分、両校をサッカーボールと呼んでもいいのでは?(笑)

    その早稲田商と慶応商の合格率って同じ受験生の合格率ではない。

    国立推して算数できないか。

    あと滑り止めって不合格者でも一定の合格率を確保できるという意味じゃないの?

    一橋商の不合格者の早稲田商と慶応商の合格率って何%?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す