最終更新:

4919
Comment

【6805495】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加 ②

投稿者: 現役   (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14

①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。

河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは

・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。

①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。

以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。

息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6907947】 投稿者: 司法試験  (ID:Vmt3/wf6i6c) 投稿日時:2022年 08月 26日 21:41

    ◆ 司法試験

    令和3年司法試験で最も合格率が高かったのは、「東京大学」の 受験者数755人に対し、合格者は99人、合格率12.9%です。


    大学別予備試験合格率(3名以上)

    大学 合格率 (人数)
    東大 12.9(99名)
    一橋 12.6(22名)
    京大 7.1(22名)
    名大 6.9 (5名)
    慶應 6.4(50名)
    阪大 5.7 (9名)
    千葉大 4.1(3名)
    早稲田 4.0(29名)

  2. 【6907960】 投稿者: そう?  (ID:uwudbBJmQeY) 投稿日時:2022年 08月 26日 21:57

    ◆ 早稲田大学(経済学科)
    一般入試(合格者数 331名)
    331番目の点数82点(得点率 82%)

    一般入試 共テ利用入試(合格者418名)
    418番目の点数 670~675点 (得点率約84%)

    ◆ 一橋大学 共テ得点率82%以上
    前期72名(定員数190名)
    後期 589名(定員数 60名)

    一橋大学 共テ得点率84%以上
    前期 37名(定員数190名)
    後期 438名(定員数 60名)



    早稲田大学 共テ84%以上の入学者率 6.7%
    一橋大学 共テ84%以上の入学者率 13.5%+後期入学者分

  3. 【6908157】 投稿者: まあ  (ID:NUwQC9WAPlE) 投稿日時:2022年 08月 27日 05:08

    東大落ち早慶と言っても、ピンキリで、
    あと数点で落ちた人もいれば、チャレンジ組で30点も40点も
    足りない人もいる。

    それを全部ひっくるめて、優秀だと叫ぶ人の気がしれないわ。
    自分は東大落ちだと自慢するのか??
    会社では自慢出来ないから、エデュで毎晩、自慢するのか。

  4. 【6908422】 投稿者: 東大  (ID:nKhTzvv2Vw6) 投稿日時:2022年 08月 27日 11:05

    東大以外みんな大した事ないでいいんじゃないですか。文系だし。日本は東大だけで成り立っている訳ではないのだからレベルの低いと言われている一橋でも役には立っているのでは。あとは価値観の問題で、一生後悔したくないから私立にだけは行きたくない。

  5. 【6908484】 投稿者: 元に戻すと  (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 08月 27日 11:41

    仮に社会が実力主義であったとしても、はっきり実力を計測できる環境などないから、何百人も同期がいる会社で抜きん出ることは不可能。
    せめて差別化の材料となったら、一浪して東大行くというのは差別化の中でも1番簡単なこと。そりゃ宴会の座持ちが上手くなるとか、情報通になるとか、他にやり方はあるだろうが、受験勉強より遥かに大変。

  6. 【6908567】 投稿者: 実力主義での東大  (ID:T1nXtt4JKKw) 投稿日時:2022年 08月 27日 12:45

    今の民間企業では学歴が東大だから採用されたり昇進したりするのではなくて、採用基準においてあるいはその会社において実力を発揮する比率が東大生の場合が高いということなんだと思います。また慶應卒も目立つ。
    その構造を理解して論じないと混乱します。

    今の社会の実力主義は事実ですしますますそうなっていくのは間違いないでしょう。

  7. 【6908570】 投稿者: そんなことはない  (ID:T1nXtt4JKKw) 投稿日時:2022年 08月 27日 12:48

    仕事をすれば差は明確に出てきます。
    とくに非認知能力で差が出てきます。

    貴方の感覚は役人の世界だけでしょう。

  8. 【6908868】 投稿者: 自分の勘で選べばいい  (ID:T1nXtt4JKKw) 投稿日時:2022年 08月 27日 15:58

    人は生きていく上では選択の連続。
    熟考や拘りも必要だが潔さも欠かせない。
    現役早慶も一浪東大もどちらも価値ある選択だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す