最終更新:

4919
Comment

【6805495】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加 ②

投稿者: 現役   (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14

①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。

河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは

・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。

①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。

以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。

息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6912682】 投稿者: はい  (ID:TLDLztIeIz6) 投稿日時:2022年 08月 30日 22:17

    貴方の知らない世界の都内私立御三家です。

  2. 【6912686】 投稿者: ないわ~  (ID:8f2VtD6BgkA) 投稿日時:2022年 08月 30日 22:18

    早稲田理工の評価は低いですよ。

    就職も大学推薦でも落ちる人が多いし。

  3. 【6912689】 投稿者: ふ~ん  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2022年 08月 30日 22:21

    知ったかぶりはやめた方がいいよ(笑)
    じゃなんで小保方さんは理研に入れたんですかね?
    JAXAとかも多く早稲田いますよ。
    慶應の人は見たことがあまりない。

  4. 【6912692】 投稿者: 買いかぶりだよ  (ID:8f2VtD6BgkA) 投稿日時:2022年 08月 30日 22:23

    2020年 就職四季報
    女子採用大学

    ◆味の素AGF
    (院卒)
    京大、名大、阪大、筑波大、東京海洋大
    (大卒)
    奈良女子大、関西学大、同大、学習院大、中央大、青学大


    ◆味の素冷凍食品
    (院卒)
    東北大、岐阜大、東京海洋大、
    (大卒)
    神戸大、奈良女子大、徳島大、早大、お茶の水女大、関西学大、東京農業大、東京家政大、近大、玉川大、酪農学園大


    ◆カゴメ
    (院卒)
    京大、九大、東北大
    (大卒)
    北大、神戸大、阪大、岡山大、奈良女子大、県立広島大、法政大、関西学大、同志社大、同志社女大早大、慶大、青学大、成城大、東京農業大、中央大、南山大、日本女大、明大、立教大


    ◆ハウス食品
    (院卒)
    北大、京大、東工大、神戸大、東京農工大、早大
    (大卒)
    阪大、京大、神戸大、首都大、立教大、早大、同志社大、立命館大、明大、関西学大、昭和女大、共立女大、日大、龍谷大


    ◆アサヒグループ食品
    (院卒)
    東大、京大、東北大
    (大卒)
    神戸大、早大、慶大、明大、昭和薬大


    ◆キッコーマン
    (院卒)
    東大、北大、名大、東京農業大
    (大卒)
    岡山大、首都大、立教大、早大、早大、同志社大、法政大、成城大


    ◆日清食品
    (院卒)
    京大、名大、千葉大
    (大卒)
    神戸大、兵庫県立大、同志社大、慶大、立命館APU大、ウインチェスター大、華東師範大

  5. 【6912702】 投稿者: 早稲田理工の評価は低い  (ID:8f2VtD6BgkA) 投稿日時:2022年 08月 30日 22:27

    早稲田理工は、推薦を持っていても落とされることが多い。
    一方、旧帝は推薦が有利に働く。
    この違いは大きいでしょうね。

    再掲


    〉「推薦応募の理由」に納得



    ——早稲田の理工系ともなると、研究室推薦があったりするのでは?
    【早稲田】推薦はたくさんありますが、ほとんどの学生が使っていません。使っても絶対に内定が出るというものではなく、一般エントリーで、より優秀な子が入れば、企業はそちらを採用します。それに推薦を使うと、合否が出るまで他の企業にはエントリーできないんですよ。あまり有利な制度じゃないんです。結局、修士論文と就活のどちらも手を抜けず、教授も学生もヘトヘトです。

    ご参考
    HR総研×LabBase:理系学生(院生)の実態調査 結果報告【2】
    ~第一志望の企業への就職活動は「自由応募」が6割、情報系院生の内定はすでに2割超~

    ◆自由応募を選択する理由

    ・推薦で固定できるほど第一志望が定まっていない
    (旧帝大クラス 修士1年 化学)

    ・第一希望の企業が自由応募の枠しかないから
    (旧帝大クラス 修士1年 化学)

    ・推薦だと企業の選択肢が少なくなるから (旧帝大クラス 修士2年 化学)

    ・推薦応募には学生にメリットがないと感じるため
    (早慶大クラス 修士2年 情報)


    ◆推薦応募の理由

    ・ほぼ確実に決めたいから
    (旧帝大クラス 修士1年 機械)

    ・推薦応募のみの選考だから
    (旧帝大クラス 修士1年 その他)

    ・明確に第一志望であれば、自由応募のメリットは特にない
    (旧帝大クラス 修士2年 化学)

    ・選考が楽だから
    (旧帝大クラス 修士2年 物理・数学)

    推薦応募で落ちない可能性が高い前提と、そうではない場合では、考え方が違う。

  6. 【6912708】 投稿者: ないわ~  (ID:OvodNymKBwQ) 投稿日時:2022年 08月 30日 22:32

    ないない(笑)
    あんたの評価が低いだけ。
    じゃなんで小保方さんは理研なの?
    JAXAも採用してますよ。

    あたまわるいんじゃない?
    現実を知らなさすぎますね。
    滑稽(笑) 大学卒業者?文系さんね。

  7. 【6912715】 投稿者: 文系さんが無理しても~  (ID:8f2VtD6BgkA) 投稿日時:2022年 08月 30日 22:37

    あなたが文系でしょ(笑)
    全部否定しないとダメ?

    小保方さんは、はったりで理研へ。
    早慶理工の評価が高いわけじゃない。

    JAXAは、室蘭工業大学からでも就職しますよ。
    早慶理工は、ここで駅弁と言われている国立大学と同等評価なので、目新しい話ではありませんね。



    先の投稿の如く、旧帝にしかない推薦枠もあり、早慶理工とは別格の評価ですよ。

  8. 【6912718】 投稿者: 文系さんへ  (ID:8f2VtD6BgkA) 投稿日時:2022年 08月 30日 22:40

    ◆ DMG森精機

    採用大学(2020年)
    理系

    ・国立大学(計17名)
    千葉大、名工大、神戸大、九大、東大、東工大、東京農工大、静岡大、金沢大、京大、阪大、島根大、名大


    ・私立大学(計5名)
    同志社、慶大、立命館、大阪工業大



    ◆ ファナック

    採用大学(2020年)

    理系
    ・国立大学
    北大、北見工業大、弘前大、岩手大、東北大、秋田大、山形大、茨城大、筑波大、宇都宮大、群馬大、埼玉大、千葉大、東大、東京農工大、東工大、電気通信大、新潟大、長岡技術科学大、山梨大、信州大、福井大、静岡大、名大、京大、阪大、神戸大、鳥取大、山口大、徳島大、九大、九工大、長崎大、熊本大、鹿児島大、

    ・私立大学
    慶大、東京理科大、明大、青学、中央、法政、芝浦工業大、同志社、立命館

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す