最終更新:

4919
Comment

【6805495】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加 ②

投稿者: 現役   (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14

①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。

河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは

・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。

①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。

以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。

息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6915293】 投稿者: 笑  (ID:YPQJaAhffRc) 投稿日時:2022年 09月 01日 23:29

    法学部卒の「鉄門OB」なんて人もいたね(爆笑)
    それを援護する人も出て来て、「流石、東大卒~」って(笑)

  2. 【6915330】 投稿者: ぽ  (ID:Ur8TUYv48Xo) 投稿日時:2022年 09月 02日 00:29

    2022年度 河合塾合格者平均偏差値ランキング - 5教科(栄冠目指してvol1)
    1. 東京大学 73.05 - 法73.6 経72.5
    2. 京都大学 70.00 - 法70.0 経70.0
    3. 早稲田大 68.52 - 法69.2 政69.0 経70.0 商65.9
    4. 一橋大学 68.13 - 法69.3 経67.6 商67.5
    5. 大阪大学 67.05 - 法67.3 経66.8
    6. 慶應義塾 66.47 - 法66.8 政65.9 経66.5 商66.7
    7. 上智大学 65.83 - 法66.9 経65.1 営65.8
    8. 九州大学 64.30 - 法64.0 経64.6
    9. 神戸大学 64.16 - 法65.8 経63.0 営63.7
    10. 名古屋大 64.15 - 法63.8 経64.5
    11. 東北大学 64.05 - 法63.9 経64.2
    12.明治大学 63.45 - 法63.6 政64.2 経64.0 商62.0
    13. 立教大学 63.10 - 法63.2 政63.2 経62.3 営63.7
    14.同志社大 63.02 - 法64.3 政62.9 経62.7 商62.2
    15. 北海道大 63.00 - 法63.4 経62.6
    16. 横浜国立 62.70 - 経62.6 営62.8
    17. 中央大学 61.80 - 法65.2 政63.2 経59.2 商59.6
    18. 青山学院 61.42 - 法61.7 政63.5 経59.8 営60.7
    19. 大阪公立 60.25 - 法60.7 経59.8
    20. 広島大学 60.20 - 法61.8 経59.4
    21. 法政大学 60.15 - 法60.9 政61.2 経58.5 営60.0
    22. 東京都立 59.95 - 法61.0 経58.9
    23. 立命館大 59.25 - 法60.8 政57.9 経58.6 営59.7
    24. 学習院大 59.12 - 法59.9 政59.1 経59.4 営58.1
    25. 岡山大学 58.80 - 法58.8 経58.8
    26. 金沢大学 58.30 - 法58.7 経57.9
    27. 関西学院 58.25 - 法59.8 政57.2 経58.0 商58.0
    28. 新潟大学 57.15 - 法58.3 経56.0
    29. 関西大学 56.55 - 法57.7 政56.0 経56.7 商55.8
    30. 静岡大学 55.10 - 法56.6 経53.6
    31. 鹿児島大 54.60 - 法55.3 経53.9

    千葉大学 61.10 - 法61.1
    熊本大学 57.60 - 法57.6
    埼玉大学 57.00 - 経57.0
    信州大学 56.10 - 経56.1
    高崎経済 53.50 - 経53.5
    和歌山大 52.70 - 経52.7

  3. 【6915335】 投稿者: 呆  (ID:YPQJaAhffRc) 投稿日時:2022年 09月 02日 00:37

    国公立大学と私立大学の偏差値比較はできません。
    まだ偏差値が理解出来ないのですか?(呆)

  4. 【6915363】 投稿者: 体育会  (ID:2W4J12VcygA) 投稿日時:2022年 09月 02日 02:07

    なんでいきなり就活の話?
    就活のために体育会をやっているわけではないですが。
    勉学だけではな競技の鍛錬を通じて自然に人間力が高まっていくことなどが魅力なのですが。

    貴方のように就活とか偏差値の観点しか価値観がないから東大の運動会なんて同好会レベルで終わってしまうんですよ。

  5. 【6915365】 投稿者: だわなぁ~  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2022年 09月 02日 02:35

    大体、上位にくればくるほど差が少ないですが、私立は国立に蹴られるので実入学者の偏差値は下がります。
    上智経済でマイナス3~4と言われていますから
    早稲田あたりだとマイナス2が妥当ですよ。

  6. 【6915370】 投稿者: だわなぁ~  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2022年 09月 02日 02:56

    2022年度 河合塾合格者平均偏差値ランキング - 5教科(栄冠目指してvol1)
    1.東京大学73.05法73.6 経72.5
    2.京都大学70.00法70.0 経70.0
    3.早稲田大67.40法67.7政67.5経68.5商65.9
    4.一橋大学68.13法69.3経67.6商67.5
    5.大阪大学67.05法67.3経66.8
    6.慶應義塾65.47法66.8政65.9経64.5商64.7
    7.上智大学62.83法63.9経62.1営62.8

    こんなもんだと思いますが?マイナス2は早稲田政経2021が妥当でしたから2022だとマイナス1.5くらいだと思います。
    一橋大学だと早稲田は政経しか勝てないでしょう。

  7. 【6915373】 投稿者: 駿台偏差値  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2022年 09月 02日 03:16

    駿台の偏差値の方が国立、私立比較だとある程度妥当なんですが、たぶんデータを3~5年に1回しか更新していないと思います。
    データ更新にお金をかけていない。
    河合塾は単年、単年の結果で更新しているような感じ。また河合の結果偏差値は私立同士、国立同士ならある程度妥当性がありますが進学率が低いところは下がります。

  8. 【6915378】 投稿者: 結果偏差値だと辛い  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2022年 09月 02日 03:34

    やっぱり、結果偏差値だとある程度わかりますが具体的には厳しい。早稲田法とかさほど高くないですし。
    上は政経に取られたり、東大にとられ慶法に併願合格者はとられほとんどいなくなりますから。
    私立は学部により、進学者の質が異なりますからわかりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す