- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スカイ (ID:1ydgaog0H3w) 投稿日時:2022年 06月 18日 02:09
大手予備校は「役割終えた」、首都圏の校舎削減です。
-
【6828030】 投稿者: あああ (ID:pkPWE67I9CI) 投稿日時:2022年 06月 24日 01:32
東大でも現役生が7割以上やしな
-
【6828111】 投稿者: スレチ (ID:uRc3sG.QT9.) 投稿日時:2022年 06月 24日 07:00
その理由で「大学受験生を持つ家庭のとる行動としては 」に書いてあることを強いられるということですか。
それでも違うスレへ書き込んだ方がいいかと思うんですが。 -
【6828165】 投稿者: 学納金 (ID:zDWkJpfa1yw) 投稿日時:2022年 06月 24日 07:58
二俣川さん、いつも示唆に富んだご意見をありがとうございます。
学納金の値上げは、受験手続き前に正式発表されるのでしょうか?
それとも合格通知到着後でしょうか? -
【6828478】 投稿者: 学納金 (ID:zDWkJpfa1yw) 投稿日時:2022年 06月 24日 11:54
東京大学 法学部(4年間)242万円
早稲田大学法学部(4年間)408万円
慶應大学 法学部(4年間)481万円
東京大学理学部・工学部(4年間)242万円
早稲田大学先進理工学部(4年間)639万円
慶應大学理工学部 (4年間)685万円
★大学院まで行くと、更に差が広がる(学費も進路の可能性も…)
何故浪人しないのか?不思議… -
-
【6828494】 投稿者: マルチポスト (ID:KaVy83vqBiY) 投稿日時:2022年 06月 24日 12:09
マルチポストは違反ですよ。ここの掲示板では。
-
【6828567】 投稿者: 学納金 (ID:zDWkJpfa1yw) 投稿日時:2022年 06月 24日 12:58
失礼いたしました。
以後気をつけます。 -
【6828641】 投稿者: お答えする (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 06月 24日 13:49
附属校からの推薦の関係もあり(早稲田は、年末年始は推薦結果待ちのはず)、どこの私学も秋口には公表されるのではあるまいか。また、経済的ご事情ある方には、地元市区町村での奨学金制度のご利用もご検討なさってみては如何であろうか。さらに、会社員の方であれば『労金』等からの融資も便宜のはず。早稲田に関しては、首都圏以外の受験生対象になるが、「めざせ!都の西北奨学金」の申込みが例年、入試出願前の10月には始まる。いずれにせよ、利用希望者が多くなりそうな経済状況ゆえ、各種機関にお早めにご相談なさることをお勧め申し上げたい。それにしても、米国金融、財政当局の思惑、とくに利上げが日本にも影響与え、あるいは来年の日銀総裁交代を待たずに、参院選後にも利上げを余儀なくされるかもしれない。そうすると、住宅ローンや教育ローンへの波及も必至である。結局、泣きを見るのは常に国民大衆である。
-
【6828658】 投稿者: 仰せの通り (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 06月 24日 14:10
より詳細なご説明で、分かりやすい。学費負担者にとって、それらは重要な問題のはず。アルゼンチンなどでは、すでに大きな抗議行動もなされているという。また、今朝の『朝日』紙では、参院選で与党有利とのことであったが、はたしてどうか。コロナ禍の動きとともに、この物価高に対する岸田政権の対応次第で、思わぬ番狂わせもあり得まいか。コロナ禍でスガ政権はつぶれたが、物価高で岸田政権も足をすくわれかねない。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 近畿大学について 2022/08/19 15:11
- 「少子化=地方は衰退... 2022/08/19 13:57
- 東大一工早慶>旧帝や... 2022/08/19 11:38
- 文系志望の皆さん、理... 2022/08/19 11:18
- 検証 「ABC論」(慶應... 2022/08/19 06:17
- 私大ランクこれでどう? 2022/08/18 23:57
- 文系と理系の区別とそ... 2022/08/18 21:23
- 早稲田政経 合格者の進... 2022/08/18 06:33
- 文系の大学に行く理由は? 2022/08/17 11:43
- 国公立大学の志望順位... 2022/08/17 11:17
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- なんで?私立医学部は... 2022/08/19 17:38 なんかエデュでは、医学部でも高学歴に入っているのは国医の...
- 上位私立中高一貫校の... 2022/08/19 17:35 開成卒のコバショーさんが開成生時代の学歴感についてわざわ...
- 文系と理系の区別とそ... 2022/08/19 17:32 文系は基本的には人間の営みに着目し、理系は基本的には人間...
- 早稲田政経 合格者の進... 2022/08/19 17:25 ◆ 早稲田大学 (政治・経済学部) 募集定員数_350名 ...
- 大学に行かせるべきか? 2022/08/19 17:23 高2の子供がおります。 成績は学年で半分くらいの位置にお...