- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 私大の未来 (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 06月 19日 11:31
浪人して東大目指すべきでない、なぜなら、「社会に出れば」東大と早慶は同じだからと力説する人がいます。
しかし、現実、4年後、早慶卒業して、小売の販売やセールスの人はどう考えているのでしょう?
確かに早慶から大手商社の人もたくさんいますし、現役早慶生も自分もそうなると妄想してるのでしょうが、早慶は大手小売や建売営業でも上位ですよね?
家具チェーン大手やアパレル大手でも、就職数最多は早稲田ですよね?
一浪東大で1年ロスするより、現役早慶でガクチカだとイキッて、現にロードサイドのお店で販売員やってもそういう風に言い張るのでしょうか?
-
【6825489】 投稿者: 早慶 (ID:2FmdkxkOKNo) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:03
早慶の法や経済でて1.5〜2流企業にいっちゃうのって何故って思ってしまう。
-
【6825507】 投稿者: そんなの (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:18
一流に全部落ちたからに決まってるじゃん。
彼女がそうだったし。 -
-
【6826047】 投稿者: 早慶といっても (ID:2FmdkxkOKNo) 投稿日時:2022年 06月 22日 16:26
レンジ広いからね。上は超進学校から下は偏差値50台の下位校まで。2〜3教科入試だし、AOもいるし。
-
【6828007】 投稿者: 江戸っ子 (ID:pkPWE67I9CI) 投稿日時:2022年 06月 24日 01:10
社会に出たことない人らしい質問文
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 大学受験の先の国家公... 2022/06/26 22:58 2017年度国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上...
- 僕は明治大学で偏差値... 2022/06/26 22:57 聞いてくださいよ。僕は明治大学に合格したのに、どうして大...
- 大学の民間からの研究... 2022/06/26 22:49 政府は2025年までに大学・研究開発法人等に対する企業の投資...
- 筑波大併願先 上位は東... 2022/06/26 22:46 ★筑波大 人文文化学群 中央大学文学部 明治大...
- 埼玉大以下は国公立と... 2022/06/26 22:31 国公立とはレベルの高い大学を指します。 埼玉以下の日東駒...