最終更新:

215
Comment

【6831150】量産型「外資系コンサル」に満足するエデュママ

投稿者: ザクとは違うのだよ   (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 06月 26日 09:34

浪人東大現役早慶スレ、体育会就職有利スレなどに出没する「子供は外資系コンサルに内定いただきました」「早慶体育会から外資系コンサルに内定してます」系のエデュママ。

戦コンと会計コンサルの区別もついてないですが、大丈夫でしょうか?
特に悪やPとか、1000人レベルで採用してるそうです。かつての大量採用の代名詞のメガバンクに匹敵レベルです。しかし、明らかに数十兆の取り扱いをしているメガバンクや総合商社並の社会的プレゼンスはありませんが、大丈夫でしょうか?

いや、会計コンサルはシニアの社員が少ないので、若手を大量採用しても直ちに人員過剰にはならないのでしょうが、それが10年、20年続くのかというと。
というか、今の若手社員が30代40代になった時に社員の人口ピラミッドがどうなるか。

まあ、今はまだ幸せな勝ち組ということにしとくのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 27

  1. 【6838615】 投稿者: 一度はやってみたいようですよ。  (ID:HqL59.0eBy.) 投稿日時:2022年 07月 01日 22:21

    一度はやってみたいそうです。
    何でも出来そうな気がするから、と
    忙しくて必ず仕事覚えそうなのでステップアップ出来る(若い時は伸びる)、と思うのでは?

  2. 【6838643】 投稿者: どこに行っても心配は尽きない  (ID:3qLttdMf6J6) 投稿日時:2022年 07月 01日 22:49

    みんな天保老人ならぬ令和老人なんだから、子供に任せていいのでは?
    私たち親世代は、バブル崩壊後、出口を見つけられないで子世代に引き継いでもらうわけだし。日系に進んでも外資に進んでも心配なのは同じでしょ。安心できるところはない。

  3. 【6838953】 投稿者: そりゃ  (ID:SU1MpRNGBe.) 投稿日時:2022年 07月 02日 09:51

    企業とすれば寡占が良いに決まってるが寡占が続くとは限らんしその産業自体が縮退する可能性もある
    そもそも企業に何か強みがあったから寡占になったのであって寡占自体を出発点と考えるのは本末転倒
    国が関与した寡占企業でも過去に死屍累々だし

  4. 【6839065】 投稿者: 笑い  (ID:f5zOc5sWsOE) 投稿日時:2022年 07月 02日 11:12

    銀行員、弁護士、医師もサービス業だが。

  5. 【6839084】 投稿者: いや  (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 07月 02日 11:24

    銀行は巨大な決済システムというインフラを持ってる。
    弁護士はコンサル同様ダメではあるが、資格があるだけまし。(基本は零細自作農スタイルか渉外)
    医者は当然、装置産業。さらに資格。

  6. 【6839102】 投稿者: 戦略コンサル  (ID:/VtTO4wlwu2) 投稿日時:2022年 07月 02日 11:38

    子供が外資系コンサル(戦略)に就職しました。

    その際子供が言っていたことがいくつかあります。
    ・ブラックで構わない。3年ぐらいでトップスキルを身に付けたいから。
    ・数年ごとに転職を考えている。
    ・イノベーションの起こりにくい企業はダメ

    入社数年で、子供の思い描くような形で人生は動いているようです。

    何よりも重要だったのはスキルアップのようで、マネージャとなり大きなプロジェクトも担当させてもらえるようになったとのこと。
    ミーティングするにしても、相手は大企業の経営者たちなので、いろいろな意味で勉強になると言っていました。

    もちろん、収入はかなり多くなっているようですが、それよりも、各企業のトップと渡り合う状況にやりがいを感じるようです。
    20代半ばで日本の名だたるトップ企業の経営者と直接やり取りできる仕事は、あまりないでしょう。

    コンサルの面白いところは、年齢にはそれほど関係なく、能力次第でそういう体験が出来ることだと言っていました。

    マネージャになると、ある程度スキルがあると認められるので、今から数年が転職のタイミングのようです。
    もう一社ぐらいコンサルとしてやるのか、国内外のメーカー等の企業に移籍するのか、どちらも「できるかどうか」よりも「いつ決断するか」だけの話のようです。

  7. 【6839117】 投稿者: まあ  (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 07月 02日 11:52

    そういうストーリーということで。
    自分が最も優秀と思ってる大企業経営者が20代のコンサルの話を聞いて金払うわけない。指導を受けるべきはどっちだと言われて終わり。

  8. 【6839119】 投稿者: 善悪の彼岸  (ID:spj34JCWxM2) 投稿日時:2022年 07月 02日 11:54

    戦略コンサルは経営者をクライアントにしており、キャリアを資源にした人間関係で利益を出す業種だが、ITコンサルはエンジニアと共にオフィスのデジタル実装という設備を伴ったノウハウを売りにしている。
    君の発想は、生産手段の機械装置という固定資本が生み出す剰余価値(君の言う超過収益力)を寡占の根拠に置く点でマルクス経済学の発想に近い。
    機械設備はまた大量生産により規模の経済を産み出し、他社の参入を困難にする。
    でも、機械制大工業の従業員は、搾取の対象となる。
    大企業は資本家が利益を極大にする装置であり、そこの労働者は搾取され窮乏化しますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す