最終更新:

26
Comment

【6832687】仮に一浪東大より現役早慶の方が良いとして、空いた時間を何に投資すれば年収上がる?

投稿者: データゆる募   (ID:73zrhmnnXZQ) 投稿日時:2022年 06月 27日 11:42

生涯所得で見た場合、京大は難易度の割に外れ値(慶應と同等)なのですが、特殊要因(田舎ハンデ、京都という土地柄の反資本主義性向)によるとして考慮外として、どのように時間投資していけば生涯所得上がるでしょう?

①文系で見た場合、慶と早の違い(生涯所得で約3000万円!)を生んでいるいるのは恐らく数学使用受験率だと思います。早稲田は政経が数学必須化と言っても数1だけで配点も僅か12.5%の数弱御用達です。

但し、数学の入試パズル問題の習熟に時間を割いても、東工大の生涯所得がさほど高くないことから、あまり意味はなさそうです。現代社会では数学を紙上で極めても効果が薄く、プログラミングで表現して企業社会の中でスケールさせないとしょうがない(マネタイズできない)ので、プログラミングと数学の並行勉強優先でしょうか?

また生涯所得トップの東一と、次点の京慶工早の入試での違いとして、二次の英語リスニングがあります。東一の入試リスニングができたとて、外資系では英語ができる部類には入らないのですが、不毛な長文読解・文法等をやるよりは意味があると思います。いかがでしょうか?

○日経調査による23-60歳換算生涯所得(万円)

ランク 大学名 23-60歳換算生涯所得
AAA 一橋大学 38,367
AAA 東京大学 37,449
--
AA 京都大学 35,174
AA 慶應義塾大学 34,844
AA 東京工業大学 32,838
--
A 早稲田大学 31,927
A 神戸大学 30,839
A 大阪大学 30,736

https://career.nikkei.com/knowhow/income/001829/
(20代・30代・40代・50代の年収平均がある主要大学のみ集計。20代のみ8年、その他は10年で換算)


②理系に関して、米国では明らかに年収が理系>文系なのですが、日本は微妙な扱いとなっています。日本人理系が努力していないわけではないと思います。

この原因として日本人が高校範囲の去勢された不毛なパズル問題習得に時間を割いている間に、米国ではトップクラスの人材はAdvanced Placementという大学レベルの授業を高校時代に履修して、それが大学単位にもなるというシステムがあげられると思います。

Advanced Placementとは
https://istimes.net/articles/795

理系こそは最先端(大学院でのまだ誰もやっていない研究)以外は実社会では全く意味がないという厳しい競争をしていると思うので、高校範囲は基礎重視で早めに切り上げて、さっさと大学以降レベルに取り組むというのはどうでしょうか?

Which College Degrees Get the Highest Salaries?

Rank Undergraduate Major Mid-Career Median
#1 Chemical Engineering $107,000
#2 Computer Engineering $105,000
#3 Electrical Engineering $103,000
#4 Aerospace Engineering $101,000
#5 Economics $98,600
#6 Physics $97,300
#7 Computer Science $95,500
#8 Industrial Engineering $94,700
#9 Mechanical Engineering $93,600
#10 Math $92,400

https://www.visualcapitalist.com/visualizing-salaries-college-degrees/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【6833906】 投稿者: 関西人  (ID:7tEfhnt2GH2) 投稿日時:2022年 06月 28日 12:05

    15年くらい前、東芝の社長が早稲田の院の政治学専攻だったことが地味に話題になったり、最近は日産の社長が同志社の神学部卒であることが報じられたりしたことから、実学的ではない専攻の出身者が大企業にも多少は居るのかなと思ったりします。

  2. 【6833936】 投稿者: 関西人  (ID:7tEfhnt2GH2) 投稿日時:2022年 06月 28日 12:27

    正確には、早稲田から東大の院に進んで政治思想史を研究なさっていたみたいですね。

  3. 【6833949】 投稿者: 関西人  (ID:7tEfhnt2GH2) 投稿日時:2022年 06月 28日 12:40

    まあ、文系・理系問わず、デカルト、スピノザ、ライプニッツ、カント、ヘーゲル、マルクスのラインのどれかは原典なり研究書・研究論文なりで抑えておいたほうがいいかもしれませんね。

  4. 【6833962】 投稿者: 一般企業ほど  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 06月 28日 12:52

    一見役に立たないとの俗論濃厚な非実学系、たとえば哲学や文学、歴史学等々を学んだ学生(含む院生)の存在が必要だとは、本掲示板でも私が日頃主張してきたもの。そのうえで「理系万歳主義者」諸氏のなか、どなたかそれの意義をご理解になったなら彼の前途は洋々。そこで、たとえば関心ある作家や思想家の全集なり著作集のすべてに目を通されることをお勧めしたい。苦労して読み終えたとき、充実感とともにご自身の知性が一段アップされたことをお気づきになろう。

  5. 【6833972】 投稿者: 事例を読み解くと  (ID:57XKCGS.5rA) 投稿日時:2022年 06月 28日 13:05

    東芝の政治思想を学んだ西○氏は例の粉飾決算主導者じゃないですか(笑)

    日産の神学を学んだ内○氏も、旧系列のマレリが倒産したり、絶賛株価迷走中のような(笑)

  6. 【6833980】 投稿者: 関西人  (ID:7tEfhnt2GH2) 投稿日時:2022年 06月 28日 13:10

    まあ、トップに立つなら博士号まで取らないといけない専攻かもしれませんね。

  7. 【6833983】 投稿者: 中和剤  (ID:57XKCGS.5rA) 投稿日時:2022年 06月 28日 13:13

    世の中、多面的に考えなければならないので、中和剤を打っときます(笑)

    「読まなくてもいい本」の読書案内
    https://amzn.to/2voYAoO

    "クリックは「哲学者は2000年間、ほとんどなんの成果も残していない」と宣言したが、その理由は、(因果論と直観でつくられた)古いパラダイムで考えられることが、ソクラテスや仏陀や孔子の時代にすべて考えつくされているからだ。進化論や脳科学が切り開いた新しいパラダイムを知らなければ、そこから先へと進むことはできないのだ。

    ゲーム理論は米ソが核兵器を抱えて対峙する冷戦の構造を見事に説明したたけでなく、孫子の兵法やマキャベリの「君主論」、クラウゼヴィッツの「戦争論」など、古今東西の戦略書を片っ端から分析できることを示した。"

  8. 【6834092】 投稿者: そういう見方もあるだろう  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 06月 28日 14:33

    だが、それがどうかしたか、との印象。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す