最終更新:

27
Comment

【6844240】【集まれ】早稲田へ指定校推薦で入れる高校

投稿者: 指定校推薦   (ID:zgTYOHXqYHw) 投稿日時:2022年 07月 06日 19:33

埼玉県の早稲田大学の指定校推薦枠(県内公開高校のみ)

高校 偏差値 指定校推薦枠
浦和一女 67 7
大宮 67 10
春日部 66 7
川越 66 7
川越女子 66 14
市立浦和 66 8
蕨高 65 1
不動岡 63 4
熊谷 62 4
川口北 61 2
所沢 56 2

立教新座 67 5
栄東高校 66 8
大宮開成 65 4
淑徳与野 63 4
城北埼玉 62 2
西武文理 61 4
狭山ヶ丘 61 1
城西川越 52 1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6844272】 投稿者: うーむ  (ID:vxBVXilWR0A) 投稿日時:2022年 07月 06日 19:59

    書き切れないのでは?神奈川県は知るだけで、それぞれの地区の公立高校5番手、県内で5位ではない、ぐらいまで、推薦枠ありますよ。それも、法学部とかの。

  2. 【6844284】 投稿者: 渋川高校  (ID:szwIgns2UXc) 投稿日時:2022年 07月 06日 20:10

    群馬県立渋川高校

    指定校推薦
    早稲田(法)、立教(法、経)、法政(法)、中央(理、国)、獨協(経)、東京電機(シ)、高崎健康福祉(保)、産業能率(情)、新潟医療福祉(医技)など

    一般では旧帝一工へ5名合格!

  3. 【6844413】 投稿者: 関西人  (ID:2OSoaIh4/6c) 投稿日時:2022年 07月 06日 21:56

    東山ってそんなに学力レベルの低い学校じゃないんだけど、早稲田の商学部となると勉強で悪戦苦闘するもんなんだな。

  4. 【6844429】 投稿者: 関東者  (ID:8T.TDZQjpbY) 投稿日時:2022年 07月 06日 22:15

    東山高校は知らないが、日々努力され、あきらめず、まわりの方も素晴らしい。社会人になっても活躍されると思う。

  5. 【6844454】 投稿者: 仙台育英  (ID:B6PSWTFUVCM) 投稿日時:2022年 07月 06日 22:33

    仙台育英学園
    (指定校推薦)早稲田大学政治経済学部政治学科1年
    利府西中出身

    失敗の悔しさを糧に
    大学受験で挽回を決意

    ■定期考査での頑張りが
     チャンスを広げるきっかけになった

     早稲田大学に合格することができたのは,本当に信じられないようなことでした。私は高校入試で失敗し,そのことがとても悔しかったです。でも仙台育英学園に入学し,大学で挽回しようと,心に強く決意しました。1年生のときから推薦制度について先生から聞いていたので,チャンスがいっぱいあったほうがいいと考え,推薦受験を目標にし,期末考査で成績を落とさないように心掛けて勉強してきました。私の勉強法は,授業だけに集中し,授業中にテストに出そうなところをメモして予想しながら定期考査対策などをすることです。そして,なるべく学校で勉強して,分からないところは先生や友達に納得するまでしつこく聞きました。
     3年生の夏に早稲田大学を見学したとき,「絶対にココだ」と思ったのがきっかけで,受験を決めました。それまで早稲田大学は私にとっても遠い存在でしたが,周囲の応援もあり,私のチャレンジ精神もあり,指定校推薦に挑戦しました。その時に,1年生から定期考査を頑張ってきたことが,結果的にチャンスを増やし,自分の可能性を広げることに繋がり,本当に嬉しかったです。

  6. 【6844459】 投稿者: 如水館高校  (ID:f0hKTRNepTM) 投稿日時:2022年 07月 06日 22:50

    速報!早稲田大学(商学部)より指定校推薦枠をいただきました!

    各類からの主な大学合格実績

    難関特進S類から
    長崎大学(医)
    九州大学(工)
    名古屋工業大学(工)
    神戸市外語大(外)
    山口大学(教)
    愛媛大学(工)

    特進A類から
    慶應(経済)
    早稲田(政経、法、商、社)
    同志社(商)
    関西(工)
    県立広島(保)

  7. 【6844782】 投稿者: あ  (ID:KF3K2joYfVU) 投稿日時:2022年 07月 07日 10:23

    高校の使用する教科書って偏差値65くらいでわかれるんだっけ?
    指定校推薦の評価って、学校によって定期試験の難易度が違うから一見公平に見えて公平じゃないよね。
    ママ友の子が偏差値高めの学校受かって喜んでたら、みんな勉強できるのでなかなか上位にいけなくて思ったような推薦がとれなくて、一般受験しないといけないってボヤいてた。
    逆に偏差値高い学校は早慶の推薦枠余ってるのに、なかなか世の中うまくいかないねえ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す