最終更新:

138
Comment

【6855255】早慶ってホントに駅弁よりムズカシイですか?

投稿者: ムムム   (ID:64N/dPd5T8E) 投稿日時:2022年 07月 16日 13:57

1~4科目の超軽量入試ですから、駅弁より簡単ですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 18

  1. 【7593587】 投稿者: 受験生諸君へ  (ID:1up9ESeVo/Y) 投稿日時:2024年 12月 28日 09:15

    真剣に準備する受験生らに本欄を目にする暇はないであろう。だが、周囲の方々にお伝えしたい。来春もまた、首都圏有名私学には10万人の受験生を集める大学があろう。とくに、そのトリを実質的に務める早慶には、優秀な受験生が結集するはずだ。その厳しさは、実際に体験したものしかわかるまい。とくに文系での英文解釈で要する語彙量、国語の難解な評論文などは、後に東大に合格した受験生でさえ悩ませるものがある。しかも、高得点勝負ゆえ、一問のミスが命取りになりかねまい。どうか、無責任な輩による勝手な風評に欺かれず、最後まで全力を尽くしていただくことを望む。くれぐれも、早慶を侮って涙することにならぬように願いたい。損をするのは、受験生たる君(本人)なのだから。

  2. 【7599373】 投稿者: でも  (ID:yAx6dxMU32.) 投稿日時:2025年 01月 11日 11:42

    そんな早慶よりも駅弁の方がもっと難しいよね。

  3. 【7599378】 投稿者: 首都圏と、それ以外で分けて考える  (ID:g39u4CynZiA) 投稿日時:2025年 01月 11日 11:55

    あら、二○川さんだ
    早稲田大学入学センターは2024年3月12日、2024年度一般選抜・共通テスト利用入試の結果(速報版)を公表した。 13学部の募集人員5,135人に対し、志願者は8万9,420人で、合格者は1万4,845人。2024/03/19

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 18

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す