最終更新:

868
Comment

【6858623】「理系5割」政府目標、文系が「刺し身のツマに」

投稿者: 急務   (ID:CE409ESJpY6) 投稿日時:2022年 07月 19日 19:13

◆「理系5割」の政府目標を憂う元学長 
文系が「刺し身のツマに」
三浦淳2022/7/18 11:00有料会員記事


 政府の教育未来創造会議(議長=岸田文雄首相)が5月、理系分野を専攻する大学生の割合について、2032年ごろまでに現在の35%から50%程度に増やす目標を掲げた。

政府が理系人材の育成を強化するのは、デジタルや人工知能(AI)、脱炭素などの分野の人材が「日本の成長と発展に不可欠」と考えているためだ。一方で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で、日本の理系人材の育成は遅れている現状がある。

(政府は理系を専攻する学生を「5割」にするという目標を掲げました。記事の後半では、この目標についての賛否を紹介します。「文系が理系の刺し身のツマ程度になることで終わるんじゃないか」と指摘する元国立大の学長も登場します。)


https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7G52YTQ7CUTIL02L.html


やっと動き出した日本政府、遅すぎる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 101 / 109

  1. 【6886117】 投稿者: 二俣川さんに質問  (ID:zDWkJpfa1yw) 投稿日時:2022年 08月 10日 17:33

    大学が大量の非常勤講師を安い時間給で使い捨て、
    専任教員だけに、安定した収入や社会保障、退職金を渡すのは搾取ではないんですか?

  2. 【6886150】 投稿者: ブロックチェーン  (ID:fmdGYWPU8Rs) 投稿日時:2022年 08月 10日 18:15

    >もっともどのようなものであったとて、国民にとってそれは、資本主義の宿痾たる差別と格差を隠蔽するイチジクの葉に過ぎないのである。

    経済のグローバル化が進めば、途上国の安価な労働が体化された低価格の生産物が国境を超えて大量に流入し、物価を押し下げてデフレを醸成し、ヘクシャー=オリーン・モデルの要素価格均等化の原理により、内外の労働力の価格差を収斂させていく。
    つまり、先進国の労働力の価格は途上国の労働力の価格に収斂していき、先進国内では単純労働と技能労働の格差を生んでいく。
    先進国内の格差は経済のグローバル化に起因しているのです。
    これがアメリカでもトランプの支持者に見られるような反グローバル化運動を引き起こしている理由です。
    もちろん、グローバル化が後退すれば、経済成長は鈍化します。ゼロになる可能性もあります。
    本当に格差を是正させたかったら、あなたは脱成長を主張する必要があります。

  3. 【6886171】 投稿者: それにお答えするのは、  (ID:n4mdjtmJjHk) 投稿日時:2022年 08月 10日 18:37

    容易だ。だがそうした安易な私のあり方が、このように素人さんの増長を許してしまったのではないかと反省している。だが、御指摘のような現実があるゆえに、例えば早稲田でも過日、さらに違法なやり方で就業規則改定を画策した前総長ら理事者ら(当時)が学内外から批判され、その後の総長選で後継候補たる副総長がよもやの落選になったものと思われる。しかも、違法行為の疑いで非常勤講師組合から刑事告発された当該総長、副総長がいずれも法学専攻の高名な研究者であったことは遺憾であった。もっとも、当該非常勤講師組合側の代理人となり活躍した弁護士自身もまた、高名な早稲田の法学部元教授であった。なおその後、本件は非常勤講師組合側の事実上の勝利になり、逆に早稲田における学内民主主義の声価を高めるとのケガの功名になった。

  4. 【6886177】 投稿者: 関西人  (ID:9IAwQKo.Tdc) 投稿日時:2022年 08月 10日 18:40

    理系の場合は業績の多寡により、万年准教授や万年助教という人もいるだろうけれども、文系の場合は、ポストが空くまで、指導教員だった教授が院生や非常勤講師の面倒をみるつもりだったりするのかもしれない。

  5. 【6886193】 投稿者: 簡単に  (ID:n4mdjtmJjHk) 投稿日時:2022年 08月 10日 18:54

    そんなことは、百も承知だ。だからこそ私は、成長を不可欠とする資本主義を批判してきた。また、欺瞞的な「グローバリズム」にも懐疑的。だからこそ、れいわ新選組の経済政策を支持するのである。その点が、政経学部教授から日銀副総裁に転出した、自由貿易論者たる若田部さんとの相違であろうか。

  6. 【6886266】 投稿者: 意地悪でごめん  (ID:fmdGYWPU8Rs) 投稿日時:2022年 08月 10日 19:52

    ちょっと待ってください。
    確かに、グローバリズムによって先進国内の格差は拡大しますが、先進国と途上国の間の格差は縮小するのです。共産主義のインターナショナリズムの立場を無視して、一国主義の立場に立つのですか?

  7. 【6886582】 投稿者: 誤解なさらぬように  (ID:n4mdjtmJjHk) 投稿日時:2022年 08月 10日 23:41

    先ほどから、現在の資本主義体制下にある日本の話をしている。また、それゆえれいわ新鮮組にも、ウクライナ事変や日米安保などのややこしい外交問題に首を突っ込まず、内政しかも経済問題だけに特化してほしいと望む。

  8. 【6886598】 投稿者: 付言  (ID:n4mdjtmJjHk) 投稿日時:2022年 08月 11日 00:13

    もちろん既述のように私は、経済成長至上主義が嫌いだ。それゆえ、グローバルな国際競争にも懐疑的。だが他方で、客観的には資本主義が高い生産力を有し、不十分ながらも人々の物質的な生活を豊かにしてきたとの事実は、素直に認めざるを得まい。また、ブルジョア憲法たる現行憲法が保障する自由や人権などの諸価値においても(但し、社会権は貧弱)しかり。その前提のうえで、当面この国の資本主義体制の維持を望むのなら、ケインズ流の規制と保護しかないものと考えるのである。とはいえ、だからとて私自身が資本主義やその範囲内での改良主義を支持するというものではない。いずれにせよ、あの佐藤優でさえ、再び左翼が盛り返す可能性に言及している(「文藝春秋」今月号)ことが興味深い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す