最終更新:

868
Comment

【6858623】「理系5割」政府目標、文系が「刺し身のツマに」

投稿者: 急務   (ID:CE409ESJpY6) 投稿日時:2022年 07月 19日 19:13

◆「理系5割」の政府目標を憂う元学長 
文系が「刺し身のツマに」
三浦淳2022/7/18 11:00有料会員記事


 政府の教育未来創造会議(議長=岸田文雄首相)が5月、理系分野を専攻する大学生の割合について、2032年ごろまでに現在の35%から50%程度に増やす目標を掲げた。

政府が理系人材の育成を強化するのは、デジタルや人工知能(AI)、脱炭素などの分野の人材が「日本の成長と発展に不可欠」と考えているためだ。一方で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で、日本の理系人材の育成は遅れている現状がある。

(政府は理系を専攻する学生を「5割」にするという目標を掲げました。記事の後半では、この目標についての賛否を紹介します。「文系が理系の刺し身のツマ程度になることで終わるんじゃないか」と指摘する元国立大の学長も登場します。)


https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7G52YTQ7CUTIL02L.html


やっと動き出した日本政府、遅すぎる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 78 / 109

  1. 【6880148】 投稿者: 関西人  (ID:1/PYq2AGg3g) 投稿日時:2022年 08月 06日 13:21

    芸能とか音楽とか映画とかアニメとか、
    こういう技芸は、奢侈によるものとか言われてた。

  2. 【6880162】 投稿者: お答えする  (ID:n4mdjtmJjHk) 投稿日時:2022年 08月 06日 13:33

    私の「唯物論哲学」は、ご指摘の「人呼んで、われを公式主義者という」との論文を記したソ連型教条主義者の戸坂潤と必ずしも同じではない。そうした数学における公式の如く「唯物論の公式」をあてはめ、意識を環境からの模写の如くとらえる紋切り型で非創造的ともいえる学問的姿勢。それは、先にみられた「未来の人間は~なる」の如き、ある種の教条主義にも共通するものだ。人間とは、社会的に拘束され、影響受けながらも自由な意思をもち、主体的に行動するものであろう。人間の行動原理は、一義的に確定できるものではあるまい。

  3. 【6880179】 投稿者: アンチ=オイディプス  (ID:fmdGYWPU8Rs) 投稿日時:2022年 08月 06日 13:51

    ほんとに、このスレの理系は〇〇だ。
    経済学がなにもわかっていない。

  4. 【6880180】 投稿者: それはどうか?  (ID:n4mdjtmJjHk) 投稿日時:2022年 08月 06日 13:51

    阪大は理系大学との沿革があり、それは単純に西田、田辺といった京大の哲学人脈との人的厚みの相違に起因するものではあるまいか。しかも、文章的な論理性とは必ずしも数学的なそれと同一ではなく、むしろ論理学に関わる要素が大きいと思われる。

  5. 【6880181】 投稿者: 関西人  (ID:1/PYq2AGg3g) 投稿日時:2022年 08月 06日 13:51

    戸坂潤は科学方法論とかの感じだと科学主義者に見えますが、文化評論とか主体性の話もしますし、いわゆる客観主義の人とは限らないと思います。まあ、大分昔に日本イデオロギー論を読んで以来、最近少し読み返しているだけで言うのもなんですが。

  6. 【6880184】 投稿者: 関西人  (ID:1/PYq2AGg3g) 投稿日時:2022年 08月 06日 13:54

    確かに、阪大文系は戦後からの始まりですものね。といっても阪大出身の哲学研究者もおられますし。ただ、やっぱり、書き忘れましたが、数学の幾何で言う直観というか発想の鋭さのような感じのものの違いもあったかもしれません。

  7. 【6880187】 投稿者: うーん  (ID:RFJBWFZ/llU) 投稿日時:2022年 08月 06日 13:56

    >芸能とか音楽とか映画とかアニメとか、

    それにしても日本が遅れをとるようになった分野ばかりですね。
    アニメーターなどの給料が中国などと逆転しているとか。書籍も音楽も稼げなくなってきており、芸能界も色々聞きますよね。

    これら以外にも私文の人達は数字などを全く考えられず、日本を安く切り売りする分野ばかり。なんだか書いているだけで気分が暗くなってきましたが…笑

  8. 【6880193】 投稿者: なるほど  (ID:RFJBWFZ/llU) 投稿日時:2022年 08月 06日 13:59

    人文系の人材も需要が全く無いわけではないので、国公立大学の場合はまだ大丈夫でしょうかね。例えばマイナー語学部卒でも外交官を狙えたりします。数学などを課しているのもそうですが、定員を少なめにとっておりちゃんと造詣があったりして就職できますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す