最終更新:

3095
Comment

【6889920】【ライバル対決】マーチvs旧帝大

投稿者: どっち   (ID:iqeUon7VB3g) 投稿日時:2022年 08月 13日 16:50

どちらに軍配が上がるのでしょうか?
双方、早慶や東大よりワンランク落ちるイメージなのですが。
就職実績では明治は北大より上みたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7024158】 投稿者: 勘違い  (ID:iFKVOFY3dhE) 投稿日時:2022年 12月 04日 12:53

    東大京大以外の旧帝の大学は勘違いしている、同じ旧帝でも全然ちがうことを

  2. 【7024160】 投稿者: 違いと言えば  (ID:2cR5.p4WL5Y) 投稿日時:2022年 12月 04日 12:58

    確かに、分野別に各々がトップ


    >◆ Society 5.0に対応した高度技術人材育成事業
    「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」


    ◎ ビッグデータ・AI分野

    大阪大学(中核拠点大学)

    お茶の水女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、千葉大学、電気通信大学、和歌山大学、東京工業大学、九州工業大学、東京大学、神戸大学


    ◎ セキュリテ分野

    東北大学(中核拠点大学)

    和歌山大学、大阪大学、岡山大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、奈良先端科学技術大学院大学、九州大学、情報セキュリティ大学院大学、長崎県立大学、慶應義塾大学、東京電機大学、静岡大学、京都大学


    ◎ 組み込みシステム分野

    名古屋大学(中核拠点大学)

    岩手大学、岡山県立大学、徳島大学、東北学院大学、九州大学、愛媛大学、東海大学、芝浦工業大学、南山大学


    ◎ ビジネスシステムデザイン分野

    筑波大学(中核拠点大学)

    愛媛大学、山口大学、琉球大学、埼玉大学、室蘭工業大学、公立はこだて未来大学、会津大学、岩手県立大学、東京都立産業技術大学院大学

  3. 【7024201】 投稿者: いつもその場しのぎ  (ID:H364Mmhuf7A) 投稿日時:2022年 12月 04日 13:44

    あなたは以前はこの中核大学は分野別でトップではなく総合力で選ばれたって言ってなかったっけ?

    それも世界大学ランキングの総合順位に基づいているって。

    それだとメンバー大学はなんで選ばれたのか不明だが。

    いつもその場では違うこと言うのが地方旧帝大品質。

  4. 【7024213】 投稿者: 予算規模  (ID:iFKVOFY3dhE) 投稿日時:2022年 12月 04日 13:59

    いつも出てくる、予算規模はどのくらい、学年のクラス分けみたい

  5. 【7024298】 投稿者: 引用失礼  (ID:aNQzAgY1DHc) 投稿日時:2022年 12月 04日 15:20

    >投稿者: 説明して(ID:dXgDO2l6sF6)
    投稿日時: 2022年 11月 10日 16:40
    この書き込みはあなたの理解力の問題では?さん (ID: IcZkZsvdVMM) への返信です

    Computer Science and Information Systemsが一部であることは理解できるが、そのメンバーの選出にあたっては情報関連な技術水準はさておき、総合力称してQS世界ランキングの総合順位を持って決まるという論理的な飛躍がわからない。



    「歩行者を検知して自動ブレーキが作動する」テレビCMを、みたことがありますか?

    簡単に言えば、

    ①レーザー(波動)などを出し、歩行者(障害物)からの跳ね返りの波動を検知する部品
    →機械分野(簡単に総称)

    ②検知したことを認識し自動ブレーキを作動させる
    →組み込みシステム(プログラミングソフト)

    あなたの重視しているのは、②ですね。
    ですが、②の組み込みシステム(プログラミングソフト)だけ作っても、①の歩行者までの距離を正確に把握できる機械技術がなければ、ぶつかってしまう。

    どちらも必要で、そのバランスで名古屋大学が中核大学として採択された。

    「Computer Science and Information Systems分野」で東大の方がQSランキング上位だから、「中核拠点大学にないのは変」と考えるのは、あなただけでは?


     
    >要するに書き込んだ方が自慢するその参加大学の総合力とは何を持って判断され、選出されたのかということ。
    あなたは選出の総論な考え方であって、実際に何を持って個別大学を選出したのかではない。
    書き込んだ者はそれらの大学の優位性を主張しているのだからそれが明確でないと議論の意味はない。



    上記の「どちらも必要で、そのバランスで名古屋大学が中核大学として採択された」は、理解できましたか?
    その上で、国家戦略として大学の研究は産業と密接に結びついているもの。

    ITの時代だからといって、プログラミングでソフトだけ作れば第4次産業革命となる訳ではありません。 

    旧帝大より規模の小さい大学は論文数など不利になるので、大学ランキングに出てこないこともあり、「ランク外なのに採択されているのはおかしい」と思うのは、あなたの感情論。

    例えば岩手大学は、地元にトヨタの工場がありますよね。
    「人材育成拠点」として地方大学が採択されることを理解できないのは、「地方は衰退、地方に産業はない」と思い込んでいる思考回路ゆえに〜ではありませんか。

  6. 【7024343】 投稿者: ブーメラン二乗  (ID:Dde0vakBRNE) 投稿日時:2022年 12月 04日 15:56

    まず、スレをよく読みましょう。
    次に、レスもよく読んでください。『褌レス』が確認できませんか? 頭に血がのぼりましたか?笑
    己と無縁の筑駒開成の進学実績を引用する、あなた方私文推しの皆さんの真似をしたまでですよ。
    そして、数弱の吹き溜まりのマーチでは、その地方旧帝とも比較にならんことを述べただけです。

    一方、東大京大とその他旧帝が違うのは自明で、もちろん承知してますよ。

    そもそも、東京に生まれ?東京にある大学に通うことだけしか自慢ができないオツムなのに、地方にマウントをとるあなた方の奇怪なレスは、まったく理解できませんね。

  7. 【7024377】 投稿者: 文系と理系  (ID:fMpbOXzIh9I) 投稿日時:2022年 12月 04日 16:41

    文系と理系で全然変わるね。
    特に家が首都圏でマーチなら家から通えるような場合。

    ①文系
    東大一橋早慶が無理なら国公立で通えるなら筑横千、それも無理ならマーチは有り。
    地方旧帝に下宿進学は高コストの割にそこまでメリットも無い。

    ②理系
    先ずは首都圏国公立優先。
    東大東工、筑横千、農工電通都立など。
    地方旧帝ももちろん有りで、私大も早慶なら有り。
    地方国公立の医学、薬学部も有り。
    私立だと理科大までは滑り止めとしては有りの選択肢かな。
    私大理系は学費もそれなりだから、地方国公立で良いところに行けるならそっちを選んだ方が良い。
    下宿して通ってもコスト的に大きくは変わらない。
    マーチや4工大を考えるのは上記全部が無理な場合か更にその滑り止めですね。

  8. 【7024494】 投稿者: 筑横千に代替性は少ない  (ID:W/3GCIcPPDs) 投稿日時:2022年 12月 04日 18:45

    >文系 東大一橋早慶が無理なら国公立で通えるなら筑横千、それも無理ならマーチは有り。
    地方旧帝に下宿進学は高コストの割にそこまでメリットも無い。

    地方旧帝大進学は高コストでメリットないのは確かだけど筑横千は代替できないでしょう。

    明治、中央、法政ってもともと法律学校。あと明治は商、政経といった社会科学系の評判が高い。青学は英文科、国際政経、立教は経営、異文化コミュ
    の評判高い。

    横国はそもそも文、法がない。千葉や筑波は文は国内中心だし、社会科学系もそんなに強くない。

    マーチ通学圏内だけど筑波も通学できるなんて少ない。

    その発想って学ぶ内容はどうでもいいということですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す