- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: どっち (ID:iqeUon7VB3g) 投稿日時:2022年 08月 13日 16:50
どちらに軍配が上がるのでしょうか?
双方、早慶や東大よりワンランク落ちるイメージなのですが。
就職実績では明治は北大より上みたいですね。
SKIPリンク
現在のページ: 122 / 338
-
【6979161】 投稿者: 常識人(まとも) (ID:82yJw94CxVQ) 投稿日時:2022年 10月 23日 18:31
打ち子バイト、今度は旧帝大卒名乗りだしたよ
-
【6979174】 投稿者: 通りすがり (ID:iunXzuhheeY) 投稿日時:2022年 10月 23日 18:42
自称まともにまともはおらんよ
-
【6979175】 投稿者: 平穏に (ID:iunXzuhheeY) 投稿日時:2022年 10月 23日 18:42
もうすぐ1000レスですね♪
-
【6979182】 投稿者: だって (ID:Tz7.o7D44Vs) 投稿日時:2022年 10月 23日 18:52
今、一番熱いのが、MARCH対地帝ですからね
-
-
【6979225】 投稿者: カウント (ID:gOJIDoGZR6A) 投稿日時:2022年 10月 23日 19:32
残り18
-
【6979257】 投稿者: 悩ましい (ID:phvGALza/QQ) 投稿日時:2022年 10月 23日 20:13
入試難易度は同じくらいだっけ?
-
【6979312】 投稿者: マーチへの進学実績校 (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 23日 21:10
マーチ現役進学率上位高校
都立高校でいうと調布北、日野台、城東が上位。
旧帝大は日比谷国立西クラスが上位。
これでみると実態が分かり安い。
https://www.asahi.com/edua/article/14718559#:~:text=MARCH%E3%81%AE%E6%9C%AC%E5%91%BD%E7%8E%87%EF%BC%88%E7%8F%BE%E5%BD%B9,%E3%81%A8%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E5%B7%AE%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82 -
【6979317】 投稿者: 首都圏進学校からの進学率 (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 23日 21:14
県立浦和高校からの進学率実績。
合格者と進学者の開示あり。
旧帝大ほぼ100%、早慶約30%、マーチ10%未満
マーチは全く相手にされていない。
https://urawa-h.spec.ed.jp/%E5%85%A8%E6%97%A5%E5%88%B6/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E6%8C%87%E5%B0%8E/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E5%AE%9F%E7%B8%BE-1
SKIPリンク
現在のページ: 122 / 338
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 真面目な話、偏差値を... 2023/01/31 23:19
- 辞退率とは? 2023/01/31 21:25
- 時価総額トップ30の社... 2023/01/31 19:25
- 早慶と旧帝のW合格での... 2023/01/31 14:26
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- ロジカルシンキングの... 2023/01/30 21:56
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
- 早慶は東大のすべり止... 2023/01/30 17:46
- 国立合格者の早慶併願... 2023/01/30 10:18
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 早慶と旧帝のW合格での... 2023/02/01 00:34 文系は早慶を選ぶ場合が多い。 この動画の5分過ぎに出ていま...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/02/01 00:28 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...
- 就活に有利な大学選び(... 2023/02/01 00:04 長女昨年就活終了。次女来年受験です。 男子にはない女子の...
- 東大?早慶?高学歴なん... 2023/01/31 23:35 GAFAが求めている人材は、日本の大企業とはまったく違う。高...
- 東北大が長期的志願者... 2023/01/31 23:24 AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、そ...