- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: どっち (ID:iqeUon7VB3g) 投稿日時:2022年 08月 13日 16:50
どちらに軍配が上がるのでしょうか?
双方、早慶や東大よりワンランク落ちるイメージなのですが。
就職実績では明治は北大より上みたいですね。
SKIPリンク
現在のページ: 257 / 338
-
【7015358】 投稿者: 茶番劇 (ID:NZ5Z2xGnml2) 投稿日時:2022年 11月 26日 00:12
提灯持ちのナリスマシですか。
-
【7015368】 投稿者: ですよね (ID:ARK.4pjeNuI) 投稿日時:2022年 11月 26日 00:23
私も同感。
-
【7015382】 投稿者: そーゆうとこ (ID:fQMAyOiTFmc) 投稿日時:2022年 11月 26日 00:41
ね。
わざわざ東大卒って投稿者名が茶番。
ホンモノ東大卒は下の序列なんてミリも関係ないし、もっと謙虚だわ。
この少子化と日本の経済の地盤沈下で私大は淘汰されるの。
給料少ないくせに無理して私大入れないで、老後資金貯めなさいってこと。 -
【7015485】 投稿者: 普通の感覚 (ID:HAkdbnOVd8I) 投稿日時:2022年 11月 26日 07:55
普通の感覚だとマーチの比較対象はせいぜい5Sあたりでしょう。
文系限定でマーチのほんの一番の看板学部でようやく筑横千も見えてくるかなってあたりですね。
地方とはいえ旧帝とマーチの比較なんかある程度以上の学歴の層からしたら鼻で笑っちゃう感じです。 -
-
【7015511】 投稿者: でもね (ID:T1tRzU93Pzg) 投稿日時:2022年 11月 26日 08:25
昨日次女が予備校で面談。
マーチはもちろん旧帝の最低限な抑え校、早慶も併願で受けて合格も何人かいるとのこと。
千葉、筑波、横国あたりももちろんマーチは普通に合格してくるとのこと。
やっぱりね。だった。
ここでマーチと旧帝比較して旧帝が没落だのマーチ落ちていくとか言ってる方々、予備校で確かめてきてはいかがかしら?
国立は私大とは違いますよ -
【7015522】 投稿者: 住まい次第 (ID:NbGY/4O0HWs) 投稿日時:2022年 11月 26日 08:35
どこに住んですかによるでしょう。
東京や神奈川なら地方の旧帝なんて考えないし千葉も受けない。東一工、早慶、マーチでしょう。横浜方面な横国もありだけどね。 -
【7015539】 投稿者: ? (ID:8M5nbB42yRI) 投稿日時:2022年 11月 26日 08:52
都内の東側なら千葉大なんかすぐそこですよ?
住んでいる場所によるけど所沢、藤沢、生田なんかの早慶マーチの外れエリアのキャンパスよりも全然近いと思いますけどね。
都心部からなら慶應の日吉あたりに行くのと大差無い感覚では? -
【7015553】 投稿者: でもね (ID:T1tRzU93Pzg) 投稿日時:2022年 11月 26日 09:17
都内ですよ。地方旧帝、普通に居ますけど。
ちなみにうちの長男は早慶併願、マーチ抑えでうけ運良く全て合格しましたが旧帝えらびましたよ。私大はいきたくないと。
高校で国立コースにいたら普通私大はいきたくないですよ。
SKIPリンク
現在のページ: 257 / 338
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 辞退率とは? 2023/01/31 21:25
- 時価総額トップ30の社... 2023/01/31 19:25
- 早慶と旧帝のW合格での... 2023/01/31 14:26
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
- 国立合格者の早慶併願... 2023/01/30 10:18
- 明石高専の進学先等 2023/01/28 15:31
- Nexiaという塾をご存知... 2023/01/27 16:44
- 大学就職偏差値を考える 2023/01/27 15:25
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 東北大が長期的志願者... 2023/02/02 02:44 AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、そ...
- 国立合格者の早慶併願... 2023/02/02 02:41 東大、京大以外の国立合格者はほとんど早慶には合格できませ...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/02/02 02:09 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...
- 早稲田政経、数学必須へ。 2023/02/02 01:39 受験生は激減するかもしれないが、私大トップの矜持を感じる...
- 筑波大併願先 上位は東... 2023/02/02 01:28 ★筑波大 人文文化学群 中央大学文学部 明治大...