- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: どっち (ID:iqeUon7VB3g) 投稿日時:2022年 08月 13日 16:50
どちらに軍配が上がるのでしょうか?
双方、早慶や東大よりワンランク落ちるイメージなのですが。
就職実績では明治は北大より上みたいですね。
SKIPリンク
現在のページ: 52 / 338
-
【6954220】 投稿者: えっ (ID:Dde0vakBRNE) 投稿日時:2022年 10月 02日 10:35
育ちがいいと言うわりには、T元理事や生犯罪などの話題を毎年提供してくれるよね!笑
-
【6954224】 投稿者: えっ (ID:Dde0vakBRNE) 投稿日時:2022年 10月 02日 10:37
そもそも、帰国子女ならお嬢様、という発想が、数弱オツムを露呈しているのに気づかない私文脳…哀
-
【6954228】 投稿者: 呆れる (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 10月 02日 10:41
自分で価値を下げてませんか?
こんな、程度の低い中傷して。
早慶の人もこれは、同類と思われ迷惑でしょう。 -
【6954256】 投稿者: まあ (ID:c9O2pyaGOFY) 投稿日時:2022年 10月 02日 11:10
だから、地帝の比較対象はMARCH関関同立なんですよ
-
-
【6954263】 投稿者: 渋谷区在住5代目 (ID:qj4d7MpBLuc) 投稿日時:2022年 10月 02日 11:14
東京を知らない人になにを言っても駄目か。同級生に筑波大付属駒場。開成。桜蔭。麻布。などいないなのだな。いわゆるおやまの大将。
-
【6954265】 投稿者: えっ (ID:Dde0vakBRNE) 投稿日時:2022年 10月 02日 11:14
妄想願望妄言ではなく、ないオツム使って反論してくれw
-
【6954270】 投稿者: えっ (ID:Dde0vakBRNE) 投稿日時:2022年 10月 02日 11:22
お前、理論的な説明(期待なんかしてないけど)より以前に、句読点の使い方など、それが品のいい東京人の流行りなのか?w
東京には、明治時代からの名士(坊ちゃん、お嬢ちゃん)もいれば、君が軽蔑する地方出身の成金が集まるのも東京。 -
【6954290】 投稿者: 渋谷区在住5代目 (ID:qj4d7MpBLuc) 投稿日時:2022年 10月 02日 11:36
祖父。も父親も一応叙勲してます。わたしは無理かな。私の家はアベさん岸田さんの近くです。警官が結構いますので。すぐわかります。小田急代々木八幡駅から富ヶ谷バス近くです。
SKIPリンク
現在のページ: 52 / 338
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 情弱で鵜呑みの人が信... 2023/02/03 21:32
- 日本の大学ランキング... 2023/02/03 15:58
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/02 09:40
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/02 09:39
- 辞退率とは? 2023/01/31 21:25
- 時価総額トップ30の社... 2023/01/31 19:25
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
- 国立合格者の早慶併願... 2023/01/30 10:18
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- なんで早慶ばかり各界...2023/02/03 11:49
- 高3受験生の親の部屋2023/02/04 00:34
- 東北大が長期的志願者...2023/02/04 00:34
- 東北大学工学部と早稲...2023/02/04 06:33
- 大学別年収1位東大2一...2023/02/04 02:49
- 筑波大併願先 上位は東...2023/02/04 05:38
- 東京のトップ進学校の...2023/02/04 05:55
- 【地頭指標】令和4年・...2023/02/04 05:42
- 成城 学習院 法政 専修...2023/02/04 00:43
- 国立大倍率低下(後期含...2023/02/03 21:47
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 国立合格者の早慶併願... 2023/02/04 06:01 東大、京大以外の国立合格者はほとんど早慶には合格できませ...
- 東京のトップ進学校の... 2023/02/04 05:55 『筑波大学付属駒場高校』(生徒数160) 1.東大91名進学(除く...
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/04 05:52 インターエデュを見ていると早慶の話題が多く出てきますが、...
- 時価総額トップ30の社... 2023/02/04 05:51 概ね実力通りのランキングとなっていますが、4位早稲田のライ...
- 【地頭指標】令和4年・... 2023/02/04 05:42 率で出すと愛知大50%(2/4)でトップだったり、学習院≫東大のよ...