最終更新:

3095
Comment

【6889920】【ライバル対決】マーチvs旧帝大

投稿者: どっち   (ID:iqeUon7VB3g) 投稿日時:2022年 08月 13日 16:50

どちらに軍配が上がるのでしょうか?
双方、早慶や東大よりワンランク落ちるイメージなのですが。
就職実績では明治は北大より上みたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6961161】 投稿者: 確かに  (ID:JqJ28MK9dFc) 投稿日時:2022年 10月 08日 10:48

    3対2だね。

  2. 【6961284】 投稿者: 浅はか  (ID:UcneO8IJUyE) 投稿日時:2022年 10月 08日 12:20

    なんか都合がいいデータを見つけるとはしゃいで貼り付ける浅はかな人が多い。

    まず国際教養大と早稲田国教の併願者がどの程度の数の受験生がいることを明確にしてそれが一般的なパターンなのかを確認する必要がある。
    その上で①国際教養のみ合格、②早稲田国教のみ合格、③両方合格がどの程度の割合で発生しているのか。

    それが不明確な状況下で③の部分のみ論じても意味がない。仮に併願者の内、①のウエイトが高いのなら③はそもそもレアケースの選択にすぎない。

    また両方合格した受験生の選択は、大学評価、学費差、地域性等を含めた総合評価で決まるので勝ち負けと言っても何が勝ちで何が負けなのかわからない。

  3. 【6961432】 投稿者: ですね!  (ID:VCDwcNRsmKU) 投稿日時:2022年 10月 08日 14:44

    まさしく正論!

  4. 【6961564】 投稿者: 私大でも  (ID:tA9yMXWbnJk) 投稿日時:2022年 10月 08日 17:08

    私大でも早慶ならまだ良いのだろうけどMARCHじゃね。
    特にこれからは文系のMARCHレベルは余ってくるからしんどいと思いけどな。
    現実見たら地方国立の理系の方が楽して良い生活は出来そう。
    旧帝理系とMARCHじゃ比較にもならないわ。

  5. 【6961575】 投稿者: 進学評論家  (ID:R7EzzQ/jyow) 投稿日時:2022年 10月 08日 17:19

    5人ぐらいかも。3人。2人。

  6. 【6961583】 投稿者: まあ  (ID:r3vPNf1QOso) 投稿日時:2022年 10月 08日 17:26

    地底の凋落ぶりを考えると、MARCHが無難

  7. 【6961597】 投稿者: 早稲田凋落  (ID:8.iZwtQI7Ms) 投稿日時:2022年 10月 08日 17:32

    地帝に負けたくないなら、早稲田でも微妙



    ◎有名企業400社就職率ランキング

    【2015年】
    1位 一橋大学◇___57.9%
    2位 東京工業大学◇_53.9%
    3位 慶應義塾大学◆_46.4%
    4位 電気通信大学◇_37.4%
    5位 早稲田大学◆__36.1%
    6位 大阪大学◇___35.5%
    7位 東京外国語大学◇35.4%
    8位 上智大学◆___32.6%
    9位 名古屋大学◇__32.0%
    10位 京都大学◇__31.8%
    10位 東京理科大学◆31.8%



    【2022年】
    1位 一橋大学◇___50.8%
    2位 東京工業大学◇_41.8%
    3位 豊田工業大学◆_40.4%
    4位 慶應義塾大学◆_39.3%
    5位 東京理科大学◆_37.4%
    6位 九州工業大学◇_36.8%
    7位 電気通信大学◇_35.1%
    8位 名古屋工業大学◇34.8%
    9位 大阪大学◇___33.3%
    10位 国際教養大学◇32.7%
    11位 名古屋大学◇_32.2%
    12位 早稲田大学◆_31.5%

  8. 【6961639】 投稿者: もう  (ID:6ou7Z4JZYiY) 投稿日時:2022年 10月 08日 18:01

    東京早慶一工は、別世界

    地底、残念

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す