最終更新:

1256
Comment

【6904120】「マーチ>地方国公立」が現実

投稿者: わst   (ID:siLxEtI7hbQ) 投稿日時:2022年 08月 23日 21:17

横国・千葉でマーチと互角。
それ未満の国立はマーチより格下。
これが現実

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 141 / 158

  1. 【7025437】 投稿者: くすくす2  (ID:JSao8ilX5d2) 投稿日時:2022年 12月 05日 17:49

    大凋落の一橋、東工大に行くのはやめた方が良いと思います。
    一工は早慶に抜かれるということですね。

    7年間の変化

    理科大 5.6%△

    名古屋 2.0% △

    大阪大 2.2% ▼
    早稲田 4.6%▼
    慶應大 7.1% ▼

    一橋大 7.1%▼
    東工大 12.1%▼


    【2015年】
    1位 一橋大学◇___57.9%
    2位 東京工業大学◇_53.9%
    3位 慶應義塾大学◆_46.4%
    4位 電気通信大学◇_37.4%
    5位 早稲田大学◆__36.1%
    6位 大阪大学◇___35.5%
    7位 東京外国語大学◇35.4%
    8位 上智大学◆___32.6%
    9位 名古屋大学◇__32.0%
    10位 京都大学◇__31.8%
    10位 東京理科大学◆31.8%



    【2022年】
    1位 一橋大学◇___50.8%
    2位 東京工業大学◇_41.8%
    3位 豊田工業大学◆_40.4%
    4位 慶應義塾大学◆_39.3%
    5位 東京理科大学◆_37.4%
    6位 九州工業大学◇_36.8%
    7位 電気通信大学◇_35.1%
    8位 名古屋工業大学◇34.8%
    9位 大阪大学◇___33.3%
    10位 国際教養大学◇32.7%
    11位 名古屋大学◇_32.2%
    12位 早稲田大学◆_31.5%

  2. 【7025444】 投稿者: くすくす  (ID:JKOcroCO6gc) 投稿日時:2022年 12月 05日 17:52

    相対的順位が下がる早稲田とは、事情が違うよね〜
    企業評価が激下がりの早稲田

    阪大・名大 > 早稲田マーチ

  3. 【7026043】 投稿者: マーチテイ  (ID:2Q2.dhbHb.6) 投稿日時:2022年 12月 06日 10:30

    皆さん、早慶を羨望しているんだなあ


    としか 笑

  4. 【7026747】 投稿者: マーチテイ  (ID:/DI6rR803/E) 投稿日時:2022年 12月 06日 20:44

    マーチより落ちて焦っている感じ

  5. 【7027518】 投稿者: というか  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 07日 13:37

    真面目な話、地方大学は、日本の絶対的中心である首都圏で経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると、眼中にすら入ってこない大学群となります。

    そもそも、今の衰退し切った地方で、まともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。非優秀層ですら十分に集まらないのです。
    地方旧帝大の中堅化は、必然としか言いようが無いのですよね。

  6. 【7027768】 投稿者: でしょうね  (ID:OmRPgFpY4jQ) 投稿日時:2022年 12月 07日 16:36

    地方大学は、旧帝でさえマーチより就職苦労してるもんな

  7. 【7027846】 投稿者: 本当に  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 07日 17:36

    学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
    要するに、社会的評価は、東早慶>>>マーチテイということになります。

  8. 【7028070】 投稿者: というか  (ID:Aga1IyhZmoY) 投稿日時:2022年 12月 07日 20:19

    まあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す