最終更新:

1248
Comment

【6904120】「マーチ>地方国公立」が現実

投稿者: わst   (ID:siLxEtI7hbQ) 投稿日時:2022年 08月 23日 21:17

横国・千葉でマーチと互角。
それ未満の国立はマーチより格下。
これが現実

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 142 / 157

  1. 【7028276】 投稿者: まあ  (ID:eh5784kTMYw) 投稿日時:2022年 12月 07日 22:58

    地方旧帝の落ちぶれ方が前代未聞レベルだから仕方ない

  2. 【7028401】 投稿者: くすくす  (ID:6Rr.5sHfNTU) 投稿日時:2022年 12月 08日 02:12

    その落ちぶれた旧帝大より下になる早稲田の価値とは?


    阪大・名大 > 早稲田マーチ

  3. 【7029089】 投稿者: 例えば  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 08日 16:29

    北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
    東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
    東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
    仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
    そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りつきますよ。上位者でやっとマーチというレベルの高校です。
    もはや、下帝は駅弁大との差別化が難しくなってきました。

  4. 【7029288】 投稿者: 早稲田、大凋落  (ID:6zoMipWQyvc) 投稿日時:2022年 12月 08日 18:41

    【結論】
    『早稲田が一橋を抜く日』より、『早稲田が東北大や九大に抜かれる方が先』と考える方が現実的



    ◆早稲田大学など首都圏あるのに凋落という実態
    投稿者: 早稲田が一橋を抜く日は来ないと思うけど(ID:UpEyLI9OxrY)
    投稿日時: 2022年 10月 09日 00:23
    >一工は早慶や理科大にいつ抜かれるのだろう?



    >早稲田とのポイント差(△プラス、▲マイナス)
    ___2017年 → 2022年
    早稲田_基準 → 基準
    阪大__1.8▲ → 1.8△
    名大__3.0▲ → 0.7△
    東北大_12.6▲ → 5.6▲
    九大__10.3▲ → 7.3▲
    北大(30位未満)→ 9.0▲


    『一橋と早稲田の差は、19.3%』なので、早稲田が一橋に簡単に追い付くことはないでしょう。
    対して、東北と早稲田の差は5.6%と猛追(12.6%差→5.6%差)
    最下位の北大でも9.0%差

    『早稲田が一橋を抜く日』より、『早稲田が東北大や九大に抜かれる方が先』と考える方が現実的

  5. 【7029349】 投稿者: くすくす  (ID:cPZsPmTPZ1w) 投稿日時:2022年 12月 08日 19:14

    大凋落の一橋、東工大に行くのはやめた方が良いと思います。
    一工は早慶に抜かれるということですね。

    7年間の変化

    理科大 5.6%△

    名古屋 2.0% △

    大阪大 2.2% ▼
    早稲田 4.6%▼
    慶應大 7.1% ▼

    一橋大 7.1%▼
    東工大 12.1%▼


    【2015年】
    1位 一橋大学◇___57.9%
    2位 東京工業大学◇_53.9%
    3位 慶應義塾大学◆_46.4%
    4位 電気通信大学◇_37.4%
    5位 早稲田大学◆__36.1%
    6位 大阪大学◇___35.5%
    7位 東京外国語大学◇35.4%
    8位 上智大学◆___32.6%
    9位 名古屋大学◇__32.0%
    10位 京都大学◇__31.8%
    10位 東京理科大学◆31.8%



    【2022年】
    1位 一橋大学◇___50.8%
    2位 東京工業大学◇_41.8%
    3位 豊田工業大学◆_40.4%
    4位 慶應義塾大学◆_39.3%
    5位 東京理科大学◆_37.4%
    6位 九州工業大学◇_36.8%
    7位 電気通信大学◇_35.1%
    8位 名古屋工業大学◇34.8%
    9位 大阪大学◇___33.3%
    10位 国際教養大学◇32.7%
    11位 名古屋大学◇_32.2%
    12位 早稲田大学◆_31.5%

  6. 【7030667】 投稿者: というか  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 09日 16:11

    やはり、東京早慶は地方旧帝の先を行っているみたいです 笑
    地方旧帝は、やはりマーチと戦っている。

    GAFAM(Google/Amazon/Facebook/Apple/Microsoft) 就職数ランキング

    1. 早稲田大 760(早慶)
    2. 慶應義塾 659(早慶)
    3. 東京大学 577(東京一工)
    4. 上智大学 274(スマート)
    5. 京都大学 225(東京一工)
    6. 青山学院 182(スマート)

  7. 【7030707】 投稿者: ?  (ID:3kfjHzx0sYs) 投稿日時:2022年 12月 09日 16:48

    ソースは?

  8. 【7030733】 投稿者: いくらでも  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 09日 17:06

    ありますよ。
    ネットサーフィンしたら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す