最終更新:

105
Comment

【6923708】早慶ダブル合格の選択は6勝2敗1分で早稲田圧勝の理由

投稿者: 早慶   (ID:eDd8/CGfOAA) 投稿日時:2022年 09月 08日 15:18

W合格時進学率対決 2022年 
(週刊ダイヤモンド2022/8/6・13合併号より) 

早稲田政経  60-40  慶応法
早稲田政経  50-50  慶応経済 (河合塾データでは大差で早稲田)
早稲田法   13-87  慶応法 
早稲田商   73-27  慶応商 
早稲田文   67-33  慶応文 
早稲田文構  53-47  慶応文 
早稲田基幹  47-53  慶応理工 
早稲田創造  53-47  慶応理工 
早稲田先進  56-44  慶応理工 


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【6956047】 投稿者: まさに  (ID:W9BTyVVA/u6) 投稿日時:2022年 10月 03日 21:01

    慶応法の出身校

    河合塾合格体験記2022

    筑陽学園、八王子学園八王子、文化学園大学杉並、第一学院、駒場学園、東亜学園、仙台青陵、東桜学館、横浜市立桜丘、宇都宮中央女子、工学院大学附属、成東、中央国際

    https://www.kawai-juku.ac.jp/result/voice/index.php?open=1&univCode=2210&highScl=&kenName=&faclutyCode=13&word=&filter=1&pageNo=1#result_set

  2. 【6956050】 投稿者: サンプル数は?  (ID:W9BTyVVA/u6) 投稿日時:2022年 10月 03日 21:03

    法学部と経済Aなんて普通は両方受けないから。

  3. 【6956051】 投稿者: 最初に戻ると  (ID:fMpbOXzIh9I) 投稿日時:2022年 10月 03日 21:04

    最初に戻ると大学受験から入るなら慶應の方が附属上がりか大学からかの差別がしんどそうなイメージはあるな。
    大学受験から入るなら基本は東京一工国医旧帝あたりの国立難関(当然附属無し)がベストだけど、その辺りが無理なら慶應よりは早稲田の方が気楽そうなイメージはあるね。
    ダブル合格でどっちでもいいくらいの感じならそのあたりのイメージの差が大きいのかな。

    慶應は上位学部下位学部やら内部上がりと大学から外部とかの序列がガッツリと有る雰囲気でメンドクサイ印象が強い。

  4. 【6956054】 投稿者: 出身高校  (ID:W9BTyVVA/u6) 投稿日時:2022年 10月 03日 21:04

    経済は一流高校ばかり。
    法学部は、、、

  5. 【6956076】 投稿者: この系統が  (ID:QGXOGy0mPIk) 投稿日時:2022年 10月 03日 21:26

    この系統のがめんど臭そう。
    同じ大学の中で上だの下だのやっててもなぁ。

  6. 【6956082】 投稿者: 慶應  (ID:hpC94oI6p3o) 投稿日時:2022年 10月 03日 21:35

    実際はあまり気にしていません。

  7. 【6956093】 投稿者: ここ見てると  (ID:QGXOGy0mPIk) 投稿日時:2022年 10月 03日 21:44

    ここ見てるとイメージ的にね。
    ここに限らないのかも知らないけど。
    小学校のお受験から、中学受験から、高校受験から、大学から。
    上位学部と下位学部。
    そういうので上下のあるイメージが大学受験から入る視点だと真面目にめんど臭いんだよね、

    慶應が一番その臭いが強いけど早稲田やマーチも遠からずのイメージ。
    大学受験一般からなら極力国公立を選ぶかな。

  8. 【6956098】 投稿者: なら  (ID:hpC94oI6p3o) 投稿日時:2022年 10月 03日 21:53

    大学からでも体育会に入ればいいんだよ。
    慶應内では無敵になるから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す