最終更新:

105
Comment

【6923708】早慶ダブル合格の選択は6勝2敗1分で早稲田圧勝の理由

投稿者: 早慶   (ID:eDd8/CGfOAA) 投稿日時:2022年 09月 08日 15:18

W合格時進学率対決 2022年 
(週刊ダイヤモンド2022/8/6・13合併号より) 

早稲田政経  60-40  慶応法
早稲田政経  50-50  慶応経済 (河合塾データでは大差で早稲田)
早稲田法   13-87  慶応法 
早稲田商   73-27  慶応商 
早稲田文   67-33  慶応文 
早稲田文構  53-47  慶応文 
早稲田基幹  47-53  慶応理工 
早稲田創造  53-47  慶応理工 
早稲田先進  56-44  慶応理工 


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 14

  1. 【6926694】 投稿者: うん  (ID:htscOgTHc/M) 投稿日時:2022年 09月 11日 00:56

    早稲田>慶応なのは慶応のやつも認めてるよ

    早稲田政経>>>>>>>慶応経済な件
    https://youtu.be/2VANh4KC9JM

  2. 【6927388】 投稿者: 経済学  (ID:gIfaazdWq2M) 投稿日時:2022年 09月 11日 19:25

    経済学の教授の質、量ともに規模の小さい早稲田の方が上ですからね

    国内の経済学部・機関ランキング(海外一流ジャーナルへの論文掲載者数ランキング)

    掲載者数10名以上の大学・機関 2021/6/24 現在
    東京大学 | 39(名)
    大阪大学 | 24
    早稲田大学 | 24(2位タイ)
    一橋大学 | 23
    慶應大学 | 22
    京都大学 | 21
    神戸大学 | 20
    政策研究大学院大学 | 10

    https://sites.google.com/site/economistsjapan/list2

  3. 【6927392】 投稿者: 関西人  (ID:kPUaMUEts02) 投稿日時:2022年 09月 11日 19:27

    会社役員の輩出率で京大経済が凄いという人はこの統計も見てほしいね。

  4. 【6927640】 投稿者: 仰る通り  (ID:MSRpPr8zkBc) 投稿日時:2022年 09月 11日 23:28

    ガセダが言う真逆が常に色々真実だよ(欠伸)
    「常に慶応の方が格上」
    https://m.youtube.com/watch?v=RI47zYe0JNM     

  5. 【6927662】 投稿者: デモシカケイザイ  (ID:e2MLrqJhMkY) 投稿日時:2022年 09月 11日 23:52

    30年以上前から法>経済>商ですよ


    大学の学部にも序列がある。慶應卒業生の声を集約するとその並びは「医→法=理工→経済→商→薬→文→SFC→看護医療学部」。
    週刊ダイヤモンド 2016年5月28日号(慶應三田会 学閥の王者) 81P

  6. 【6927715】 投稿者: 事実  (ID:.5AG6Edot7o) 投稿日時:2022年 09月 12日 02:02

    なわけないだろ。
    経済学部がNo1だよ。伝統が違う。
    いまでも進学者の出身高校をみると断然経済学部。

    例えば開成 経済学部13名進学
          法学部  1名進学

  7. 【6927733】 投稿者: 開成だけ  (ID:3F.OEhrlRpE) 投稿日時:2022年 09月 12日 05:09

    書いても意味ないでしょ。

  8. 【6927760】 投稿者: 例年  (ID:htscOgTHc/M) 投稿日時:2022年 09月 12日 07:02

    両方受かれば9割以上が法に行きますね

    ダブル合格選択データ2021

    慶應法29-71早稲田政経
    慶應法84-16早稲田法
    慶應法93-7慶應経済

    慶應商0-100早稲田政経
    慶應商0-100早稲田法
    慶應商0-100慶應法
    慶應商6-94慶應経済
    慶應商48-52早稲田商

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す