最終更新:

558
Comment

【6940467】マーチ落ち旧帝です←どんなイメージ?

投稿者: はやし   (ID:uOZqAD64dsg) 投稿日時:2022年 09月 21日 19:24

>本誌7月号で、「東洋大不合格、旧帝大合格」者が出たことを報じた。
かつては考えられなかった事態だ。
だが、他県の情報などを仕入れると、“珍事”ではなくなっている模様。
イメージ的に、旧帝大と東洋大のレベルは天と地ほどの差があるように思っている方が圧倒的のはず。
ところが、もうそんな時代ではなくなった。
“思い込み”を捨てないと、入試で後悔することになりかねない。

ソース記事https://www.zaikainiigata.com/?p=9434

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 70

  1. 【6984096】 投稿者: まあ  (ID:t22AQ4/SG5E) 投稿日時:2022年 10月 28日 12:52

    MARCHより厳しいかも

  2. 【6984158】 投稿者: 早慶でてもなぁ〜  (ID:RtbmQHQPuBw) 投稿日時:2022年 10月 28日 14:20

    >慶應OB発言より

    【旧帝大など早慶よりも難易度が高いと言われる大学】も入学者数を減らしていない現状の中で、同年代の中の高学歴の比率が高まっています。昔ほど早慶という学歴がありがたくないということもあるかもしれません。

    就職活動は毎年50万人程度の学生が参加すると言われていますが、早慶+旧帝大で4万人の学生がおり、就職マーケットの8%が早慶旧帝大の学生で占められています。多くの慶應の学生は自分たちは上位1%〜2%の人間だと言う意識が強いのではないでしょうか。


    https://unistyleinc.com/columns/188

  3. 【6984298】 投稿者: まあ  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 10月 28日 17:14

    GAFAM(Google/Amazon/Facebook/Apple/Microsoft) 就職数ランキング

    1. 早稲田大 760(早慶)
    2. 慶應義塾 659(早慶)
    3. 東京大学 577(東京一工)
    4. 上智大学 274(スマート)
    5. 京都大学 225(東京一工)
    6. 青山学院 182(スマート)
    7. 大阪大学 161(地帝)
    8. 東京工大 139(東京一工)
    9. 明治大学 119(スマート)
    10. 同志社大 61(関関同立)
    11. 東京理科 56(スマート)
    12. 筑波大学 53

    MARCH、地方旧帝の学生さんは、一流大学生と比べると、能力と積極性の両面で大きな格差があります。

  4. 【6984707】 投稿者: うむ  (ID:Q/txtxJBD7A) 投稿日時:2022年 10月 28日 23:41

    地方民は、東京出てから自信喪失するだろうよ

  5. 【6984712】 投稿者: いいのか、悪いのか  (ID:IYiR5AaYa6w) 投稿日時:2022年 10月 28日 23:44

    地方旧帝の学生がそれらの企業を志望する様になれば、シェアをとられて早慶も採用者数が減るだろうね。

  6. 【6985156】 投稿者: いや  (ID:IOe5vn1.6wk) 投稿日時:2022年 10月 29日 11:49

    地帝の学生は、難関企業には志望しても中々受からないよ
    既にそういう図式
    MARCHと同格

  7. 【6985162】 投稿者: 早稲田の凋落ヤバい   (ID:faS3txheKVU) 投稿日時:2022年 10月 29日 11:53

    早稲田は、三井物産の就職者数が6名まで落ちた。


    【結論】
    『早稲田が一橋を抜く日』より、『早稲田が東北大や九大に抜かれる方が先』と考える方が現実的



    ◆早稲田大学など首都圏あるのに凋落という実態
    投稿者: 早稲田が一橋を抜く日は来ないと思うけど(ID:UpEyLI9OxrY)
    投稿日時: 2022年 10月 09日 00:23
    >一工は早慶や理科大にいつ抜かれるのだろう?



    >早稲田とのポイント差(△プラス、▲マイナス)
    ___2017年 → 2022年
    早稲田_基準 → 基準
    阪大__1.8▲ → 1.8△
    名大__3.0▲ → 0.7△
    東北大_12.6▲ → 5.6▲
    九大__10.3▲ → 7.3▲
    北大(30位未満)→ 9.0▲


    『一橋と早稲田の差は、19.3%』なので、早稲田が一橋に簡単に追い付くことはないでしょう。
    対して、東北と早稲田の差は5.6%と猛追(12.6%差→5.6%差)
    最下位の北大でも9.0%差

    『早稲田が一橋を抜く日』より、『早稲田が東北大や九大に抜かれる方が先』と考える方が現実的

  8. 【6985168】 投稿者: もう  (ID:IOe5vn1.6wk) 投稿日時:2022年 10月 29日 11:55

    早稲田は、マーチテイを気にもしていないのに 笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す