インターエデュPICKUP
606 コメント 最終更新:

マーチ落ち旧帝です←どんなイメージ?

【6940467】
スレッド作成者: はやし (ID:uOZqAD64dsg)
2022年 09月 21日 19:24

>本誌7月号で、「東洋大不合格、旧帝大合格」者が出たことを報じた。
かつては考えられなかった事態だ。
だが、他県の情報などを仕入れると、“珍事”ではなくなっている模様。
イメージ的に、旧帝大と東洋大のレベルは天と地ほどの差があるように思っている方が圧倒的のはず。
ところが、もうそんな時代ではなくなった。
“思い込み”を捨てないと、入試で後悔することになりかねない。

ソース記事https://www.zaikainiigata.com/?p=9434

【6945838】 投稿者: 例外的な話   (ID:d6219mlQacw)
投稿日時:2022年 09月 25日 17:37

例外的な話だから、ニュースになるのだろう。

【6945845】 投稿者: まあ   (ID:g/OqMF1PPio)
投稿日時:2022年 09月 25日 17:42

ニッコマはさすがに例外的かもね 今のところは

ただ、MARCHは普通に落ちていますよ

【6945877】 投稿者: 関西人   (ID:n.eZXv53bb6)
投稿日時:2022年 09月 25日 18:03

同志社落ち神戸みたいなものだよな。

【6946306】 投稿者: MARCHに   (ID:d6219mlQacw)
投稿日時:2022年 09月 26日 05:45

落ちた人もいるということ。
だからニュースになる。

【6947027】 投稿者: というか   (ID:gsm.wkvKKco)
投稿日時:2022年 09月 26日 17:15

下帝だと、明治あたりで玉砕している子が多いです
データ見ました
東京と田舎では、競争の厳しさが別世界ですよ

【6947572】 投稿者: ふーん   (ID:qEwB4PISAzk)
投稿日時:2022年 09月 27日 05:18

明治に落ちる人も中にはいるのか。

【6947893】 投稿者: いや   (ID:ZydG5RE2DMM)
投稿日時:2022年 09月 27日 11:44

たくさんいるよ
ネットで調べてごらん

笑えるから

【6948120】 投稿者: はは   (ID:ZydG5RE2DMM)
投稿日時:2022年 09月 27日 14:30

下帝は本当に厳しいレベルまで来た
これからも加速度的な易化、凋落が進行するよ

高みの見物といきますか 笑

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー