最終更新:

558
Comment

【6940467】マーチ落ち旧帝です←どんなイメージ?

投稿者: はやし   (ID:uOZqAD64dsg) 投稿日時:2022年 09月 21日 19:24

>本誌7月号で、「東洋大不合格、旧帝大合格」者が出たことを報じた。
かつては考えられなかった事態だ。
だが、他県の情報などを仕入れると、“珍事”ではなくなっている模様。
イメージ的に、旧帝大と東洋大のレベルは天と地ほどの差があるように思っている方が圧倒的のはず。
ところが、もうそんな時代ではなくなった。
“思い込み”を捨てないと、入試で後悔することになりかねない。

ソース記事https://www.zaikainiigata.com/?p=9434

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 50 / 70

  1. 【7025306】 投稿者: 本当に  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 05日 15:43

    このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになりますね。
    もう、地方でトップをとっても、東京では通用しないですものね。

  2. 【7025418】 投稿者: くすくす  (ID:JKOcroCO6gc) 投稿日時:2022年 12月 05日 17:39

    首都圏では、早稲田だけが凋落

    阪大・名大>早稲田マーチ



    ◎有名企業400社就職率ランキング

    【2015年】
    1位 一橋大学◇___57.9%
    2位 東京工業大学◇_53.9%
    3位 慶應義塾大学◆_46.4%
    4位 電気通信大学◇_37.4%
    5位 早稲田大学◆__36.1%
    6位 大阪大学◇___35.5%
    7位 東京外国語大学◇35.4%
    8位 上智大学◆___32.6%
    9位 名古屋大学◇__32.0%
    10位 京都大学◇__31.8%
    10位 東京理科大学◆31.8%



    【2022年】
    1位 一橋大学◇___50.8%
    2位 東京工業大学◇_41.8%
    3位 豊田工業大学◆_40.4%
    4位 慶應義塾大学◆_39.3%
    5位 東京理科大学◆_37.4%
    6位 九州工業大学◇_36.8%
    7位 電気通信大学◇_35.1%
    8位 名古屋工業大学◇34.8%
    9位 大阪大学◇___33.3%
    10位 国際教養大学◇32.7%
    11位 名古屋大学◇_32.2%
    12位 早稲田大学◆_31.5%
    13位 京都大学◇__28.7%

  3. 【7026113】 投稿者: というか  (ID:PW8faPzPhD6) 投稿日時:2022年 12月 06日 12:00

    チテイが凋落しすぎなんじゃないかな

  4. 【7026817】 投稿者: 笑  (ID:Ae5.eLf7lqc) 投稿日時:2022年 12月 06日 21:35

    地方旧帝は、キツすぎでしょう

  5. 【7026830】 投稿者: 早稲田親  (ID:46tTl/1eIl.) 投稿日時:2022年 12月 06日 21:51

    早稲田どうして下がったんですか?

  6. 【7027499】 投稿者: 現実  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 07日 13:29

    学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は、当然の如く東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。

    これだけ卒業生が活躍できていないというのは、既に入学者に優秀層が足りていないことの証明となります。
    さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。
    今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。

  7. 【7027771】 投稿者: なあ  (ID:OmRPgFpY4jQ) 投稿日時:2022年 12月 07日 16:39

    地底の凋落は、どこまで進んでしまうんだろうな

  8. 【7027853】 投稿者: まだまだ  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 07日 17:39

    今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。

    地方旧帝の加速度的な易化、凋落はこれからが本番と考えられております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す