最終更新:

187
Comment

【6941854】商社がそこまで人気とは知らなかった

投稿者: メーカー希望   (ID:e7xK1.5KH6M) 投稿日時:2022年 09月 22日 17:35

◆ 総合商社・大手5社採用数

__2018年→2022年_増加率△減少率▲

慶應 174名→113名(61名減) 35.1%▲
早稲田 124名→77名(47名減) 37.9%▲

地帝 29名→39名(10名増)34.5%△
(北大、東北大、名大、九大)
学生数を合わせる為に、4旧帝大合計


地帝のレベルは落ちる一方なのに、なぜ早慶共に減少なのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 24

  1. 【6943091】 投稿者: それは  (ID:mq1ujVtlVWI) 投稿日時:2022年 09月 23日 16:44

    エア。混ぜちゃだめなやつです。新築一戸建て••ってね笑

  2. 【6943105】 投稿者: 不思議  (ID:YEHEyM5zzSg) 投稿日時:2022年 09月 23日 16:54

    駐在帯同で子どもの学校は切っても切り離せない。
    子どもの進路が狭まって受験期に苦労している人は多いですよ。
    赴任の手当と言ったって所詮庶民だし。

  3. 【6943111】 投稿者: 駐在妻さんは  (ID:54QRpGMu4M2) 投稿日時:2022年 09月 23日 16:57

    教育熱心が多いから、
    帰国させて帰国子女枠でのお受験・中学受験とかに力を入れる傾向がある。

  4. 【6943119】 投稿者: そうでもない  (ID:YEHEyM5zzSg) 投稿日時:2022年 09月 23日 17:01

    海外暮らしが楽しくて、寮のある学校限定で受験させて、本人のみ帰国させたり。
    現地の塾はなかなか国内のように行かないし。
    帰国受験がある学校も限られ、妻子が先に帰国せねばならないし。
    子どもの学校が決まらなければ帰国後の住む場所も決まらないし。
    まあ大変です。

  5. 【6943120】 投稿者: お受験成功したら、  (ID:54QRpGMu4M2) 投稿日時:2022年 09月 23日 17:01

    小3あたりでまた海外行くこともあるね。特に英語圏なら。

    で、また、帰国して同じ私立小に戻る。

    実際にそういう子もいて、私立小って入り直せるんだなーと思った。

  6. 【6943128】 投稿者: たしかに  (ID:54QRpGMu4M2) 投稿日時:2022年 09月 23日 17:04

    海外好きだと、アルザス成城(今はない)とか立教英国とかに行かせる人もいるね。

  7. 【6943137】 投稿者: 期間限定  (ID:YEHEyM5zzSg) 投稿日時:2022年 09月 23日 17:16

    元いた学校に戻るには2年以内などの期間限定条件とされていることが多いです。
    言いたいのは、海外赴任も夫婦だけなら身軽ですが、子どもも帯同すれば子どもの進路が限定されてしまうので、エデュでいうほど優雅でもないということ。今は妻側のキャリアもあるので帯同せずに単身赴任する人も多いし、食事から不自由です。お手伝いさんがいたとしても、エデュで想定されている状況とは違う感じかも。

  8. 【6943145】 投稿者: たしかに  (ID:54QRpGMu4M2) 投稿日時:2022年 09月 23日 17:22

    2年間だった気がする。

    お手伝いさんも考えものですよね。

    私も幼少期海外にいましたが、お手伝いさんというか、家の中に入れないけど外回りを綺麗にしてくれる人がいました。

    海外赴任については、わかってる人にはわかってると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す