最終更新:

83
Comment

【6947215】経済思想、社会思想、政治思想、法思想

投稿者: 関西人   (ID:KV9GScKu2So) 投稿日時:2022年 09月 26日 20:05

マルクスとかハイエクとかサンデルに興味のある人、哲学とかに憧れる人向け。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【6954068】 投稿者: 関西人  (ID:bdhZEKCikZc) 投稿日時:2022年 10月 02日 07:17

    労働に関する経済系の人の本は、猪木武徳と今村仁司の本しか持っていない。日本で労働に関する学問がもう一つなのは、宇野経済学の人たちがそれに関してほぼノータッチだからだと思う。

    というか、NHKで同じ部署で一定期間置いて労災死が近年2度も起きるってヤバくない?

  2. 【6954080】 投稿者: 関西人  (ID:bdhZEKCikZc) 投稿日時:2022年 10月 02日 07:47

    大原社会問題研究所や労働政策研究・研修機構がある以上にワーカホリックな人はたくさんいるのだろうな。

  3. 【6954096】 投稿者: 通りすがり  (ID:sgYpfdjdgDA) 投稿日時:2022年 10月 02日 08:14

    >日本で労働に関する学問がもう一つなのは、宇野経済学の人たちがそれに関してほぼノータッチだからだと思う。

    現在、宇野経済学を継承している方はおられますか?あるいは、それを学ぼうと思ったら、どの大学にいけばよいですかね・・・。

  4. 【6954105】 投稿者: 関西人  (ID:bdhZEKCikZc) 投稿日時:2022年 10月 02日 08:29

    東工大、専修大とかかな・・

  5. 【6954108】 投稿者: 関西人  (ID:bdhZEKCikZc) 投稿日時:2022年 10月 02日 08:36

    専修大の西部氏は地域通貨論の中で労働を論じているけど、少しスケールがミニマムな感じがした。

  6. 【6954233】 投稿者: 通りすがり  (ID:6rs3j36c/cg) 投稿日時:2022年 10月 02日 10:48

    ありがとうございました。他にも調べたところ、東大経済はマル経教員がいなくなったのですね。マル経や財政社会学は、知的再生産や若手研究者育成が難しい状況であることがよくわかりました。

  7. 【6954291】 投稿者: 『大原社研』  (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2022年 10月 02日 11:36

    別スレにも書いた。また、他方は東大系であり、しかも学説的に批判している元官僚が研究所長に就任したので私たちは距離を置いている。数年前の学会でも彼は、集中放火を浴びていた。マスコミでは「有名」であり、議論もしたが、研究者ではないと感じられた。

  8. 【6954328】 投稿者: 宇野  (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2022年 10月 02日 12:03

    彼らは、資本に先だって価値法則が論証され、前提されていることを認めない。それは公式主義であり、教条主義だという。そして、マルクスの価値法則は単純化商品の交換からの推論に過ぎず、価値法則は労働力の商品化によって成立するという。思うにそれらは、先述のように正当派スターリストらがマルクス(主義)の経済学につき、「一つの経済秩序が別の経済秩序へと、自分自身の内部からの起動力によって推し進められ、変化していく、そういった経済秩序の現実の連鎖あるいは系列、つまり歴史的発展についての分析」だとの唯物史観を前提にするか否かの相違に起因するものといえようか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す