最終更新:

955
Comment

【6947782】【旧帝凋落】進学校が認める大学は『東京一工早慶』まで。

投稿者: 優秀層   (ID:k12X2IaTuKc) 投稿日時:2022年 09月 27日 10:19

開成高校 2022年 進学先

●東京大学 193名
●国立医学部 45名
●早稲田大学 34名
●慶應義塾大 46名
●京大・一工 46名 ←ここまでボリュームゾーン

●旧帝大(医学部除) 17名←!?


筑駒でも同様の現象が。
>東大:94人 早慶:19人 旧帝:2人


他の桜蔭なども同様。

東大落ちの場合、後期旧帝は全く選ばれず早慶に大量に流れてしまいました。
これは地方消滅が加速しますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 120

  1. 【6962333】 投稿者: 早稲田、大丈夫か?  (ID:kj.qt85/7Ac) 投稿日時:2022年 10月 09日 03:09

    ◆早稲田大学など首都圏あるのに凋落という実態
    投稿者: 早稲田が一橋を抜く日は来ないと思うけど(ID:UpEyLI9OxrY)
    投稿日時: 2022年 10月 09日 00:23

    >一工は早慶や理科大にいつ抜かれるのだろう?

    >早稲田凋落と言いつつ、一工との差が縮まってるのは事実だ笑
    一橋大ー早稲田 21.8%→19.3%
    東工大ー早稲田 17.8%→10.3%



    >早稲田とのポイント差(△プラス、▲マイナス)
    ___2017年 → 2022年
    早稲田_基準 → 基準
    阪大__1.8▲ → 1.8△
    名大__3.0▲ → 0.7△
    東北大_12.6▲ → 5.6▲
    九大__10.3▲ → 7.3▲
    北大(30位未満)→ 9.0▲


    『一橋と早稲田の差は、19.3%』なので、早稲田が一橋に簡単に追い付くことはないでしょう。
    対して、東北と早稲田の差は5.6%と猛追(12.6%差→5.6%差)
    最下位の北大でも9.0%差

    『早稲田が一橋を抜く日』より、『早稲田が東北大や九大に抜かれる方が先』と考える方が現実的

  2. 【6962542】 投稿者: 東工大、大丈夫か?  (ID:8qn8ck62S8U) 投稿日時:2022年 10月 09日 10:02


    7年間の変化

    理科大 5.6%△

    名古屋 2.0% △

    大阪大 2.2% ▼
    早稲田 4.6%▼
    慶應大 7.1% ▼

    一橋大 7.1%▼
    東工大 12.1%▼

  3. 【6962577】 投稿者: 300  (ID:5U45GiAWWZk) 投稿日時:2022年 10月 09日 10:39

    300コメ目

  4. 【6962580】 投稿者: 意図的に  (ID:YEHEyM5zzSg) 投稿日時:2022年 10月 09日 10:41

    国立後期、それも難関を廃止に向け、受験生選択肢を奪っている。
    東大残念な場合、私大を選ばざるを得なくなっている。
    匿名掲示板では国立サゲ私大アゲも、全部繋がっていませんか。
    高校は高校で私立進学の場合の助成金を出してまで私立への誘導。
    大学も高校も私立を救済しているように見えますが。
    もっとも、子どもが増え続ける時代は公立では足りず、私立に助けてもらっていた経緯があり、今になってバッサリ切り替えられない事情もありますが、大学後期廃止はちょっと考え直してほしい。

  5. 【6962625】 投稿者: ?  (ID:WFsyxxJq2Ew) 投稿日時:2022年 10月 09日 11:17

    別に後期復活しても全体の定員が増えるわけじゃないし、変わらないでしょう。

  6. 【6962636】 投稿者: 上位の行先  (ID:YEHEyM5zzSg) 投稿日時:2022年 10月 09日 11:25

    確実に変わるでしょう。
    玉突きで押し出されます。私大は最終手段となります。

  7. 【6962644】 投稿者: ?  (ID:SZwv1AQxeIs) 投稿日時:2022年 10月 09日 11:28

    その分だけ前期の人数が減るのになぜ?
    東大前期ダメだった生徒は再度東大後期受けるだけでしょう。

  8. 【6962675】 投稿者: 後期の枠  (ID:YEHEyM5zzSg) 投稿日時:2022年 10月 09日 11:46

    東大残念で浪人できない場合。
    少し前まで理系なら東工大→ダメなら早慶
    文系なら一橋→ダメなら早慶

    その他、関西なら、東大がダメなら京大、阪大、などの選択肢を準備できました。
    今は北大九大しか残っていない。
    関東なら横国でしょうか。
    国立受験生なら選択肢が減ったことをだれしも感じていると思いますが、それがわからないのは私大の方だから?

    阪大も後期があるうちはエデュでも中傷が激しかったものですが、後期がなくなったとたんに静かになりました。
    残る後期を集中して叩き続けているように見えますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す