- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 優秀層 (ID:k12X2IaTuKc) 投稿日時:2022年 09月 27日 10:19
開成高校 2022年 進学先
●東京大学 193名
●国立医学部 45名
●早稲田大学 34名
●慶應義塾大 46名
●京大・一工 46名 ←ここまでボリュームゾーン
●旧帝大(医学部除) 17名←!?
筑駒でも同様の現象が。
>東大:94人 早慶:19人 旧帝:2人
他の桜蔭なども同様。
東大落ちの場合、後期旧帝は全く選ばれず早慶に大量に流れてしまいました。
これは地方消滅が加速しますね。
-
【7014607】 投稿者: 早慶上理の進学高校ランキング (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 11月 25日 11:52
選ばれる大学でなんで開成なんだろうか。
東大に寄生したいのだろうか?
進学率上位の頌栄女子などの首都圏女子校こそ早慶を選んでるはず。開成の早慶進学率はすごく低いのに。
https://www.asahi.com/edua/article/14713048 -
【7014620】 投稿者: 理解力0かよ (ID:9BZnwn4eGT2) 投稿日時:2022年 11月 25日 12:02
なんだ、コメントの意味も理解できないのか。
相手にならないな。
貴方、Fらん卒だね。 -
【7014626】 投稿者: その意味では (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 11月 25日 12:07
その意味では早慶は、進学上位の首都圏女子校から進学中堅校も含め幅広く受験されている、庶民派大学といえるのでは?2科目受験ができる優位性、
さらに、ビリギャルや田村淳、ホンジャマカ恵などのタレントも入学できるし、スポーツ界のレジェンド、鶴岡監督や清原選手の孫や子息など様々な人が入学。
来年度はゆうこりん? -
【7014631】 投稿者: イメージ操作やめろよ (ID:9BZnwn4eGT2) 投稿日時:2022年 11月 25日 12:14
実質的な嘘を混ぜてのイメージ操作はやめたら。
-
-
【7014699】 投稿者: ? (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 11月 25日 13:29
どこが嘘なの?
進学率上位の頌栄女子などの首都圏女子校こそ早慶を選んでるはず。開成の早慶進学率はすごく低いよね。
田村淳やビリギャル、ホンジャマカ恵も早慶入学してるよね?
https://www.asahi.com/edua/article/14713048 -
【7014737】 投稿者: あんたはFラン卒のインチキ野郎 (ID:VjuxWMPVW7o) 投稿日時:2022年 11月 25日 14:12
田村は通信、ビリギャルは優秀で今年からコロンビア大学の大学院進学。
開成生の進学先は東大に次いで早慶が最多の80人。
あと清原の息子さんたちは幼稚舎から慶應。
全くイメージが違う。 -
【7014775】 投稿者: ? (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 11月 25日 14:54
〉田村は通信、ビリギャルは優秀で今年からコロンビア大学の大学院進学。
開成生の進学先は東大に次いで早慶が最多の80人。
あと清原の息子さんたちは幼稚舎から慶應。
通信や幼稚舎だと何なの?
田村淳は慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士課程へ進学では?通信は高部知子などでは?
何言ってるか良く分からん。
そもそも、選ばれているという基準なら進学率高い学校も入れるべき。開成の早慶進学率20%あるの?
このスレ自体が貴方の言うインチキ野郎では? -
【7014778】 投稿者: 田村淳 (ID:rH2/KDnagRk) 投稿日時:2022年 11月 25日 14:59
通信も中退だよ。
2017年〈平成29年〉9月23日、淳はAbemaTVで青山学院大学へ合格を目指すことを発表したが、2018年〈平成30年〉3月までに受験した全学部で不合格となった。2017〈平成29年〉年11月に吉本に在籍したまま、自らのアメリカでの活動拠点として法人「BE BLUE VENTURES」を設立した[13]。淳は不合格通知を受け取った翌日に慶應義塾大学通信教育課程の資料を請求し、2018年〈平成30年〉に小論文を含む書類選考を経て、3月末に合格[14]して4月末に入学式を迎えた[15]。同年成績不良にて中退する[16]。
現在のページ: 66 / 91
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- なぜ東大は倍率が高く... 2023/02/04 06:15
- 情弱で鵜呑みの人が信... 2023/02/03 21:32
- 日本の大学ランキング... 2023/02/03 15:58
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/02 09:40
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/02 09:39
- 辞退率とは? 2023/01/31 21:25
- 時価総額トップ30の社... 2023/01/31 19:25
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/04 15:38 併願成功率もそうだが合格者の人数から見ても早慶の看板学部...
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/04 15:37 インターエデュを見ていると早慶の話題が多く出てきますが、...
- 国立合格者の早慶併願... 2023/02/04 15:37 東大、京大以外の国立合格者はほとんど早慶には合格できませ...
- 体育会学生は就活に強... 2023/02/04 15:33 こういう話はよく聞きますが本当ですか? とくに強いのはど...
- 世界屈指の名門大学は... 2023/02/04 15:28 ハーバード、M.I.T、ケンブリッジ、オックスフォード、スタン...