- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 優秀層 (ID:k12X2IaTuKc) 投稿日時:2022年 09月 27日 10:19
開成高校 2022年 進学先
●東京大学 193名
●国立医学部 45名
●早稲田大学 34名
●慶應義塾大 46名
●京大・一工 46名 ←ここまでボリュームゾーン
●旧帝大(医学部除) 17名←!?
筑駒でも同様の現象が。
>東大:94人 早慶:19人 旧帝:2人
他の桜蔭なども同様。
東大落ちの場合、後期旧帝は全く選ばれず早慶に大量に流れてしまいました。
これは地方消滅が加速しますね。
-
【7014991】 投稿者: 妬んでる奴は醜い (ID:U/ey7t3lsVg) 投稿日時:2022年 11月 25日 18:22
慶應落ちたか受けるレベルにもなかったんだろうな、ワイワイ言ってるやつは。
醜いコンプレックスやろうかよ。 -
【7014997】 投稿者: なんなの? (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 11月 25日 18:29
愚か者に愚か者と言っただけだが?
シブンがグズ?黙る?何言ってんの?
幼稚舎だろうが、通信だろうが、大学院だろうが、仲間だろうが。 -
【7014999】 投稿者: 大学院 (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 11月 25日 18:32
大学院は同窓じゃないの?
湘南藤沢は?共立薬科大は?理工学部だってもとはと言えば藤原工業大だよ。
三流私大なのに何でそんなに大学内で差別するのか?
田村淳もホンジャマカ恵、ビリギャルも皆仲間だろ?
まあ、皆仲良くね! -
【7015005】 投稿者: 敗北感 (ID:GeD8WRqnINw) 投稿日時:2022年 11月 25日 18:39
それぞれの個人によって、どの大学なら満足できるかは違うでしょう。
立ち位置によるのだと思います。
海外大学を志望していた子供の場合、それが果たせずに東大に行ったので、東大であっても敗北感を感じる大学のようです。
なお、海外大学を志望する方は、なるべく高校のレベルは低めのところを選んだ方がいいですよ。難関進学校になればなるほど、評定を取るのが大変になって、海外進学に関してデメリットが大きくなります。 -
-
【7015022】 投稿者: 鈴木福くん (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 11月 25日 18:53
おめでとう!
鈴木福くんも慶応合格らしい。 -
【7015030】 投稿者: AO (ID:VVl.Nog04DY) 投稿日時:2022年 11月 25日 18:58
だったらSFCじゃないの?
なら合格するでしょ。 -
【7015047】 投稿者: なんか (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 11月 25日 19:16
なんか、一生懸命、開成を引っ張り出して、選ばれている大学!と言ってみたり、幼稚舎とか、通信とか、SFC、大学院などを差別したりとか、何か、大学内に伺いしれない闇というか、ヒエラルキーがあるね。
正直、塾長選挙の票集めを一般企業巻き込んでやる、というのは慶応以外で見たことない。
今の理工学部出身の塾長は大学ランキングのランクアップを目指すと宣言していて、真摯で前向きだと思ったし、立派な先生もいるけど、このスレの慶応関係者はなんちゃってが多いんだろうか。
グズとか、愚かなやつ、って大体言ってる本人のことだから。
旧帝大は学内で差別しないしね。 -
【7015053】 投稿者: 部外者どもへ (ID:CpCWwRvKcEo) 投稿日時:2022年 11月 25日 19:22
まあ、慶應に関係ない低学歴が何をほざこうが関係ない。
現在のページ: 69 / 91
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- なぜ東大は倍率が高く... 2023/02/04 06:15
- 情弱で鵜呑みの人が信... 2023/02/03 21:32
- 日本の大学ランキング... 2023/02/03 15:58
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/02 09:40
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/02 09:39
- 辞退率とは? 2023/01/31 21:25
- 時価総額トップ30の社... 2023/01/31 19:25
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/04 15:38 併願成功率もそうだが合格者の人数から見ても早慶の看板学部...
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/04 15:37 インターエデュを見ていると早慶の話題が多く出てきますが、...
- 国立合格者の早慶併願... 2023/02/04 15:37 東大、京大以外の国立合格者はほとんど早慶には合格できませ...
- 体育会学生は就活に強... 2023/02/04 15:33 こういう話はよく聞きますが本当ですか? とくに強いのはど...
- 世界屈指の名門大学は... 2023/02/04 15:28 ハーバード、M.I.T、ケンブリッジ、オックスフォード、スタン...