最終更新:

791
Comment

【6948231】超高学歴と言えば東大、京大一工、早慶上智までですが。。。。高学歴ならMARCHと旧帝も入るのでしょうか?

投稿者: 知りたい   (ID:ShENnVwZDoM) 投稿日時:2022年 09月 27日 16:09

知りたいです。

参考までに真の進学校の価値観。

>開成高等学校 進学先

●東京大学 193名
●国立医学部 45名
●早稲田大学 34名
●慶應義塾大 46名
●京大・一工 46名 ←ここまでボリュームゾーン

●旧帝大(医学部除) 17名←うーん。。。
●MARCH 7名


筑駒でも同様の現象が。
>東大:94人 早慶:19人 旧帝:2人


他の桜蔭なども同様。

東大落ちの場合、後期旧帝は全く選ばれず早慶に大量に流れてしまいました。
これは地方消滅が加速しますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 99

  1. 【6951403】 投稿者: なぜ?  (ID:Ys5UKESwEp2) 投稿日時:2022年 09月 29日 22:17

    すっきりしました。
    返事をありがとうございました。

  2. 【6951406】 投稿者: なぜ?  (ID:Ys5UKESwEp2) 投稿日時:2022年 09月 29日 22:20

    その場しのぎのイメージ操作、
    あなたは、姑息な人ですね。

  3. 【6951490】 投稿者: 理系と文系でちがう。  (ID:llnhf.B6fxA) 投稿日時:2022年 09月 30日 00:08

    ■文系
    ・筑駒
    東大26早稲田8慶応3一橋1上智1法政1ICU1
    ・開成
    東大78早稲田17慶応23一橋9旧帝13駅弁7

    文系合計
    東大104早慶51その他国立30
    (旧帝13一橋10駅弁7)

    ■理系
    ・筑駒
    東大70国公医10慶応6東工2旧帝2
    ・開成
    東大115国公医39旧帝25慶応22早稲田17東工15

    理系合計
    東大185国公医49慶応28旧帝27早稲田18東工17

  4. 【6951496】 投稿者: やっぱり  (ID:llnhf.B6fxA) 投稿日時:2022年 09月 30日 00:16

    三流大学の一橋大学には全く興味なし!

    東大104
    早慶51→コレ
    旧帝13
    一橋10→コレ
    駅弁7

  5. 【6951540】 投稿者: なるほど  (ID:UJZLmf/Rg2E) 投稿日時:2022年 09月 30日 05:23

    メガバンクの要因はあるな。

  6. 【6951569】 投稿者: 傾向  (ID:o0CZ/WyZJXY) 投稿日時:2022年 09月 30日 07:10

    全体的には
    両校とも東大志向が強い
    両校とも文系より理系が多い

    東大以外では
    文系は早慶が多い
    理系は圧倒的に医学部志向
    理系の非医はそれなりの人数いる(早慶理系ほどではない)

  7. 【6951570】 投稿者: 傾向  (ID:o0CZ/WyZJXY) 投稿日時:2022年 09月 30日 07:12

    訂正
    旧帝理系の非医はそれなりの人数いる(早慶理系ほどではない)

  8. 【6951745】 投稿者: 学校側はアテにならない  (ID:dOrSaxmCZjw) 投稿日時:2022年 09月 30日 10:48

    一流校でも就活の現実は見えてないことが多いです。
    学校側はエデユママが喜ぶような宣伝になる大学にひたすら行かせたがりますが
    それが、その子の将来のためになるかというと・・・
    絶対安全牌は東大ですが、それ以外は文系/理系の差が大きいです。
    開成→京大さえ文系だと就活で苦労するのが現実だとききます。

    一方、早慶は文系だと文句なしですが、理系は院まで進んでも微妙です。
    理系就職は旧帝未満でさえ国公立大が圧倒的に有利です。早慶理系は大手に就職できても蓋を開けるとソルジャー職がほとんどのため、失望してフリーランスになる子も多いです。
    ソルジャー職で数年スキルをつけた後、若くしてフリーランスになると、一時的には大手サラリーマンの同期より高収入になるので喜べますが、長い目で見ると・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す