- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 知りたい (ID:ShENnVwZDoM) 投稿日時:2022年 09月 27日 16:09
知りたいです。
参考までに真の進学校の価値観。
>開成高等学校 進学先
●東京大学 193名
●国立医学部 45名
●早稲田大学 34名
●慶應義塾大 46名
●京大・一工 46名 ←ここまでボリュームゾーン
●旧帝大(医学部除) 17名←うーん。。。
●MARCH 7名
筑駒でも同様の現象が。
>東大:94人 早慶:19人 旧帝:2人
他の桜蔭なども同様。
東大落ちの場合、後期旧帝は全く選ばれず早慶に大量に流れてしまいました。
これは地方消滅が加速しますね。
-
【6948458】 投稿者: ですね (ID:jI4HnzXg9uo) 投稿日時:2022年 09月 27日 18:17
年収だと同志社>北大だから。
-
【6948478】 投稿者: 所感 (ID:d1.zHqDlgfM) 投稿日時:2022年 09月 27日 18:25
旧帝大は低学歴じゃね?
-
【6948499】 投稿者: ニトリ (ID:Vlg2EvEqESQ) 投稿日時:2022年 09月 27日 18:37
北大はニトリが多いから平均年収下げてるのでは?
-
【6948514】 投稿者: 早稲田 (ID:rBq3dTC4o7U) 投稿日時:2022年 09月 27日 18:47
(北大よりおおい?)早稲田もニトリ多いから、慶應との年収差になってるかも?
早稲田の場合は、慶應より劣る面が多いから総体的なものなんだろうけどね。 -
-
【6948515】 投稿者: でも (ID:cyZ8c4s/Leo) 投稿日時:2022年 09月 27日 18:48
天下の旧帝が、、、
-
【6948517】 投稿者: ニトリ本社 (ID:rBq3dTC4o7U) 投稿日時:2022年 09月 27日 18:49
ニトリ本社は、北海道。
東京は、ショールームだっけ? -
【6948521】 投稿者: ニトリ? (ID:Gv2er0Pc/wI) 投稿日時:2022年 09月 27日 18:51
ブラックなんだっけ?
-
【6948525】 投稿者: さぁ? (ID:XrJq/f..nkk) 投稿日時:2022年 09月 27日 18:55
商社ほどじゃないでしょ、
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- なんで早慶ばかり各界...2023/02/07 11:48
- 高3受験生の親の部屋2023/02/07 20:32
- 高学歴とは東京早慶一...2023/02/07 20:37
- 東京のトップ進学校の...2023/02/07 20:55
- 筑波大併願先 上位は東...2023/02/07 21:01
- 女医の生涯未婚率の高...2023/02/07 19:03
- 【地頭指標】令和4年・...2023/02/07 21:29
- 1000万円超企業入社率1...2023/02/07 19:20
- 【2022年版 日経年収調...2023/02/07 19:35
- 成績が最もいいのはAO...2023/02/07 18:23
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 早稲田政経 志願者 2023/02/07 21:06 ◆ 早稲田大学(政治経済学部)志願者数推移 2020年 5,58...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/02/07 21:03 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...
- 筑波大併願先 上位は東... 2023/02/07 21:01 ★筑波大 人文文化学群 中央大学文学部 明治大...
- 一流高校を探せ! 2023/02/07 21:01 「←●」の、他は? ◆ 慶應 法学部合格者数 27名(慶...
- 東京のトップ進学校の... 2023/02/07 20:55 『筑波大学付属駒場高校』(生徒数160) 1.東大91名進学(除く...