- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スレ主 (ID:iFOJu3Cfz8s) 投稿日時:2022年 10月 04日 08:04
同じ学歴で結婚するのは、上方婚できるだけのビジュアルがないからですよね?(東大や医学部除く)
女性が自分より収入や学歴が高い男と結婚するのは簡単だと思うのですが。
-
【6956427】 投稿者: 共稼ぎでとか言ってるのは (ID:BqXiZtVZNcg) 投稿日時:2022年 10月 04日 08:53
僻みですよね。
1馬力で余裕なら、働かない方がいいに決まってますもん。 -
【6956441】 投稿者: その通り (ID:xiV/c7WVj9g) 投稿日時:2022年 10月 04日 09:04
女性は顔とスタイルと愛嬌だよね。
-
【6956458】 投稿者: 暇つぶし (ID:VQL9gba1yRE) 投稿日時:2022年 10月 04日 09:21
結婚前提で知り合える人は、経済力が同類です。合コンや出会い系サイトは、恋愛を楽しむ目的での出会いで、そこではビジュアルだけでもモテます。
価値観が同じであるからこそ、結婚生活もうまく行くので、同い年くらい、同じような年収、同じような学歴などで結婚したい人が既に主流です。
日本全体では、20代30代夫婦で、二人とも年収700万円以上は2%未満です。その層に自身も含まれるか否かで、最近の理想的結婚の理解度は変わりそうです。それでも、全体的に、ビジュアルは良くても依存度の強い女性を敬遠する空気は、年々強くなっていることは間違いないですよ。 -
-
【6956460】 投稿者: 1番もったいないのは (ID:BqXiZtVZNcg) 投稿日時:2022年 10月 04日 09:23
そこそこ可愛い娘がマーチ行って、成り行きでマーチ同級生と付き合って、情で結婚するパターン。
柴門ふみの同級生というマンガ・ドラマがあったが、あれは鴨居くんは最後捨てられたが。 -
【6956559】 投稿者: 同じような学歴のスコープ (ID:GTM.5zX2iRE) 投稿日時:2022年 10月 04日 10:46
例えば、男性が7割の医学部だと、4割以上の男性医師、医学部生は医学部女性に相手を見つけないわけですから、早慶マーチなど共学大学の女子大生か女子大の女子大生、あるいはナースなどの低学歴コメディカルから相手を見つけることになります。
その中では、相対的に高学歴なマーチや女子大の女子大生やOGが望ましく、マーチ男と経験済の可能性の高いマーチ女子より女子大女子がいいとなりますね。 -
【6956563】 投稿者: ? (ID:gcvQFg6pRHc) 投稿日時:2022年 10月 04日 10:49
女子大女子の方が多数経験済みってことも多いでしょう。
他スレのインカレ女子読むと。 -
【6956574】 投稿者: マーチ男と経験済 (ID:GTM.5zX2iRE) 投稿日時:2022年 10月 04日 10:58
遺伝の最新研究によると、女性が経験した男性の遺伝子はRNAを通じて、子供に遺伝するという説があります。あまり、[削除しました]と経験済の女性は避けた方が子孫のためです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 青学って 2023/01/27 14:59 偏差値と見合ってないと思うのは私だけでしょうか? 仕事でも...
- EduA 就職力偏差値 202... 2023/01/27 14:56 https://www.asahi.com/edua/article/14818564?p=5 朝日新聞...
- 大学受験国語を考える 2023/01/27 14:56 現代文の題材に選ばれるような文章はポエムに過ぎないだとか...
- 体育会学生は就活に強... 2023/01/27 14:49 こういう話はよく聞きますが本当ですか? とくに強いのはど...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/01/27 14:48 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...