- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スレ主 (ID:iFOJu3Cfz8s) 投稿日時:2022年 10月 04日 08:04
同じ学歴で結婚するのは、上方婚できるだけのビジュアルがないからですよね?(東大や医学部除く)
女性が自分より収入や学歴が高い男と結婚するのは簡単だと思うのですが。
-
【6957818】 投稿者: 聖心でも (ID:h8l5Ma6LaUE) 投稿日時:2022年 10月 05日 12:08
だんちゃん(團遥香ちゃん)だったら、超お嬢様よ。
-
【6957821】 投稿者: 遺伝による影響が8割以上 (ID:Vr8G39T4KAU) 投稿日時:2022年 10月 05日 12:10
数学、文才、スポーツ、音楽、身長、骨格かな…
これ以外なら努力とお金をかければ何とかなる? -
【6957831】 投稿者: ふーん (ID:xrrBL40YvkA) 投稿日時:2022年 10月 05日 12:17
超お嬢様で実家が太いなら上方婚ともいえないんじゃない?
例え東大男子が相手でも家的には下方婚かもしれない。
本人同士だけじゃなくて、家のつり合いもある。
例え子どもの出来が悪くても嫁の実家の格で幼少から大学附属に入れてしまうとか、嫁の実家からの援助で留学して学歴ロンダリングとか色々やりようがある。 -
【6957843】 投稿者: 医師の結婚 (ID:./G0/U9Cxn6) 投稿日時:2022年 10月 05日 12:27
>医師、弁護士と国家資格を取ると出身大学の偏差値は撤廃されるらしい。
完全に撤廃はされないけれど、上位の業務独占資格は資格自身に価値があるからね。
医師は、偏差値の低い大学ほど平均年収が高い(承継や開業が多い)という特性があります。臨床系の教授などステータスが高いと薄給。
弁護士は、国際渉外系と刑事系では、一桁なんてものではない年収差があります。
法曹界でステータスの高いのは裁判官だけれど、こちらは安くはないが滅茶滅茶高給ではない。
国際渉外系は実力勝負で東大でも慶應でも早稲田でも変わらない、ただし相当の英語力は必須。
東大卒だと、医師でも教授狙い、法曹だと裁判官狙い、になり勝ち。
国際渉外は東大が多いかな。
医師+東大、法曹+東大はステータスを得る確率をあげるけれと、慶應や慈恵や順天堂などなどの医師、中央や早慶の法曹でも、豊かさを含めた満足度はあんまり変わらないように思います。 -
-
【6957878】 投稿者: ところで (ID:PhY.pAfTRwg) 投稿日時:2022年 10月 05日 12:58
>医師+東大、法曹+東大はステータスを得る確率をあげるけれと、慶應や慈恵や順天堂などなどの医師、中央や早慶の法曹でも、豊かさを含めた満足度はあんまり変わらないように思います。
こういうひとたちと「同等婚」して女性も仕事を続けていく場合、家事分担ってできるのかなあ。親の力を借りたりせずに、子育てまでできるんだろうか? -
【6957885】 投稿者: 裁判官 (ID:n68PY0Fgqzc) 投稿日時:2022年 10月 05日 13:07
叔父が裁判官でしたが、転勤だらけでしたよ。住む場所も裁判所?から何キロと規制があって、もちろん叔父は守秘義務もあるし品行方正を求められるし、家族も窮屈そうでした。
転勤があるから当時としてはキャリアウーマンだった叔母も仕事を辞めてついていってましたね。時代もあるのでしょうけれど。従兄弟達が大きくなってくると単身赴任で転々としていましたしね。 -
【6957886】 投稿者: みんな (ID:fQA1qbYDBq.) 投稿日時:2022年 10月 05日 13:09
妄想で語ってるだけだから
-
【6957890】 投稿者: 知人 (ID:.83KumV0G1k) 投稿日時:2022年 10月 05日 13:15
高学歴同士の同等婚は、専業主婦も多いけど、そうでない同等婚の方は、共稼ぎでないと生活できないそう。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- レベルの低い大学の生... 2023/03/25 16:00
- 私文が馬鹿にされる理... 2023/03/25 12:10
- 就活時のフィルターに... 2023/03/25 02:05
- THE2023国内トップ10大... 2023/03/24 23:15
- 理系の入試数学難易度... 2023/03/24 23:10
- 大学の閉学、学生募集... 2023/03/23 21:59
- 総合型選抜対策の塾 2023/03/23 19:34
- 日本の学部最強が終焉... 2023/03/23 09:01
- 予備校、塾選びで悩ん... 2023/03/23 07:24
- どこまで落ちるの? ... 2023/03/22 20:04
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 中央法学部か上智法学部か 2023/03/27 13:04 これなら偏差値や資格実績、就職率など総合的に見て良い勝負...
- 早慶、私大へ激しく中... 2023/03/27 13:03 似たようなことをずっと言ってるので恐らく同一人物かと思い...
- なんで早慶ばかり各界... 2023/03/27 12:48 カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回...
- レベルの低い大学の生... 2023/03/27 12:48 文章作成AIの回答 検索結果からは、この質問に直接関連する...
- 「あいつは、優秀だか... 2023/03/27 12:45 「あいつは、優秀だから早慶に進学した!」と思う高校って、...