- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スレ主 (ID:iFOJu3Cfz8s) 投稿日時:2022年 10月 04日 08:04
同じ学歴で結婚するのは、上方婚できるだけのビジュアルがないからですよね?(東大や医学部除く)
女性が自分より収入や学歴が高い男と結婚するのは簡単だと思うのですが。
-
【6957191】 投稿者: うーん (ID:xrrBL40YvkA) 投稿日時:2022年 10月 04日 19:45
あと
>ヒモ亭主を養う妻は、立派な女性がなんであんなクズと結婚したかと哀れまれますよ?
エリザベス女王は羨ましいですが。初恋の男性と結婚できて、その男性にいつも優しく支えてもらっていたんですから。 -
【6957194】 投稿者: 首都圏に限りますが (ID:dOrSaxmCZjw) 投稿日時:2022年 10月 04日 19:47
スレ主さんのように考える女性が大勢、整形に手を出した結果、今の若い女性はハイスペックも低スペックも美女だらけです。
ハイスペック男性はそうした女性たちをマッチングアプリで選んでは別れ、選んでは別れを繰り返すのが一般的になってきてます。
昔よくあったような、外見が最大の取り柄の美女に多くの男性が群がるという構図は、整形ができない高校生までになってきてます。
そうした中で、大人の女性が男性に本気になってもらうには、やはり内面が重要になってきてます。一周回って、中身で勝負の時代になってきてるといえるでしょう。 -
【6957204】 投稿者: おやおや (ID:wW2Rh6ObaLc) 投稿日時:2022年 10月 04日 19:59
マッチングアプリで中学校の頃の写真の提出を願いたいものですね。
せっかく顔で選んだというのに整形美女(元はブス)と結婚させられたら堪らない。 -
【6957239】 投稿者: まわり (ID:Ea4XK3a8Ew.) 投稿日時:2022年 10月 04日 20:35
今は、女性の高学歴化で、男性が同等婚できるようになったので、高学歴男性にとって、いい時代になったけど、それでも同等婚できない男性は、プライドは関係なく、偏差値など学歴の条件を下げているので、今でも、女性にとっての上方婚はあると思います。
-
-
【6957255】 投稿者: 内緒だけど (ID:fQMAyOiTFmc) 投稿日時:2022年 10月 04日 20:51
東大や国医私医、それなりのコミュニティでは、幼少期の写真、両親の顔写真チェックしているよ。
何気なくっぽいけど、男子も計算高いよ、イマドキは。
親以上に厳しい身体検査してる。
当然、宗教、親の職業、出身校、兄弟姉妹の学歴チェックも。
でも、昔もあったと思うけど。
住んでる場所から始まって、格付け合戦。
顔、スタイルはラウンジ嬢の基準。 -
【6957267】 投稿者: 聞いちゃった♪ (ID:q8OUCzyB.o6) 投稿日時:2022年 10月 04日 20:56
内緒
-
【6957293】 投稿者: 他にも (ID:zKLzBlxYrWM) 投稿日時:2022年 10月 04日 21:14
キコさんとケイケイはやってることは大差ない(むしろケイの方が優秀)のに、キコさんは祝福され、ケイはボロくそなのが、ヒモ男への世の冷たい視線を象徴。
-
【6957297】 投稿者: 垢抜けたビジュアルいい子は (ID:z.V4VhRJtNg) 投稿日時:2022年 10月 04日 21:17
サークルじゃなくて社会人と交流があるような…?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 高3受験生の親の部屋2023/02/07 20:32
- 高学歴とは東京早慶一...2023/02/07 22:04
- 東京のトップ進学校の...2023/02/07 22:15
- 筑波大併願先 上位は東...2023/02/07 21:01
- 女医の生涯未婚率の高...2023/02/07 19:03
- 【地頭指標】令和4年・...2023/02/07 21:29
- 1000万円超企業入社率1...2023/02/07 19:20
- 【2022年版 日経年収調...2023/02/07 19:35
- 成績が最もいいのはAO...2023/02/07 18:23
- 大学入試改善へ、国が...2023/02/07 21:36
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 早稲田政経 志願者 2023/02/07 21:43 ◆ 早稲田大学(政治経済学部)志願者数推移 2020年 5,58...
- 共通テスト 東北の受... 2023/02/07 21:39 全国平均と差がありすぎませんか? 全国平均を上回ったの...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/02/07 21:36 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...
- 【地頭指標】令和4年・... 2023/02/07 21:29 率で出すと愛知大50%(2/4)でトップだったり、学習院≫東大のよ...
- 半数が無試験入学の早... 2023/02/07 21:26 私立大学の悲惨な一般入試入学率 入学者数に対する一般入...