最終更新:

336
Comment

【6957648】東京のトップ私立高校生の文系の進学先選択

投稿者: 東京限定   (ID:WilT91iSpkg) 投稿日時:2022年 10月 05日 09:24

色々なスレタイで議論されているが、東大に現役で30人以上合格する私立進学校の文系の進学先選定の優先順位は以下です。(例外やレアケースはあるとしとも)

東大>早慶上位学部>一橋>早慶一般>=横国>=上智、明治

ちなみに早慶上位学部は東大の併願校としての位置付けが大きく影響しています。
一橋は東大との比較から受験校として選定されない場合が多いです。
また京大はレアケースとして外しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 43

  1. 【6961135】 投稿者: こばしょーも  (ID:Zv67CTx7iAo) 投稿日時:2022年 10月 08日 10:34

    言っている。知らんわ。

  2. 【6961144】 投稿者: 教えて  (ID:JdwLMVceR0Y) 投稿日時:2022年 10月 08日 10:39

    >8月に大学が入試結果の統計資料をちゃんと発表しています。補欠合格を出す事なく50人入学しています。

    すみませんが、見つからないのでリンク教えてもらえませんか。合格者数ではなく、共通テスト利用方式からの入学者数です。

  3. 【6961154】 投稿者: トップ進学校  (ID:.79gu.tyQK6) 投稿日時:2022年 10月 08日 10:43

    トップ進学校だと中学受験や高校受験で早慶附属も選べだけどあえて選ばななった人も多いからね。
    既に大学受験前の段階で早慶は一回蹴ってる感覚の人も多いんだよ。
    それだからなんでわざわざ大学受験から早慶?って感覚はある人も多いと思うよ。
    最初から早慶で良いなら進学校に進む意味がそもそも無いから。

  4. 【6961188】 投稿者: 横からで恐縮  (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2022年 10月 08日 11:05

    逆もまた然り。中受などで難関校合格を望めても、あえて早慶を選んだ例も多かろうからだ。とりわけ、女子の場合にそれがいえる。この場合、大学受験前の段階で東大等を「蹴っている」感覚だろう。それゆえ、いまさら東大?との感覚にあるはずだ。そうした学生の資質やモラールは一般に高く、有名国立大学学生の後塵を拝することもあるまい。

  5. 【6961303】 投稿者: 一橋合格者  (ID:wQ.s/e0zuL6) 投稿日時:2022年 10月 08日 12:37

    慶應商に27分の20合格者です。
    早稲田商は12分の6合格者です。
    https://ikkyosai.com/juken/53/heiganjouhou#keiou

    慶應商学部は下位学部です。
    一橋なんて進学校の成績カスが受験しますから。

  6. 【6961319】 投稿者: 知ってます、黄本  (ID:.asCtgWmObc) 投稿日時:2022年 10月 08日 12:48

    なるほど
    ただこれ一橋進学者へのアンケートでしょう。
    正直に言っているか分からないし、一橋不合格者はさらに受からないよね、早慶。

  7. 【6961347】 投稿者: やはりそうですか  (ID:GL02LDwPEOg) 投稿日時:2022年 10月 08日 13:13

    旧帝大は地方の方の論理ですよね。

  8. 【6961350】 投稿者: さんせい  (ID:GL02LDwPEOg) 投稿日時:2022年 10月 08日 13:17

    女子比率の多い学校はその傾向有ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す