最終更新:

322
Comment

【6959898】東大>東大落ち早慶>一橋

投稿者: 自明の理   (ID:MKEtJhcWW.s) 投稿日時:2022年 10月 07日 09:01

他スレでも主題は明らか。
また一橋不合格は早稲田政経や慶應経済という上位学部は簡単ではないのがわかる。

東大と一橋の大きな差から見る早慶併願成功率
投稿者: 真面目な受験生(ID:8D4jclkV5JA)
投稿日時: 2018年 11月 20日 22:31
この分析どうですか?最近もこんな感じでしょうか?

一橋と東大のレベル差がセンター試験の得点率である程度わかる。
無論、実際の合否は2次試験の方が影響は大きいが、文一の合格者のセンター試験平均点が文二や文三よりも高いことから確実に相関関係はある。
一橋大学合格者のセンター試験平均得点率は代ゼミの合否分布表より
2013年 商学部84.1%、 経済学部82.6%、 法学部84.2%、 社会学部86.8%
一方、東大の第1段階選抜合格者(センター試験)のセンター試験平均得点率は河合塾の東大塾データより
2013年 文二84.7%、 文三85.2% (文一は2013年は足切りなし)
すなわち、東大の受験生の平均は2次試験を受ける時点で、一橋の平均的な合格者とレベルが変わらないということがわかる。
で、2次試験の競争率は約3倍だから、2/3は落ちる。一橋の平均的な合格者と同等な東大受験生はほぼ全滅し、浪人するか早慶に行くしかなくなるということ。
ちなみに東大の最終合格者のセンター試験平均得点率は以下のとおり(代ゼミの合否分布表より)。
2013年 文一90.3%、 文二89.3%、 文三88.3%
センター試験の得点率と学力は正しく相関関係があることがわかる。

→これより東大不合格者のレベルはかなり高いと言える
→結局、理系を含めれば東大不合格者6000人のうち、一橋・東工大相当かそれ以上の学力の3000人ぐらいが早慶上位学部に流れる(浪人に流れる分も前の年に浪人になった受験者はさすがに2回目は諦めるだろうからプラマイゼロになるし)。

→一橋合格者にとってもそうだが、不合格者にとっては早慶はかなり難しいという状況が起きる(東工大については他スレにあるように東工大不合格レベルは早慶理工は無理)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 41

  1. 【6959922】 投稿者: 笑  (ID:ZnosNbWuvXQ) 投稿日時:2022年 10月 07日 09:19

    >一橋の平均的な合格者と同等な東大受験生はほぼ全滅し、浪人するか早慶に行くしかなくなるということ


    中央値って知ってる?

  2. 【6960059】 投稿者: 笑笑  (ID:OndhdCQ3AuY) 投稿日時:2022年 10月 07日 11:14

    この質問、何の意味あるの?

  3. 【6960069】 投稿者: 複数の投稿者が削除されたね  (ID:ZnosNbWuvXQ) 投稿日時:2022年 10月 07日 11:22

    突っ込み所満載の続・投稿を望む(笑)

  4. 【6960070】 投稿者: 当然の流れ  (ID:OndhdCQ3AuY) 投稿日時:2022年 10月 07日 11:23

    都内のトップ私立進学校では東大に最優秀層が集まる仕組み。併願できる早慶に東大残念の2番手が集まる。( 当然浪人選択するものもいるがそのまま早慶進学も2割程度いる)
    東大と併願できない一工や地帝は東大受験すら出来なかった3番手が集まる。
    トップ私立進学校に早慶専願はほとんどいないしいたとしても早慶上位学部はあまり受からない。

    これが今のトップ私立進学校での大学受験の仕組みです。

  5. 【6960080】 投稿者: 東大以外の国立難関校に  (ID:xkxuUDqPwLQ) 投稿日時:2022年 10月 07日 11:33

    どれほど悔しい思いがある人が、こういうスレを日課として立て続け、投稿し続けるのだろう。。。凄いエネルギーですねぇ。これほどのエネルギーはもっと建設的なことに使われたら良いと思うのです。

  6. 【6960091】 投稿者: 東京落ち早慶>一橋  (ID:OndhdCQ3AuY) 投稿日時:2022年 10月 07日 11:41

    これは明確ですよね。
    また一橋受験層は早慶の上位学部はほとんど受かりません。併願成功率をみれば明らかです。

  7. 【6960100】 投稿者: 素養として、こんな感じ  (ID:ZnosNbWuvXQ) 投稿日時:2022年 10月 07日 11:46

    引用失礼

    >◆早慶に最も近い難易度の国公立大はどこ?
    キャストダイスTV

    https://youtu.be/pk-X-H5GaJs


    早政経慶経≒北大経(北大を受ける子が早稲田政経に特化すればそりゃ取れるだろうな)
    早慶法≒北大法
    早慶商≒横国経
    早慶文≒筑波人文(若干早慶の方が難しい)
    早慶理工≒北大理工(これが一番しっくり来る)
    早国教≒東京外語国際社会(ここはいいバランス)
    早社会≒筑波国際学群社会学類
    早教育≒東京学芸教育中等教育
    早人科≒都立大人文社会
    早スポ≒筑波体育(ちょっと方向性が違わない? 笑)
    慶SFC≒九大共創(受験屋として受けさせやすいのは九大)
    慶医≒東京医科歯科(異論が出づらいのではないかな)
    慶薬≒千葉薬(正直、千葉薬の方が全然難しい)
    慶看護≒千葉看護(千葉の方が厳しいんじゃないかな)

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 41

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す