最終更新:

49
Comment

【6969403】世界屈指の名門大学は、国公立大学ばかりって本当?

投稿者: アーサー   (ID:nU.UUzVjptY) 投稿日時:2022年 10月 14日 19:59

本当だった。なぜ国公立大学ばかりなのか、話し合って貰えますでしょうか。とりあえず米英中で抜粋。

◯アメリカ
私立大学と州立大学がほとんど。イギリスから独立する前にできた場合、成り立ちとして国立大学でも、植民地政府による創設として私立大学を名乗っているとのこと。国立大学は軍関係の数校のみ。

・ハーバード大学
・プリンストン大学
・イエール大学
・コロンビア大学
・ペンシルベニア大学
・カリフォルニア工科大学
・マサチューセッツ工科大学
・スタンフォード大学
・シカゴ大学

◯イギリス
バッキンガム大学を除く全ての大学が王立大学。ロンドン大学は一部でも派生したカレッジでも有名。

・オックスフォード大学
・ケンブリッジ大学
・インペリアル・カレッジ・ロンドン
・ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン
・ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス
・マンチェスター大学
・ブリストル大学
・グラスゴー大学

◯中国
2つとも国立大学。他にも国立大学が多数。

北京大学
清華大学

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【6979090】 投稿者: ふむ  (ID:/ej.nGtznmQ) 投稿日時:2022年 10月 23日 17:39

    私大が一番になっている国って、世界中探しても無いみたいですね。あったら誰か教えてくれよ。

  2. 【6980264】 投稿者: 無いんだなそれが  (ID:NBiwdStpW9I) 投稿日時:2022年 10月 24日 17:11

    あらゆる国・地域・地区に分けても色々同じ。

  3. 【6980355】 投稿者: 関西人  (ID:1O2M/2jvRIg) 投稿日時:2022年 10月 24日 18:13

    京大への寄付金が今年に100億円を突破したみたいで、まあまあ集まっているのでは。

  4. 【6980409】 投稿者: 大学色々  (ID:s4l6F9LmaAs) 投稿日時:2022年 10月 24日 19:00

    >アメリカの私立大学の場合、国や州からの補助金はほとんど入っていないので、創立の経緯はいろいろあるにしても、現在は実質的には私立大学と言い切ってよいのだと思います。

    連邦政府から、巨額の研究費がグラントの形で入っています。グラントは日本で言えば科研費に近いもので、このような研究を行うという申請書を研究者が書いて、それをピアレビュー(peer review, 同僚審査と訳すのかな?似た分野の複数の研究者による審査)を経て、その研究者に支給されます。大学側はそのグラントのある程度の割合をオーバーヘッドコストとして受け取れます。つまりグラントをたくさん取れる人を雇う動機になるようになっています。

    数物化系は、National Science Foundation (NSF),
    生命科学系は、National Institutes of Health (NIH)
    がグラントを出します。NIHは、自前の大きな研究所も持っています。

    他にも防衛省(ペンタゴン)などが出す研究費もあります。


    英国に関しては、私立大学の定義がかなり日本の物と違っていて、学生からの学費のみで運営されている大学を private university と呼ぶらしい。一校だけだとか。日本の私立大学は補助金を受けていますから、英国の定義では private university ではないとか。

  5. 【6981657】 投稿者: 財団  (ID:QvDJUbbr57c) 投稿日時:2022年 10月 25日 22:09

    財団は寄付をそこまでアテにしていません。運用してもらって増やしています。例えばノーベル賞の賞金は毎年8億円ほどですが、運用して増やされたお金から出ています。

  6. 【6986010】 投稿者: ソウルで120人死亡  (ID:lx0vqKj6WRo) 投稿日時:2022年 10月 30日 05:14

    転倒事故のようだ。
    ハロウィンで。

  7. 【6986020】 投稿者: 私立大学ばかり  (ID:1QbLzaWQn0w) 投稿日時:2022年 10月 30日 06:38

    アメリカは私立大学ばかりだね。
    ハーバードが国立って・・・。植民地の人たちが自主的に作った大学で、全然国立ではない。アメリカの名門大学はすべて私立大学だ。

    アメリカは教育は国民みずから行うものという考えがあり、国はかかわらないのが原則。州立大学も、私立大学を集めて「州立大学機構」という形で運営している州もある。

    イギリスの大学は、国立と私立のまぜこぜのような大学だ。個人で作ったという意味では私立なんだが、国王の勅許を得て創立したという意味では国立となる。

    東南アジアのタイは、近年すべての国立大学を廃止して私立化した。世界のトレンドを先取りした形だ。

    中国はすべて国立だが、まあ共産主義だからね。
    国立がのさばっているのは共産国ばかりだよ。

  8. 【6986039】 投稿者: 私立大学ばかり  (ID:cFg0IKxQNtc) 投稿日時:2022年 10月 30日 07:33

    明治の初め頃、慶応義塾の福沢諭吉や、同志社の新島襄らが欧米を視察した時、当時の先進国であったイギリス・アメリカでは、大学や名門校と言われる学校は皆私立であることから、私立学校の創設を決意した。

    同志社の新島は、「余は官立学校(国立大学)の意義は否定しないが、教育は民間主導であるべき」と言って、同志社を創立した。
    福沢はもっと徹底していて、官立学校の意義など全く認めない。教育は私立でないとダメとまで言い切っている。

    今でも慶応の鼻息から荒いのは、そのせいかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す