- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: うれしいですね (ID:NblWfpq2KGM) 投稿日時:2022年 10月 20日 20:07
阪大=明治立教>北大東北大名大九大=青学中央法政
↑これが大学受験でスタンダードになりつつあるため、新しい大学群「マーチテイ」(マーチ+地帝)が誕生しました!
結構しっくりくるのでいいですね。
-
【7029064】 投稿者: というか (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 08日 16:10
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
社会的には、既にマーチテイが完全定着しているのですね。 -
【7029157】 投稿者: そういえば (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 08日 17:10
東北大の文系就職のトップは、七十七銀行なんです。
出口はMARCHよりも厳しいですね。 -
【7029188】 投稿者: そんなこと (ID:rqoG5wJDDLM) 投稿日時:2022年 12月 08日 17:38
就職先は大学と同じように個人個人が選ぶこと。
大学の質や格とは違う。
マーチ大の評価は旧帝大の足元にも及ばない。 -
【7029262】 投稿者: ? (ID:6zoMipWQyvc) 投稿日時:2022年 12月 08日 18:29
単に地元志向なだけてしょ。
-
-
【7030672】 投稿者: というか (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 09日 16:13
真面目な話、地方旧帝大は、日本の中心である首都圏で経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると、眼中にすら入ってこない大学群となります。
そもそも、今の衰退し切った地方で、まともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。非優秀層ですら十分に集まらないのです。
地方旧帝の社会的評価は、マーチよりも劣ります。
特に学力に優れない上、消極的と見なされますから。
あなたも日本の絶対的中心である東京に出てきたら、痛いほどよく分かりますよ 笑 -
【7030678】 投稿者: 同意 (ID:/XS6H/.bpUQ) 投稿日時:2022年 12月 09日 16:19
>そもそも、今の衰退し切った地方で、まともな学力の競争が発生すると考える方>が不自然です。非優秀層ですら十分に集まらないのです。
小学生でもわかるよね。 -
【7030682】 投稿者: 【コバショーの判断】 (ID:LgOPwoVNH4I) 投稿日時:2022年 12月 09日 16:23
今日も元気にソルジャー慶應の高○さんがコピペバイトでフェイクを撒き散らしていますがw、開成東大OBコバショーさんの学歴観は以下の通りですので、騙されないようにお気をつけください(笑)
"東京一工医
>中帝
>下帝≒早慶上位
>TOCKY≒早慶その他
>5S>マーチ>5山>その他国立
>日東駒専以下省略"
https://www.youtube.com/watch?v=pk-X-H5GaJs
【学部別】早慶に最も近い難易度の国公立大学・学部
https://youtu.be/JeVwXLm4A98
MARCH合格に必要な労力で国公立大学どこまでいける?
https://youtu.be/4tYe7M7syz4
日東駒専と同等の国公立大学はあるのか!? -
【7030698】 投稿者: 笑 (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 09日 16:40
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
コバショー(笑)のいう事なんかよりも、客観的な事実を受け止めましょう。
例えば、東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りつきますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。
地方旧帝の凋落、社会的位置付けの低下は、とどまるところを知りません。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- トップ進学校では一工... 2023/02/09 00:10 筑駒、開成、桜蔭などの東京のトップ進学校では京大、一橋、...
- 医学部受験したいと言... 2023/02/08 23:58 母子家庭で難関中高一貫校に通う息子がいます。新高3です。 ...
- 私大の文系学部生の割... 2023/02/08 23:57 タイトルの通り、私大の文系学部生の割合について調べました...
- MARCHの推薦に落ちた。... 2023/02/08 23:56 MARCHの指定校推薦に落ちました。 悔しいけど、仕方ないけ...
- 世界屈指の名門大学は... 2023/02/08 23:55 本当だった。なぜ国公立大学ばかりなのか、話し合って貰えま...