- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: うれしいですね (ID:NblWfpq2KGM) 投稿日時:2022年 10月 20日 20:07
阪大=明治立教>北大東北大名大九大=青学中央法政
↑これが大学受験でスタンダードになりつつあるため、新しい大学群「マーチテイ」(マーチ+地帝)が誕生しました!
結構しっくりくるのでいいですね。
-
【6997486】 投稿者: マーチスレだらけ (ID:TOd/jVVuaMQ) 投稿日時:2022年 11月 10日 05:19
マーチ上げ過ぎ。
-
【6998212】 投稿者: 現実 (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 11月 10日 17:04
地方旧帝や筑波大、都立大、千葉大、横国大の主な併願先はGMARCHとなっています。
受験生自体、早慶はまず受からないものと自覚しており、GMARCHがメインの併願先となります。今どき、この辺りの国立大の受験層は、GMARCHを落とすのも当たり前で、日東駒専も滑り止めにはなりません。
繰り返します。
地方旧帝や筑波大、都立大、千葉大、横国大の主な併願先はGMARCHとなっています。
受験生自体、早慶はまず受からないものと自覚しており、GMARCHがメインの併願先となります。今どき、この辺りの国立大の受験層は、GMARCHを落とすのも当たり前で、日東駒専も滑り止めにはなりません。 -
【6998255】 投稿者: 知能 (ID:beNGx.op78I) 投稿日時:2022年 11月 10日 17:34
共通テストはIQ検査の要素があると言われている試験。
5教科総合で7割以上得点できれば地頭の良い証。 -
【6999435】 投稿者: それにしても (ID:1UaWWMU0kdM) 投稿日時:2022年 11月 11日 15:52
地底って、東京にあったらマーチ位だもんな
地底の受験生はマーチ併願して普通に落ちるし
もう、地底に行く意味が薄れてきていないか? -
-
【6999496】 投稿者: まあ (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 11月 11日 17:01
地方旧帝大がこれだけ実績残せていないのは、シンプルに優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。受験層が、一流大学とはハナから異なるのです。
結局、地方帝大といえば、「勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。 -
【6999533】 投稿者: マーチテイ (ID:1UaWWMU0kdM) 投稿日時:2022年 11月 11日 17:30
MARCHITEI
ちょっとかっこよくなった 笑 -
【6999649】 投稿者: 笑 (ID:v3wdUGSD9zE) 投稿日時:2022年 11月 11日 19:10
どこが 笑笑
-
【6999799】 投稿者: 早慶マーチ (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 11月 11日 21:18
早慶マーチにはもっと世界を意識した貢献を期待したい!
THE世界大学ランキングです。世界中のネットニュースで流れています。
例えば、マーチはどこにあるのでしょうか。
35 東京大学
61 京都大学
201–250 東北大学
301–350 大阪大学
301–350 東京工業大学
351–400 名古屋大学
401–500 産業医科大学
401–500 横浜市立大学
501–600 北海道大学
501–600 九州大学
501–600 東京医科歯科大学 (TMDU)
501–600 筑波大学
601–800 会津大学
601–800 関西医科大学
601–800 慶應義塾大学
601–800 神戸大学
601–800 日本医科大学
601–800 首都大学東京
801–1000 藤田医科大学
801–1000 広島大学
801–1000 東京慈恵会医科大学
801–1000 順天堂大学
801–1000 近畿大学
801–1000 久留米大学
801–1000 新潟大学
801–1000 帝京大学
801–1000 早稲田大学
1001–1200 愛知医科大学
1001–1200 千葉大学
1001–1200 浜松医科大学
1001–1200 兵庫医科大学
1001–1200 金沢大学
1001–1200 熊本大学
1001–1200 京都府立医科大学
1001–1200 長崎大学
1001–1200 岡山大学
1001–1200 立教大学
1001–1200 埼玉医科大学
1001–1200 滋賀医科大学
1001–1200 聖マリアンナ大学医学部
1001–1200 東京農工大学
1001–1200 東京医科大学
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- なぜ東大は倍率が高く... 2023/02/04 06:15
- 情弱で鵜呑みの人が信... 2023/02/03 21:32
- 日本の大学ランキング... 2023/02/03 15:58
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/02 09:40
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/02 09:39
- 辞退率とは? 2023/01/31 21:25
- 時価総額トップ30の社... 2023/01/31 19:25
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 国立合格者の早慶併願... 2023/02/04 15:08 東大、京大以外の国立合格者はほとんど早慶には合格できませ...
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/04 14:58 インターエデュを見ていると早慶の話題が多く出てきますが、...
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/04 14:54 併願成功率もそうだが合格者の人数から見ても早慶の看板学部...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/02/04 14:42 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...
- 体育会学生は就活に強... 2023/02/04 14:22 こういう話はよく聞きますが本当ですか? とくに強いのはど...