最終更新:

517
Comment

【6993788】地方旧帝の凋落、とどまるところ無し

投稿者: さらいくん   (ID:sOn1ok5TJXM) 投稿日時:2022年 11月 06日 20:57

もう、就職考えたら、厳しすぎて

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 65

  1. 【7027511】 投稿者: シンプルに  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 07日 13:36

    今時、旧帝含む地方国立大学は難易度が低すぎです。地元の公立高校で普通に勉強していたら受かります。
    だから社会で低評価ですし、就職実績も悲惨な状況になっています。

  2. 【7027772】 投稿者: やはり  (ID:OmRPgFpY4jQ) 投稿日時:2022年 12月 07日 16:40

    地底って、地方民が未だに過大評価してるだけだからね

  3. 【7027857】 投稿者: そうそう  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 07日 17:40

    首都圏に住んでいて早慶マーチに手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
    地方は、経済的に困窮している上に優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。
    これまでも、これからも。

  4. 【7028067】 投稿者: 違うな  (ID:Aga1IyhZmoY) 投稿日時:2022年 12月 07日 20:18

    根拠のない書き込みにしか見えないけど。

  5. 【7028243】 投稿者: いや  (ID:/3atJaFQZ1c) 投稿日時:2022年 12月 07日 22:26

    地方が現実逃避してもなあ

  6. 【7028408】 投稿者: 早稲田、大凋落  (ID:6Rr.5sHfNTU) 投稿日時:2022年 12月 08日 02:19

    >【結論】
    『早稲田が一橋を抜く日』より、『早稲田が東北大や九大に抜かれる方が先』と考える方が現実的



    ◆早稲田大学など首都圏あるのに凋落という実態
    投稿者: 早稲田が一橋を抜く日は来ないと思うけど(ID:UpEyLI9OxrY)
    投稿日時: 2022年 10月 09日 00:23
    >一工は早慶や理科大にいつ抜かれるのだろう?



    >早稲田とのポイント差(△プラス、▲マイナス)
    ___2017年 → 2022年
    早稲田_基準 → 基準
    阪大__1.8▲ → 1.8△
    名大__3.0▲ → 0.7△
    東北大_12.6▲ → 5.6▲
    九大__10.3▲ → 7.3▲
    北大(30位未満)→ 9.0▲


    『一橋と早稲田の差は、19.3%』なので、早稲田が一橋に簡単に追い付くことはないでしょう。
    対して、東北と早稲田の差は5.6%と猛追(12.6%差→5.6%差)
    最下位の北大でも9.0%差

    『早稲田が一橋を抜く日』より、『早稲田が東北大や九大に抜かれる方が先』と考える方が現実的

  7. 【7029077】 投稿者: というか  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 08日 16:20

    学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。

    マーチテイは、一流大学との間に明確な線引きがなされているのです。
    残酷ですが、それが現実です。

  8. 【7029316】 投稿者: 早稲田、大凋落中  (ID:6zoMipWQyvc) 投稿日時:2022年 12月 08日 18:54

    阪大・名大 >早稲田マーチ

    【2022年】
    1位 一橋大学◇___50.8%
    2位 東京工業大学◇_41.8%
    3位 豊田工業大学◆_40.4%
    4位 慶應義塾大学◆_39.3%
    5位 東京理科大学◆_37.4%
    6位 九州工業大学◇_36.8%
    7位 電気通信大学◇_35.1%
    8位 名古屋工業大学◇34.8%
    9位 大阪大学◇___33.3%
    10位 国際教養大学◇32.7%
    11位 名古屋大学◇_32.2%
    12位 早稲田大学◆_31.5%




    因みに、早稲田の三井物産の減少率がヤバい

    __2018年→2022_増加率△減少率▲

    早稲田 124名→77名(47名減) 37.9%▲

    早大(三井物産)29名→6名(21名減)約80%減

    まぁ、47名減なら、他も減ってることは事実でしょうが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す