- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 2024年 (ID:szfA8JQO9Vg) 投稿日時:2022年 11月 10日 17:29
東工大女子枠143人、2024年受験より開始とのこと。
攻めてますねえ
あぶれた男子はどこへ
-
【6998266】 投稿者: へえ (ID:JOfczndMG/U) 投稿日時:2022年 11月 10日 17:42
これは東工大目指してる男子には厳しくなります。
今年目指している男子は浪人は極力避けたいですね。 -
【6998280】 投稿者: ズレてる (ID:O8xvJ0LVswo) 投稿日時:2022年 11月 10日 17:54
米国がアファーマティブ・アクションをやめかけようとしている所で、周回遅れでアファーマティブ・アクションを始めるズレた日本(笑)
国立大なのに男女差別しているお茶の水女子大学もいつまで時代錯誤するのかね? -
【6998300】 投稿者: えー (ID:aVZkkvHD2BI) 投稿日時:2022年 11月 10日 18:07
全体の定員が増えずに女子枠だけ増えるのですか?
ショック… -
-
【6998304】 投稿者: ラッキーだね (ID:rbcmfKtCggQ) 投稿日時:2022年 11月 10日 18:08
早慶理工は、喜ぶべきですね。
優秀な東工大落ちか拾える。 -
【6998312】 投稿者: これは (ID:ukOALQswE4M) 投稿日時:2022年 11月 10日 18:13
うちは娘ですが、これは駄目では?
医学部の男子優遇が非難されたのに何故?と思います。
しかし例年東工大女子合格者は143人以下なのですか?
それとも正規合格女子+143人にするという事なのでしょうか。 -
【6998324】 投稿者: 別学 (ID:s4l6F9LmaAs) 投稿日時:2022年 11月 10日 18:22
大学運営側が、東工大生にアンケート取ったら、男女共学にしてほしいという要望が出るとか。知らんけど。
-
【6998343】 投稿者: 一応 (ID:9RBajapPq7o) 投稿日時:2022年 11月 10日 18:30
正規合格女子+143人ということみたいです。
143人だって正規合格だと思うけど。笑
現在の女子比率13%。
143人の女子枠が1学年の14%で、一般受験と女子枠合わせて20%以上を目指すということみたいです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 旧帝大、全入時代へ 2023/02/09 18:41 大阪大学外国語学部インドネシア語学科 志願者10 定員10 倍...
- 高3受験生の親の部屋 2023/02/09 18:36 スレタイ通り、高3受験生の母です。 もともとそれほど真面...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/02/09 18:36 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...
- 東北大が長期的志願者... 2023/02/09 18:35 AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、そ...
- 時価総額トップ30の社... 2023/02/09 18:29 概ね実力通りのランキングとなっていますが、4位早稲田のライ...