- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 実際は (ID:asBaSJS2jKU) 投稿日時:2022年 11月 15日 21:40
就職が強い
(OBが自分の必要な駒タイプの学生をリクルート)
入社後
(OBは、自分の立場を押し上げる実績を出すことを後輩に期待する。当然ながら体育会気質の上に成り立つ)
・学生にとっては、一般学生より就職が有利に進められる
・OBにとっては、手駒が増える
Win-Winの関係
-
【7006328】 投稿者: 浅はかの上塗り (ID:XtG8mxC8wJU) 投稿日時:2022年 11月 17日 16:15
またまた表層的な観点からのご意見ですか笑
体育会だったかどうかの情報が簡単に出ていると思う思考力は本当に浅はかだし、ITリテラシーの低さにビックリします。 -
【7006334】 投稿者: 好きとか嫌いの問題じゃないだろ (ID:mi/.jMkTJrQ) 投稿日時:2022年 11月 17日 16:22
デタラメ言うなって話だから。
少なくとも体育会出身者が社会で活躍しているという事実は確認できないってことでいいかな?
キミらが脳筋じゃないんだ、仕事できるんだ、って主張してるんだから、根拠出せってだけだよ。 -
【7006367】 投稿者: 価値観が違うのに何しに来てるのかな? (ID:qEALBpI0E9E) 投稿日時:2022年 11月 17日 16:47
体育会が一般学生に比べて就活がいいのは事実でしょう。
このスレでと沢山事例が出ている。
あと会社で社長になる率が高いかどうかなんて議論になってないはずです。体育会関係者さんもコメントされていましたがそんな調査はないはずだから分かるはずもない。
貴方から絡んで来ているんだから貴方の意見の体育会は社会で活躍してない、仕事ができないというエビデンスを貴方から示すべきだと思います。 -
【7006383】 投稿者: とるに足らない小物かよ (ID:XtG8mxC8wJU) 投稿日時:2022年 11月 17日 16:53
エビデンスもなくデタラメ言ってるのは君だよね。
前にもこのスレきていい加減なこと言って最後は逃げていったな。
何度も繰り返して浅はかなやつ。
君ごときが文武両道の体育会学生を誹謗中傷するなんて笑っちゃうよ。 -
-
【7006384】 投稿者: 就職については (ID:YxusP9gGpDI) 投稿日時:2022年 11月 17日 16:53
東大だと、民間就職の上に学者や官僚、法律家など、専門的な仕事があるという話をしたが、繰り返さない。
社会で役に立つ件については、専門知識の成績優秀者に比べ、専門知識の活用について、活躍できないのは明らか。ここにさらなる論証は必要ないだろ。
体育会側はスポーツで頭を使った経験が生きるというのだから、それの根拠を示そうよ。 -
【7006400】 投稿者: 成りすましなんて相手にするべからず (ID:XtG8mxC8wJU) 投稿日時:2022年 11月 17日 17:07
君は東大の運動部の呼び名も知らなかったし、今の就職状況も知らなかった。結局東大関係ないのに成りすましてるのバレたよね。
また繰り返してるの笑笑 -
【7006423】 投稿者: 刺身のつまとか (ID:4vcHw.EMf3A) 投稿日時:2022年 11月 17日 17:27
別スレで学問とはという話をしてる。
東大の権威で押さえつけたきゃ、実社会でやるだろ。
せっかく対等に話してやってんのに。
体育会出身者が出世した事例見つかったら上げといて。OB名簿で分かるだろ。 -
【7006424】 投稿者: 終わらない (ID:6GF6zTmvddw) 投稿日時:2022年 11月 17日 17:31
お父さんたちの体育会系vs理系って
お母さんたちの働く主婦vs専業主婦に似てる気がする。
暇だから言い合いすることを楽しんでるのよね?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 早慶と旧帝のW合格での... 2023/01/31 14:26
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- ロジカルシンキングの... 2023/01/30 21:56
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
- 早慶は東大のすべり止... 2023/01/30 17:46
- 国立合格者の早慶併願... 2023/01/30 10:18
- 明石高専の進学先等 2023/01/28 15:31
- Nexiaという塾をご存知... 2023/01/27 16:44
- 大学就職偏差値を考える 2023/01/27 15:25
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 一橋大学が設置するソ... 2023/01/31 15:32 https://www.hit-u.ac.jp/hq-mag/innovation/439_20210902/ ...
- 国立合格者の早慶併願... 2023/01/31 15:27 東大、京大以外の国立合格者はほとんど早慶には合格できませ...
- 早慶、旧帝クラスの大... 2023/01/31 15:09 早慶出て、塾の講師してる人とか、知り合いにいるのですが、...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/01/31 15:07 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...
- 早慶と旧帝のW合格での... 2023/01/31 15:03 文系は早慶を選ぶ場合が多い。 この動画の5分過ぎに出ていま...