- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: みかん (ID:g7OVA5Htl9Q) 投稿日時:2022年 11月 21日 12:30
こんにちは。愚息が地方から東京大学を目指しています。
また併願校として早稲田大学か慶應大学の文系学部を受けたいと申しております。同じ高校の先輩ママにお聞きすると私立は1200万くらいかかります、とのこと。おどろきました。確かに学費と生活費で4年間ならそれ相当かもしれませんが、実際地方から都内私立大学に通われている方はどのような実際でしょうか。ざっくりとした質問になり申し訳ございません。ささいなことでも良いのでよろしくお願いします。
-
【7014521】 投稿者: 出た (ID:PYrkQPHZFF.) 投稿日時:2022年 11月 25日 10:35
じゃあ自身の異常性は認めてるわけですね?
-
【7014523】 投稿者: それなら (ID:xARvnHzwHCM) 投稿日時:2022年 11月 25日 10:35
23区ほど家賃や生活費が高くない学芸大あたり?東大目指している子が先生になるの?なくもないだろうけど・・・
-
【7014524】 投稿者: なにこのひと。 (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 11月 25日 10:36
くるってる。
-
【7014528】 投稿者: 出た (ID:PYrkQPHZFF.) 投稿日時:2022年 11月 25日 10:39
すぐそうやって人格攻撃に移行するのも、もうワンパターンすぎますよ。
印象工作も逆効果になっちゃう。
悲しみ -
-
【7014530】 投稿者: なに? (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 11月 25日 10:41
スレ主の息子さん教師目指してるの?目指してんなんら学芸じゃなくても国公立ならどこでもいいと思うけど。
-
【7014531】 投稿者: おもしろいね。 (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 11月 25日 10:42
悲しみって。
不思議な〆かた。 -
【7014533】 投稿者: よっぽど早慶行きたきゃ (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 11月 25日 10:44
大学院は早慶にしとけば。
-
【7014535】 投稿者: それか (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 11月 25日 10:45
東大の大学院か。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 【地頭指標】令和4年・... 2023/02/06 00:40 率で出すと愛知大50%(2/4)でトップだったり、学習院≫東大のよ...
- 卒業生が魅力的 1位東... 2023/02/06 00:33 国立と私立の難関校が上位を占め、5位以下に大きな差をつけた...
- 東北大学工学部と早稲... 2023/02/06 00:30 東北工学部と早稲田理工だったらどっちがいいんでしょうかね...
- 世界屈指の名門大学は... 2023/02/06 00:26 ハーバード、M.I.T、ケンブリッジ、オックスフォード、スタン...
- 理系の学歴フィルター事情 2023/02/06 00:10 学歴フィルターは文系だけだということを聞くこともあります...