最終更新:

29
Comment

【7012612】上智理工が東京理科大に就職で勝つ理由

投稿者: なぜ?   (ID:bEnI/A5WiK6) 投稿日時:2022年 11月 23日 18:38

https://mudamurablog.com/recruitment-result-of-electronics-companies-2020/ によると、
上智理工の1学年の学生数は401人、東京理科大は3238人 であり就職者数は
日立製作所 上智理工15人/401人 東京理科大19人/3238人
三菱電機 上智理工3人/401人 東京理科大16人/3238人
パナソニック 上智理工3人/401人 東京理科大26人/3238人
ソニー 上智理工5人/401人 東京理科大25人/3238人
NEC 上智理工8人/401人 東京理科大22人/3238人
富士通 上智理工7人/401人 東京理科大16人/3238人

割合を考えるとパナソニック以外は理科大が上智に負けています。理系が弱い上智になぜ理科大が就職で勝てないのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【7016797】 投稿者: 昔話  (ID:O.7FGOwSJHQ) 投稿日時:2022年 11月 27日 11:41

    夫と兄から聞いた話。
    教授に、行きたい企業を10ぐらい書いてこいと言われ、
    そのリストから教授がいくつかの企業を紹介してくれた。
    一応試験的なもの(面接一回のみ)を受けて合格。
    待遇や勤務地を検討して一社選んで就職。
    ・・・だけど、それは昔の難関国立理系院での話。
    今は違うんじゃないですか?

  2. 【7016836】 投稿者: イメージ  (ID:I7eHdAIwUHU) 投稿日時:2022年 11月 27日 12:19

    上智理工だと外資やコンサルの道もありそう?
    メーカーの研究職より給料も良さそうな。

  3. 【7017022】 投稿者: 浦島一郎  (ID:0mUFLTjhdu.) 投稿日時:2022年 11月 27日 15:16

    名無しさんも国公立私立問わず今の大学入試や就職活動を勉強した方が良いです。ほかのスレも含めてね。どうも国立理系院卒に首を傾げたくなる書き込みが散見されます(失礼)

  4. 【7026922】 投稿者: ニム  (ID:t3r9oLqcoSw) 投稿日時:2022年 12月 06日 23:13

    当該ブログ管理者(上智理工修士卒)です。
    ブログ記事の内容につき、ご指摘いただきありがとうございます。以下、指摘いただいて点について回答いたします。

    卒業生数につきましては、ご指摘のとおり学部生卒業者数を示しています。しかし、これは上智理工についても同様です。各大学の理系学部・専攻の学部卒と修士卒の卒業・修了生数の合算を調べるのは労力がかかりすぎるのと、大学によっては必要なデータが公表されていなかったりしたので、記事ではやむなく各大学の対象学部の卒業生数を示すことにしています。これでは厳密な比較とは言えないかもしれませんが、学部卒の中に就職者も院進者も含まれるためそこまで公平性は損なわれていないと考えています。ただ、理科大にはメーカー就職に関係のない薬学部や建築・土木系学科も含まれますので、その点は差し引いてみていただければと思います。

    理科大の実績が学部卒、院卒で分けて書かれていないのは、記事執筆当時は理科大が出していた学部卒業・修士修了生の「主要就職先一覧」において学部卒、修士卒の内訳を示していなかったからです。記事に掲載している数値は全て学部卒、修士卒の合算でした。

    上智の就職者の内実が他大学のそれと違うのではないかというご指摘は確かにあり得ると思います。私が学生だった時は、例に挙げられた日立製作所については特にSEでの採用が多かったと記憶しています。それで学部卒での就職者が多いのではないかと推測します。ただ、内実の違いがあったとして、その意味について論じるのは私の手に余るので控えます。

    最後になりますが、すでにリンクが古くなっている、あるいはリンク先の情報が最新年度のものに更新されたりしていて、ブログ記事に示した数値の中には確認できないものも出てきています。私の妄想を書き連ねただけという可能性も否定できないので、あくまで参考程度に留めていただけると幸いです。

  5. 【7026949】 投稿者: ニム  (ID:t3r9oLqcoSw) 投稿日時:2022年 12月 06日 23:40

    連投&本筋と関係ない話で失礼します。
    理科大が全学じゃなくて学部・専攻ごとの就職実績データを出してくれたらもっと厳密な比較できるんですけどね。全就職先出してる上智や中央ほどじゃなくても、早慶や明治などと同等の上位就職先だけでもいいので。(関係者に届け!)

  6. 【7028181】 投稿者: 数学おかしくない?  (ID:ym8jG4751dk) 投稿日時:2022年 12月 07日 21:41

    ニムさん補足ありがとうございます。
    (ブログ主登場、ビックリしました!)

    上智修士卒とのことでよくよくご存じだと思いますが、研究開発職・専門技術者など王道のガチ理工系就職を目指す人にとっては、上智か理科大かと言った瑣末な大学名の違いよりも、学部卒か修士卒かの違いの方がはるかに大きいと思います。

    その上で、理系院卒のみの就職先リストがわかれば、各大学がどのような企業・業界との繋がりが太いか分かって、有意義なのではないかと思います。

    (早慶は分けた細かいリストが公開されてますね。国立は人数まではわからない大学が多いですかね…東大は東大新聞に理系院卒の就職先と人数のランキング表が出てたような。理科大も不明ですか。各研究科のウェブページまで見に行かないと駄目かなぁ。どこかの週刊誌が調査してくれないですかねぇ。。。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す